2台のPoE機器へ給電・通信しながら
最大300mまで延長できる
本製品を最大2台中継することで、LANケーブルを最大約300mまで延長できるPoEエクステンダーです。
分配したLAN信号をさらに分配することで複数のPoEデバイスへ給電・通信できます。
中継地点のAC電源は必要なく、コンセントの近くに設置できない場所での機器の動作が可能になります。※PoEデバイスへの給電・通信について詳しくは取扱説明書をご確認ください。
▲ LANケーブルを2分配して延長できる
▲側面の入力・出力ポート
防水規格IP67・動作温度-20~60℃に対応
防水規格IP67と、動作温度-20~60℃まで対応するPoEエクステンダーです。
雨で濡れたり温度変化の多い屋外でのPoE信号の伝送・延長が可能で、幅広い環境下で動作します。
※防水機能を有効にするには必ずLANケーブル2本を接続する必要があります。
ギガビットで高速データ転送
伝送速度は最大1Gbps(1000Mbps)に対応しています。
10/100Mbpsに比べて格段に速いデータ転送ができ、動画や画像などの大容量データを扱う場合に最適です。
その他の特長
ケーブルのストレート/クロスを自動識別
ケーブルのストレート/クロスを自動識別し、接続ケーブルの種類に合わせた動作を行う「AUTO-MDIX」機能に対応しています。ストレート・クロス両方のケーブルを使用できます。
壁面に固定できる
付属のネジで、壁に固定して設置できます。
また、付属のアンカーを使えば石膏ボードの壁にも設置可能です。
落雷対策のグランドアース線付き
落雷対策用のグランドアース線が付属しています。 ※アース接地(グランド接地)を推奨します。
状況を確認できるLED搭載
通信・給電状況を確認できるLEDを搭載しています。
特長
仕様
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QUPoE規格に対応しますか。
AUPoE規格(Universal Power over Ethernet)はCisco社独自の拡張規格となります。
IEEE規格(ネットワーク機器標準規格)が定めるPoE規格とは電力供給の上限等が違うため異なる規格となります。UPoE規格への対応可否はCisco社製品のみとなり、弊社製品は対応するとは言えません。ただし基本的にUPoE規格はPoE規格と下位互換性、類似はしており動作する可能性はあります。UPoE規格のAP機器は要求電力が高く動作しない可能性が高いのでご注意ください。
QLAN-EXPOE3に対応するLANケーブルの直径を教えてください。
ALAN-ケーブル部の直径が24AWG(5.5㎜)~22AWG(7.4㎜)までのケーブル直径に対応可能です。
QKB-T6AADシリーズ(カテゴリ6A屋外用LANケーブル)に対応しますか。
AKB-T6AADシリーズ(カテゴリ6A屋外用LANケーブル)に対応します。
ただし透明のツメ折れ防止カバーが大きくそのままでは接続できません。ツメ折れ防止カバーを切除してから接続してください。
QKB-T6AWPシリーズ(屋外用防水カテゴリ6A LANケーブル)に対応しますか。
AKB-T6AWPシリーズ(屋外用防水カテゴリ6A LANケーブル)はコネクタ部の直径が13㎜以上あるため防水コネクタキャップを通すことができず、対応しません。
Q接続しても確認用LEDが点滅しません。
A接続先の機器の電源が入っているかご確認ください。
Q確認用LEDが点滅しません。
A接続元がPoE給電に対応しているかご確認ください。
本製品はPoE給電対応機器からの給電でのみ動作します。
Q確認用LEDが点滅しますが、データが正常に転送されません。
Aケーブル長が100mを超えていないかご確認ください。
2つのネットワーク機器の直接リンクを形成するUTPケーブルは最大100mです。
Q確認用LEDが点滅しているのに本製品、または接続先の機器が動作しません。
A供給電力が不足していないかご確認ください。
本製品自体もPoEの給電によって電力を消費します。
またLANケーブルでの電圧の減衰も起こります。
接続元の電力供給状況や、接続先の消費電力をご確認ください。
LANケーブルの取替えや、長距離の場合は距離を縮めるなどお試しください。
関連カテゴリを見る