動画リスト
A4用紙を一度に20枚裁断でき、120分連続使用が可能な裁断形状は4×40㎜のクロスカットシュレッダー。CD/DVD/カードの細断もでき、静音設計です。
別業者様となりますので、手続き・お支払い等は別になります。
https://te-dasuke.jp/
TEL:03-5763-0068
![]() EEX-SD001 ¥12,000(税込)
|
![]() EZ4-PSD021 ¥37,800(税込)
|
![]() EZ4-PSD030 ¥5,980(税込)
|
![]() EZ4-PSD031 ¥7,980(税込)
|
|
細断物 | A4コピー用紙、カード | A4コピー用紙、カード、DVD・CD、カード | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス |
投入幅 | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) |
細断形状 | 5×55mmクロスカット | 4×40mmクロスカット | 4×33mmクロスカット | 5×40mmクロスカット |
細断速度 | 約1.6m/分 | 約2.2m/分 | 約2m/分 | 2m/分 |
製品サイズ | W330×D236×H490mm | W414×D302×H666mm | W290×D140×H350mm | W300×D160×H395mm |
製品重量 | 約7.1kg | 約16.6kg | 約3.2kg | 約4.2kg |
容量 | 約14リットル | 約26.5リットル | 約10リットル | 約14リットル |
連続使用時間 | 3分間 | 約60分 | 約2分 | 約2分 |
騒音 | 62dB | 58db | 70dB | 70dB |
不要になった書類などをまとめて細断!120分も連続使用できるので、他の人
が使い終わった直後でも、しっかり細断できます。
放熱ファンが熱を逃して、すぐにオーバーヒート状態にならないので、続けて使用することが可能です。
4×40mmのクロスカットを採用しています。住所や氏名など情報漏洩に注意が
必要な、個人情報のセキュリティに最適です。
※細断された用紙とDVD・CD・カードは同じダストボックスに溜まります。
分別して捨てる場合は細断する種類ごとに細断物を取り除き、ダストボックスを空にしてください。
一回の投入で、A4用紙を最大20枚まとめて細断できるパワフル設計です。
大量の書類を破棄する際に便利です。
文房具で一般的に使用されている10号針のホッチキス針に対応しています。
面倒なホッチキス針の取り除きに煩わされることはありません。
細断クズが溜まったら、ダストボックスを引き出して処分することが可能です。
また、ダストボックスに用紙が溜まったのが確認できる小窓付きです。
ダクトボックスにはゴミ袋を引っ掛けるツメを搭載。
※小窓が見づらくなる場合があります。
一般的な製品の65〜70dBに比べ、本製品は約58dBの静音設計です。
キャスターが付いているので設置場所の移動も手軽に行えます。
投入口は指が入らない設計になっており、指を刃で怪我をする心配がありません。
ダストボックスがしっかりとセットされていない場合、安全のために本機は作動しません。
シュレッダーの状況が一目で分かる警告LED付き。電源LEDも搭載。
モーターの温度が上昇した場合に点灯。約50分休止してください。
カッターが正転とは逆方向に作動するので、紙詰まり時に便利です。
紙詰まりなどによる故障を避けるために、下記の細断枚数を必ず守ってください。
※紙質や湿度等により細断枚数は異なります。
※用紙投入口(A4サイズ)より大きな紙を細断する場合は、投入口より小さい幅に折ってから細断を
開始してください。(規定枚数を超えないようにしてください。2ツ折/1枚=2枚)
※紙は細用断紙物投入口へ、DVD・CDはDVD・CD投入口へ、カードはカード投入口へ正しく投入してください。
特長
仕様
サイズ | 約W414×D302×H666mm |
---|---|
重量 | 約15.5kg |
投入幅 | 用紙/220mm、DVD、CD、カード/124mm |
定格細断枚数 | A4コピー用紙用紙/最大20枚 ※A4コピー用紙64g/平方メートルが目安です。 ※10号針以下のホッチキス針をしたままの細断に対応しています。 DVD・CD・カード/1枚 |
細断形状 | 4×40mmクロスカット |
細断速度 | 約1.8m/分 |
騒音 | 約58db |
電源 | AC100V、50/60Hz |
消費電力 | 550W |
連続使用時間 | 約120分(50分休止後再運転可能) |
ダストボックス容量 | 約26.5リットル |
細断収容枚数(A4コピー用紙) | 約450枚 |
ゴミ袋サイズ(市販品) | 45リットル以上使用推奨 |
生産国 | 中国 |
保証期間 | ご購入日より1年 |
取扱説明書 | なし |
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qレターサイズの紙を細断できますか?
Aレターサイズの紙は細断できません。
通常のコピー用紙を想定しています。
Qダンボール(段ボール)を細断できますか?
Aダンボール(段ボール)は細断できません。
Q和紙を細断できますか?
A和紙は細断できません。
和紙製造時の糊やシュレッダーの潤滑剤等により、和紙が細断刃に巻き付き、トラブルの原因になります。
Q切手や透明窓のついた郵便封筒を細断できますか?
A切手や透明窓のついた郵便封筒を細断できません。
粘着剤が利用されたものを細断した場合、故障の原因になる場合があります。
Qはがきを細断できますか?
Aはがき等の厚みのあるものは、その枚数に関わらず細断できません。
はがきの繊維や、切手が貼られているもの・切手やシール等を剥がして粘着物が残っているもの等によって、紙詰まりによる故障の原因になります。
Qゴミ袋を取り付けて使用できますか?
Aゴミ袋を取り付けて使用できます。サイズは45Lを推奨しています。
QCD,DVDの連続細断可能な枚数はどのくらいですか?
A約10~20枚程度です。
CD,DVDは負荷が大きく故障につながる可能性があるため、120分連続細断はお控え下さい。
QDVD・CD投入口の細断速度を教えてください。
ADVD・CD投入口の細断速度は、1.6m/分となります。
Qカードと紙を同時に細断できますか?
Aカードと紙を同時に細断できません。
同時に細断すると、詰まりや故障の原因となります。
Q細断された紙、カード、DVD等は、ダストボックスの中で分別されますか?
Aダストボックスの中へ、一緒に粉砕されます。
分別されません。
Q故障かな? と思ったら
AA.トラブルシューティングをご確認ください。
関連カテゴリを見る