タイプCケーブル1本でHDMI/VGA出力やSD/microSDカードリーダーなどに接続できる、スタンド下の空間を有効活用することが可能なUSB-Cドッキングステーション。
机上台型のドッキングステーションでモニター・パソコン下を有効活用しませんか?
机上台タイプのドッキングステーションなので、ノートパソコンやモニターの下に設置することができ、デスクを圧迫しません。
ノートパソコンやモニターの下に設置することでノートやスマホ、小物などを収納できます。※耐荷重:10kgまで
オフィス用デスクを圧迫しないコンパクトなサイズになっています。
スタンド下収納可能サイズです。小物などを収納することでデスクを整理できます。
各搭載ポートの詳細です。様々な機器を同時接続することが可能です。※SDスロットとmicroSDスロット、HDMIポートとVGAポートはそれぞれ同時に使用できません。
USBポートが足りない・・・つなげたい機器やメモリがある・・・そんな悩みを1台で解決するドッキングステーションです。
頻繁に抜き差しするUSBポートやタイプCポート、SDカード/microSDカードスロットは手前側に搭載されているので、手軽に接続・取り外しが行えます。
充電専用のタイプCポートが搭載されているので、USB PDで100WまでのUSB PD対応機器の充電が可能です。
手持ちのヘッドセットなどを使うことで、Zoomなどのミーティング時に声をしっかりと届けられます。
熱伝導率の高いアルミ素材を使用しているので、パソコンから出る熱を吸い取り、外部へ逃します。
スタンド裏には安定して設置できる滑り止めが付いています。
付属のタイプCケーブルは製品裏に収納できます。
各ポートとスロット、ジャックの各部詳細です。
製品詳細 重量:約795g、耐荷重:約10kgまで
ノートパソコンやスマホ・タブレットの画面を、別のモニターへ映すことができます。メインで使っているノートパソコンを自宅ではデスクトップのように使う…などの使い方も可能です。
ご家庭でのテレワークやWEB会議などにもおすすめです。
ドッキングステーションの上にモニターを置くことで視線を上げ正しい姿勢で作業ができるようになります。
接続した際の各ポートの配置です。複数接続できるので、使用する機器の幅も広がります。
頻繁に抜き差しするUSB-AポートやタイプCポート、SDカード/microSDカードスロットは手前側に搭載されているので、手軽に接続・取り外しが行えます。
ノートPCから大画面モニターでの使用や操作領域を増やします。作業効率もアップします。
モニターに接続するVGAポートやHDMポートは背面にあり、接続しやすい配置になっています。
USBポートが足りない・・・つなげたい機器やメモリがある・・・そんな悩みを1台で解決するドッキングステーションです。
ケーブル1本ですべての機器を接続することができます。持ち運びするノートPCなどにおすすめです。
タイプCケーブル1本の接続で、大画面ディスプレイとUSBデバイスで快適に操作し、外出や会議など移動時にはタイプCケーブル1本を抜くだけでさっと持ち運ぶことができます。
※接続する機器の消費電流が本製品の供給電流を超える場合、バスパワーで正常に動作しない場合があります。
接続用のUSB-Cケーブルは、装備されており、届いてすぐにお使いいただけます。
手持ちのヘッドセットなどを使うことで、Zoomなどのミーティング時に声をしっかりと届けられます。
●他のタイプ
![]() USB-CVDK15 ¥16,220(税込)
|
![]() USB-CVDK8 ¥17,980(税込)
|
![]() USB-DKM8S ¥14,300(税込)
|
![]() EEX-HBC01BK ¥3,580(税込)
|
![]() EZ4-VGA018 ¥19,800(税込)
|
![]() USB-CVDK16 ¥24,830(税込)
|
|
本体サイズ(mm) | W125×D62×H19mm | W260×D90×H22mm | 約W115×D59×H14mm | 約W144×D31×H16mm | 約W182×D98×H62mm | W180×D70×H20mm |
重量(g) | 約112g | 約354g | 約117g | 約59.8g | 約650g | 約240g |
HDMIポート数 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 |
最大解像度 | 1台接続時最大解像度/3840×2160(60Hz) 2台接続時最大解像度/3840×2160(30Hz)+1920×1080(60Hz) | HDMI/最大解像度3840×2160(30Hz) VGA(ミニD-sub15pin)/最大解像度 1920×1080(60Hz) | 4K/60Hz | 4K/30Hz | 4K/60Hz | 4K/60Hz |
電源供給 (PD対応) | 最大85W | 30~45W※別途アダプタが必要 | 約100W | - | 最大85W | 最大65W |
ノートパソコンやモニターの下に設置することができ、デスクを圧迫しません。
USBポートが足りない・・・つなげたい機器やメモリがある・・・
そんな悩みを1台で解決するドッキングステーションです。
頻繁に抜き差しするUSB-AポートやType-Cポート、SDカード/microSDカードスロットは
手前側に搭載されているので、手軽に接続・取り外しが行えます。
ノートパソコンやスマホ・タブレットの画面を、別のモニターへ映すことができます。
メインで使っているノートパソコンを自宅ではデスクトップのように使う…などの使い方も可能です。
※USB Type-Cポートを搭載し、DisplayPort Alternate Modeに対応しているパソコンでご使用いただけます。
※HDMIポートとVGAポートは同時に使用できません。
手持ちのヘッドセットなどを使うことで、Zoomなどのミーティング時に声をしっかりと届けられます。
充電専用のType-Cポートが搭載されているので、USB PDで100WまでのUSB PD対応機器の充電が可能です。
※純正アダプタをご使用ください。
熱伝導率の高いアルミ素材を使用しているので、
パソコンから出る熱を吸い取り、外部へ逃します。
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qドッキングステーション経由で充電すると、ACアダプタの出力ワット数の通りに充電できないのはなぜですか?
Aドッキングステーション自体が電力を消費する為、ACアダプタの出力通り充電することができません。ACアダプタの出力ワット数通りに充電したい場合は、ACアダプターを直接パソコンに接続して下さい。
QType-C対応モニターで増設可能ですか?
AType-C対応モニターで増設は不可になります。
Qパソコンへ充電するためのアダプタは付いてますか?
Aパソコンへ充電するためのアダプタは付属しておりません。
純正のアダプタをご使用下さい。
関連カテゴリを見る