上下・左右の2画面まで設置できる、ガス圧式の多関節デュアルモニターアーム
アームの部分には、ケーブル受けがついています。ディスプレイからのケーブルをすっきり配線できます。
スタイリッシュなデザインで、お部屋の雰囲気も壊しません。
上と下に1画面ずつ(縦2画面)設置をしたイメージです。モニター1台分のスペースで2台も設置することが可能です。
左右に1画面ずつ(左右2画面)設置をしたイメージです。空間を有効活用でき、机上面を広く使うことができます。
支柱中心からブラッケットまでの最大65㎝ほどモニターを手前に引き出すことができるので、姿勢が保て疲れにくくなります。
支柱中心の最小0㎝まで奥に寄せることができます。デスクの上を広くお使いいただけます。
モニター直置きと異なり、下部にスペースができて、空いた空間を有効活用できます。
上下・左右の2画面設置に対応するモニターアームです。
デスクに直接設置する場合より場所を取らず、環境に合わせてモニターの位置を自由に調整できます。
手軽なガス圧昇降式を採用!工具などを使用することなく、スムーズに高さ調整ができます。
モニターを取り付けると、可動範囲内の任意の位置で固定が可能です。
※何も取り付けていない状態の場合、アームは常に最上位に戻ろうとします。
※各アーム2kg未満、10kg以上の機器は取り付けないでください。
アームはそれぞれ個別に調整が可能です。3関節それぞれが可動するので、デスクの奥行きや環境に応じてベストな形に調整できます。
アーム部分をポールにスライドさせることで、モニターを任意の高さに調整できます。
※モニターの大きさによって高さ調整値は異なります。
※写真で使用しているモニターは24インチです。
アームを1つ取り外すと、1面だけでもご利用頂けます。
モニターに予めブラケットを取り付けて、ホルダーに差し込むだけなので簡単取り付けできます。
ガス圧式 モニタアームラインナップ
特長
仕様
サイズ | 約W100~D580~650(ポール中心部まで)×H1140mm(上部アームモニター設置部中心まで) |
---|---|
重量 | 約9.5kg |
梱包 | 1個口 |
梱包サイズ | 約W780×D230×H170mm |
出荷形態 | ノックダウン組立式 |
材質 | 支柱・クランプ/スチール、アーム/アルミ |
可動範囲 | 画面回転(ローテーション)/180°左右(スウィング)/360°画面左右(パン)/180°画面上下(チルト)/105° |
付属品 | ディスプレイ取付けネジ8本(M4×12) |
耐荷重 | 2.0~10.0kg |
生産国 | 中国 |
保証期間 | 初期不良のみ |
取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
対応
対応モニター | VESA規格(75×75または100×100mm)のネジ穴を有し、2~10kgまでの液晶モニター ※モニターの重量によってアームの動きの固さは異なります。 |
---|---|
取り付け対応デスク | 天板厚み10~50mmのデスク |
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る