特長
●60枚のA4用紙をセットするだけで細断できる、オートフィードシュレッダーです。
●最大60枚のA4用紙を投入口にセットするだけで1枚ずつ紙が細断されます。
●従来のシュレッダーのように数枚ずつ手で投入したり、シュレッダーのそばで細断を待つ必要がありません。
●連続細断時間は、オートフィード時は約20分、手差し細断は約10分です。
●細断形状は5×10mmのクロスカットです。
●手差し細断も可能で、A4用紙最大8枚までの同時細断やカード類を1枚ずつ細断できます。
●手差し細断の場合は、ホッチキスにも対応しています。
●ダストボックスは中が見やすい小窓が付いた引き出し式ボックスを採用しています。
●用紙投入口に指が入らない安心安全設計です。
●本体にダストボックスが正しくセットされていないと稼働しないインターロックスイッチを採用しています。
●投入口に用紙が投入されると自動的に細断、終了すると自動的に停止するオートスタート・ストップ機能を搭載しています。(手差しの場合)
●モーター保護のため、連続細断(オートフィード細断/約20分、手差し細断/約10分)を超えて細断したり、
紙が噛み込んだ状態で放置すると自動的に停止するオートカットオフ機能を採用しています。
仕様
■サイズ:約W32.5×D21.5×H45cm
■重量:約6kg
■投入幅:約220mm
■定格細断枚数:オートフィード時/60枚、手差し時/8枚、カード/1枚
※A4コピー用紙64g/平方メートルが目安です。
■細断形状:5×10mmクロスカット
■細断速度:手差し時約1.8m/分、オートフィード時約2.3m/分
■電源:AC100V(50/60Hz)
■消費電力:200W
■連続使用時間:オートフィード時/約20分、手差し細断時/約10分
※50分休止後再運転可能
■ダストボックス容量:約13.5リットル
■騒音:約60db
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より1年
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■組立・設置 業者様のご案内
注意事項
【ご注意】
※連続使用時間後、約50分後には再び細断が可能になります。
※シュレッダーの刃の部分に用紙などの細断くずが付着している場合がありますが、全品検品を行なっているため、
製品検品の際の細断くずが付着したものになります。使用上問題ございませんので、予めご了承ください。
※ゴミ捨て後やダストボックスが満杯ではないときにゴミ捨て警告LEDが点灯したままの場合、
本体内部のセンサーに裁断くずが付着し、センサーが作動している場合があります。
※主電源をOFFにし、電源コードを外してから、本体内部のセンサーのレンズ部を綿棒などでホコリを落としてください。
※オートフィード時に紙がうまく流れない場合は、セットした用紙を一度整えて頂き、再度細断をお試しください。
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
-
Qレターサイズの紙を細断できますか?
Aレターサイズの紙は細断できません。
通常のコピー用紙を想定しています。
-
Qダンボール(段ボール)を細断できますか?
Aダンボール(段ボール)は細断できません。
-
Q和紙を細断できますか?
A和紙は細断できません。
和紙製造時の糊やシュレッダーの潤滑剤等により、和紙が細断刃に巻き付き、トラブルの原因になります。
-
Qダストボックスにゴミ袋を取り付けて使用できますか?
Aダストボックスにゴミ袋を取り付けてご利用可能です。
-
QA3サイズの用紙を細断することはできますか?
AA3サイズの用紙も、1枚ずつ二つ折りにしていただければ細断可能です。
ただし、A3用紙は手差し細断にのみ対応しております。
オートフィードでは、詰まりの原因となるため細断できません。ご注意ください。
-
Qカードと紙を同時に細断できますか?
Aカードと紙を同時に細断できません。
カード細断は、手差し細断のみ対応で、
カード1枚ずつすることができます。
-
Qホッチキスを付けたまま細断できますか?
A手差し細断時のみホッチキスに対応しています。
オートフィード時は、紙を1枚ずつ吸い込む為、
ホッチキスを付けたまま細断すると紙づまりが発生し、
故障する原因となりますので、お控えください。
-
Qダストボックス内で、カードと用紙を分けることはできますか?
Aダストボックス内で、細断物の分別はできません。
カードも用紙も、細断物は同じダストボックス内に溜まる仕様となります。
-
Qはがきを細断できますか?
Aはがき等の厚みのあるものは、その枚数に関わらず細断できません。
はがきの繊維や、切手が貼られているもの・切手やシール等を剥がして粘着物が残っているもの等によって、紙詰まりによる故障の原因になります。