A4用紙を20枚まで同時に裁断できる4×40㎜のクロスカットシュレッダー。CDやカードの裁断もホッチキスの裁断もまた、60分の連続裁断も可能なパワフルな業務用シュレッダーです。
縦666×横414×奥行302㎜なので机の横にもそっと置けるサイズ。ダストボックスにはごみ袋を取り付けられるツメがついているのでごみ捨ても楽々です。
DVDやCDのメディア類、クレジットカードなどの各種カードの細断も可能です。クロスカットでしっかり細断できます。※ハガキなど厚みのある物は紙詰まりの原因となるため、細断できません。
投入口は指が入らない設計になっていたり、ダストボックスをしっかりセットされていないと作動しないなどご使用者への安心・安全設計です。
シュレッダーの状況が一目で分かる警告LEDが付いていたり、紙詰まりに便利な「逆回転」機能もあります。
使いやすい引き出し式ダストボックス仕様。約450枚分のゴミが収容できます。
一般的な製品の65~70dBに比べて、本製品は約58dBの静音設計です。パワフルなのに静かです。
ダストボックスに小窓が付いており、細断用紙のたまり具合を小窓から確認することができます。
キャスターが付いているので、設置場所の移動も楽に行えます。
別業者様となりますので、手続き・お支払い等は別になります。
https://te-dasuke.jp/
TEL:03-5763-0068
![]() EZ4-PSD021 ¥37,800(税込)
|
![]() EEX-SD001 ¥12,000(税込)
|
![]() EZ4-PSD030 ¥5,980(税込)
|
![]() EZ4-PSD031 ¥7,980(税込)
|
|
細断物 | A4コピー用紙、カード、DVD・CD、カード | A4コピー用紙、カード | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス |
投入幅 | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) |
細断形状 | 4×40mmクロスカット | 5×55mmクロスカット | 4×33mmクロスカット | 5×40mmクロスカット |
細断速度 | 約2.2m/分 | 約1.6m/分 | 約2m/分 | 2m/分 |
製品サイズ | W414×D302×H666mm | W330×D236×H490mm | W290×D140×H350mm | W300×D160×H395mm |
製品重量 | 約16.6kg | 約7.1kg | 約3.2kg | 約4.2kg |
容量 | 約26.5リットル | 約14リットル | 約10リットル | 約14リットル |
連続使用時間 | 約60分 | 3分間 | 約2分 | 約2分 |
騒音 | 58db | 62dB | 70dB | 70dB |
※動画で使用しているシュレッダーは、本製品とデザインが多少異なります。
不要になった書類などをまとめて細断!続けて使用してもすぐにオーバーヒート状態にならないので、
他の人が使い終わった直後でもしっかり細断できます。
個人情報が記載された用紙やメディア類を細断破棄することで、ゴミ箱からの情報漏洩を防ぎ、
オフィスの情報セキュリティを高めます。
DVDやCDのメディア類、クレジットカードなどの各種カードの細断も可能です。
クロスカットでしっかり細断できます。
一回の投入で、A4用紙を最大20枚まとめて細断できるパワフル設計です。
大量の書類を破棄する際に便利です。
文房具で一般的に使用されている10号針のホッチキス針に対応しています。
面倒なホッチキス針の取り除きに煩わされることはありません。
4×40mmのクロスカットを採用しています。
住所や氏名など情報漏洩に注意が必要な、個人情報のセキュリティに最適です。
ダストボックスには、ゴミ袋を引っ掛けるツメを搭載しています。
※小窓が見づらくなる場合があります。
※ゴミ袋のサイズは、45リットルを推奨しています。
一般的な製品の65~70dBに比べ、本製品は約58dBの静音設計です。
キャスターが付いているので設置場所の移動も手軽に行えます。
紙詰まりが発生した際に紙を取り出すことができます。
細断用紙が溜まると小窓から確認できます。
投入口は指が入らない設計になっており、指を刃で怪我をする心配がありません。
ダストボックスがしっかりとセットされていない場合、安全のために本機は作動しません。
シュレッダーの状況が一目で分かる警告LED付き。また電源LEDも搭載しています。
細断作業が続き、モーターの温度が上昇した場合に点灯。約50分休止してください。
シュレッダーの刃の部分に用紙などの細断くずが付着している場合がありますが、全品検品を行なっているため、製品検品の際の細断くずが付着したものになります。
使用上問題ございませんので、予めご了承ください。
特長
仕様
サイズ | W414×D302×H666mm |
---|---|
重量 | 約16.6kg |
投入幅 | 用紙/220mm DVD・CD・カード/124mm |
定格細断枚数 | A4コピー用紙用紙/20枚 ※A4コピー用紙64g/平方メートルが目安です。 ※10号針以下のホッチキス針をしたままの細断に対応しています。 DVD・CD・カード/1枚 |
細断形状 | 4×40mmクロスカット |
細断速度 | 約2.2m/分 |
騒音 | 約58db |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 550W |
連続使用時間 | 約60分(50分休止後再運転可) |
ダストボックス容量 | 約26.5リットル |
細断収容枚数(A4コピー用紙) | 約450枚 |
ゴミ袋サイズ(市販品) | 45リットル以上使用推奨 |
生産国 | 中国 |
保証期間 | ご購入日より1年 |
取扱説明書 | あり |
注意事項
満足度:4★★★★☆
mcdさん(投稿日:2018-03-14)
20枚カットできることと、60分間の連続使用ができることが決め手になって
この商品を職場で使うために購入しました。
実際に60分間連続使用することはありません。BOXがいっぱいになってしまいますので。
BOXを何度か空けながら15分ほどは使ったと思いますが、つまりも無く動いてくれました。
オートフィーダータイプのものと迷って、結局こちらにしましたが、
シュレッダー前での待機は確かに無駄なんですけれど、価格差も大きいですし、
総合的にこちらにして良かったと思います。
良い商品だと思いますよ。
でも買った直後にアウトレットで同商品が1万円以上も安く出ていたのはショックでした…。
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qレターサイズの紙を細断できますか?
Aレターサイズの紙は細断できません。
通常のコピー用紙を想定しています。
Qダンボール(段ボール)を細断できますか?
Aダンボール(段ボール)は細断できません。
Qダストボックスのみ購入できますか?
Aダストボックスのみの販売は行っていません。
Qキャスターのみ購入できますか?
Aキャスターのみの販売は行っておりません。
Qセロハンテープが貼ってあるコピー用紙を細断できますか?
Aセロハンテープが貼ってある用紙は細断できません。
Qキャスターにストッパーは付いてますか?
Aキャスターにストッパーは付いていません。そのため、ロックはできません。
Qカード類、DVD・CDも細断できますか?
Aカード類、DVD・CDも クロスカットでしっかり細断できます。
QDVD・CD投入口の細断速度を教えてください。
ADVD・CD投入口の細断速度は2m/分です。
Qレントゲンフィルムを細断できますか?
Aレントゲンフィルムは細断できません。
Qオートリスタートの機能はありますか?
Aオートリスタート機能を搭載しています。
Qフロッピーディスクを細断できますか?
Aフロッピーディスクは細断できません。
Q和紙を細断できますか?
A和紙は細断できません。
和紙製造時の糊やシュレッダーの潤滑剤等により、和紙が細断刃に巻き付き、トラブルの原因になります。
Qはがきを細断できますか?
Aはがき等の厚みのあるものは、その枚数に関わらず細断できません。
はがきの繊維や、切手が貼られているもの・切手やシール等を剥がして粘着物が残っているもの等によって、紙詰まりによる故障の原因になります。
Q細断された紙、カード、DVD等は、ダストボックスの中で分別されますか?
Aダストボックスの中へ、一緒に粉砕されます。
分別されません。
Q裁断くずの量が少ないのに、「ゴミ捨て」ランプが点灯している
A(1)電源をオフにして、電源コードをコンセントから抜き、
ドアを開いてダストボックスを取り出します。
(2)ゴミ満杯センサーの近くに細断くずが付着していないかどうかご確認をお願いいたします。
紙くずが粉末状になり付着している場合もふき取ってください。
Qホッチキスを細断できますか?
A一般的に使用されている10号針のホッチキス針をしたまま細断できます。
QDVD・CD投入口のサイズは?
ADVD・CD投入口のサイズは、横幅が約124mm、厚みが約2mmです。
Q細断後、電源が勝手に切れている。
A製品はオートオン機能があり、細断を終了してから約5分後に緑のLEDが消灯し、自動で電源が落ちます。
その状態で用紙を挿入されると電源スイッチを押さなくても、再度LEDが点灯し細断ができます。
なお、電源スイッチを押して細断後に電源を切った場合はオートオン機能は働かないので
再度細断する場合は電源スイッチを入れ直す必要があります。
Q細断くずの量が少ないのに、「ゴミ捨てランプ」が点灯しています
A(1)電源をオフにして、電源コードをコンセントから抜き、
ドアを開いてダストボックスを取り出します。
(2)ダストボックスを外して右上にあるゴミ満杯センサーの近くに細断くずが付着していないか確認します。粉末状の紙くずが付着している場合もふき取ってください。
Qダストボックスにゴミ袋を装着して使用できますか?
Aダストボックスにゴミ袋(45Lサイズ)を装着して使用できます。ダストボックス内のツメにゴミ袋を引っ掛けてください。
Q使用するゴミ袋の推奨サイズを教えてください。
A市販の45L以上のゴミ袋を推奨しております。
Q電源ケーブルの長さは何cmですか?
A電源ケーブルの長さは約135cm(コネクタを含まず)です。
Q故障かな? と思ったら
AA.トラブルシューティングをご確認ください。
関連カテゴリを見る