●接続方法
●カラー
EZ4-SP087W ¥4,480(税込)
|
EZ4-SP118 ¥3,280(税込)
|
EZ4-SP064W ¥10,800(税込)
|
EZ4-SP083BK ¥10,800(税込)
|
EZ4-SP103BK ¥4,980(税込)
|
|
| カラー | ブラック ホワイト | ホワイト | ホワイト | ブラック ホワイト | ブラック ホワイト |
| 接続方法 | ケーブル | ケーブル | ワイヤレス | ワイヤレス | ケーブル |
| 電源 | 単三乾電池 USB給電 | USB給電 | 充電式 | 充電式 | 充電式 |
| 最大連続使用時間 | - | - | 7時間 | 8時間 | 3時間 |
| 出力 | 6W | 5W | 6W | 5W | W |
| ヘッドホン | × | × | 〇 | 〇 | × |
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q給電用のmicroUSBケーブルは市販のもので代用できますか?
A給電用のmicroUSBケーブルは市販のもので代用可能です。
Qテレビスピーカーと両方から音が出せますか?
Aテレビ側の音声出力設定による為、本製品での設定では対応できません。
テレビスピーカーと両方から音を出力する方法は、ご利用されているテレビの取扱説明書等をご確認ください。
Q乾電池を入れた状態でUSB給電した場合どちらが優先されますか?
A電池が入った状態でUSBケーブルを接続するとUSB給電が優先されます。
電池の電力は消費されません。
QUSB-ACアダプタが手持ちにない。
AUSB-ACアダプタが無い場合、テレビにUSBポート(5V/500mA以上を出力できるもの)があれば電源として使用できます。
QパソコンのUSBに接続しても音が出ません。USBスピーカーとして使用できないのですか?
AUSBは電源供給のため、USBスピーカーとしては使用できません。
音源とする機器とオーディオケーブルで接続してください。
Q充電池(ニッケル水素電池)の使用は可能ですか?
A充電池(ニッケル水素電池)を使用できます。
ただし、アルカリ乾電池を使用した場合と動作時間が異なることがあります。
Qスピーカーの電源オン/オフは、テレビの電源と連動しますか?
Aテレビの電源とスピーカーの電源オン/オフは連動しません。
Q電池を入れた状態でmicroUSBケーブルを接続した場合、どちらが優先されますか?
A電池を入れた状態でmicroUSBケーブルを接続した場合、
microUSB給電に切り替わります。
Q何分かたつと音が出なくなる場合の対処方法を知りたい。
A無音状態が続くと、自動的に省電力モードになり、
LEDが緑→赤色(スタンバイ)の状態になります。
音源入力元のテレビ側の音声が低いと
入力音声が小さいので、EZ4-SP087側で
音が来ていないと判断し省電力に移行している可能性がございます。
テレビ側出力音声を大きく出していただいた上で
EZ4-SP087側で音量を調整していただき、
症状が改善するかご確認をお願いいたします。
Qイヤホン端子のあるスマートフォン(Android・iPhone)に接続すれば、電話やメールの着信音を大きく聴くことができますか?
A可能です。
※すべての機種での動作を保証するものではありません。ご購入前に、お手持ちのイヤホンをスマートフォンに接続して、そのイヤホンから着信音が聴こえるのか試すことをおすすめします。
関連カテゴリを見る