iPhoneカードリーダー(iPhone・バックアップ・microSD・充電・カードリーダー)純正ACアダプタと本体を接続し、専用アプリ「Qubii」を利用することで、iPhoneやiPadのデータを自動バックアップすることができるカードリーダー。本体のみで使用する際は、充電器として使用でき、microSDカードリーダーとしても使用できる。
商品型番:EZ4-ADRIP010W 希望小売価格 : オープン価格 ¥5,436(税抜)/ ¥5,980(税込)
お届け時間指定を選択されましても納品先が法人様の場合、ご希望にそえない場合がございます。 お届け先の地域により代引きでのお支払い、時間指定(個人宅)がご利用できない場合がございます。 この商品に関連したすべてのカテゴリ
●iPhoneの写真や動画を充電するたびに自動バックアップするカードリーダーです。
●Apple純正ACアダプタ、本製品、iPhoneをケーブルで接続し、専用アプリ「Qubii」を使用することで、 接続するたびに自動でデータをバックアップできます。 ●Apple純正ACアダプタにつなげて使用す... 詳細をもっと見る |
|
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
※ACアダプタ、microSDカード、ケーブルは付属しておりません。
無料の専用アプリ「Qubii」でバックアップしたデータを閲覧・管理できます。microSDカードの残り容量も一目でわかるので便利です。
●自動バックアップを行うために、初回接続時にアプリの指示に従ってバインディング(本製品とiPhoneの関連付け)を行ってください。また、その際microSDカードのフォーマットが必要になる場合がありますのでご注意ください。
●USB充電器は、Apple純正ACアダプタをご使用ください。
●microSDカードは付属しておりません。
●microSDカードの中身を確認するには、本製品とiPhoneをLightningケーブルで接続する必要があります。
パソコンに挿すことで、通常のmicroSDカードリーダーとしても使えます。iPhoneのデータを素早くパソコンに転送できます。
パソコンに挿して使っているときは、本製品のUSBポートからiPhoneを充電できます。
Apple純正ACアダプタとほぼ同じ形状でコンパクト。
持ち運びも簡単で、違和感なく使えます。
MFi認証品なのでOSアップデート時も継続して使用できます。
商品の特長・仕様
特長
<対応>
対応OS | Windows 10(32bit・64bit)・8.1(32bit・64bit)・8(32bit・64bit)・7(32bit・64bit) macOS 10.12・10.13、Mac OS X 10.6~10.11 iOS 11~12.0 |
---|---|
対応機種 | Windows 搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-Nシリーズ、Apple Mac シリーズ ※USBポートを装備し、1つ以上の空きがあること。 ※上記以外の環境ではUSB2.0で動作します。 iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR/iPhone X/iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE/iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone 6/iPhone 6 Plus |
対応メディア | 256GBまでのmicroSDXCメモリーカード ※1 256GBまでのmicroSDXCメモリーカード Class4 ※1 256GBまでのmicroSDXCメモリーカード Class6 ※1 256GBまでのmicroSDXCメモリーカード Class10 ※1 256GBまでのmicroSDXCメモリーカード(UHS-I・II) ※1 ※3 32GBまでのmicroSDHCカード Class2 32GBまでのmicroSDHCカード Class4 32GBまでのmicroSDHCカード Class6 32GBまでのmicroSDHCカード Class10 2GBまでのmicroSDカード ※2 2GBまでのT-Flash ※2 |
<注意事項>
※今後のアプリのバージョンアップやiOSのバージョンアップにより動作しなくなる可能性もございます。予めご了承ください。
一緒に購入すると便利な商品
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QiOS13.5に対応していますか?
AiOS13.5に対応しています。
Qバックアップした画像や動画データがパソコンで見えない。
AiOS11以降のiPhone・iPadでは、高画質でありながらファイルサイズを小さくできる新しいフォーマットで画像および動画が保存されます。
画像:HEIF(拡張子はheic)
動画:HEVC(拡張子は.mov)
そのため、バックアップ自体はできますが、
新しいフォーマットに対応していないパソコン上では開けません。
その際はフリーソフトなどを使用してJPEGやH.264形式に変換すると確認できるようになります。
Q画像や動画をバックアップした時、どういった順番でメモリーにバックアップされますか?
Aカメラロールの古い順番にバックアップされます。
QiTunesの音楽データのバックアップはできますか?
AiTunesの音楽データもバックアップ可能です。 (購入した曲も可)
Q特定の画像だけを選択してバックアップする事はできますか?
A特定の画像だけをバックアップする事は出来ません。全てバックアップされます。
バックアップしたデータで、不要な画像はパソコン・またはアプリから削除してください。
QLINEのバックアップはできますか?
ALINEのバックアップはできません。
Qバックアップフォルダの中に別のフォルダを作った場合、アプリで見る事はできますか?
Aアプリで見る事は出来ます。
バックアップ用のフォルダの中にAというフォルダを作りAフォルダの中に画像を入れた場合、アプリ上でバックアップ用フォルダの中からAフォルダ・写真を見る事ができます。
Qバックアップ中は他のアプリの使用はできますか?
Aデータバックアップ中は、バックグラウンド(見えてないところで動いているアプリ)で行われているため他のアプリの使用やインターネットなどの使用は可能です。
QApple純正品のACアダプタ、純正ケーブル以外のものは使用できますか?
AApple純正品のACアダプタ、純正ケーブルで動作確認をしております。
純正品以外のACアダプタ、ケーブルにつきましては使用する事は可能ですが、動作保証の対象外となりますので純正品のご使用を推奨しております。
Q複数台のiPhoneで本製品を共有できますか?
A複数台のiPhone/iPadで本製品を使用する事は可能です。各iPhoneに無料の専用アプリ「Qubii」をインストールしてご利用ください。
Qバックアップした連絡先をOutlookで開く事はできますか?
Aバックアップしたデータは、iPhoneへ復元する為の一時的なデータの為、Outlookで開ける形式では保存されません。
Q複数のiPhoneでバックアップを取るときにデータは混同しませんか?
Aバックアップアップデータは、端末ごとでバックアップ・管理され混ざることはありません。
またバックアップフォルダ名は、端末自体の登録名で保存されます。
(端末のデバイス名は、iPhone/iPadの「設定」→「一般」→「情報」→「名前」で確認可能。)
--------------
■例■
【MAMA's iPhone】と【PAPA's iPhone】のデバイスの2端末を本製品に登録・接続した場合。
→接続したmicroSDの中には【MAMA's iPhone】と【PAPA's iPhone】という
2種類のバックアップファルダが出来ます。
--------------
Qバックアップ後の画像データの状態は圧縮・劣化してしまいますか?
AiPhoneに入っていた時と同じクオリティで保存されます。圧縮・画像が劣化されて保存されるような事はございません。
QmicroSDの中の連絡先のみ消してしまったので再度バックアップしたい
A1度バックアップ済みと判断されて再度バックアップができない場合。
→ アプリ右上の設定マークの中のバックアップ項目の「連絡先のみバックアップ」をON
(もしWi-Fi環境がなければWi-Fi使用時のみダウンロードをOFF)
バックアップ情報の中にある「バックアップ履歴を削除」を押して履歴削除後再度バックアップをしてください。
Qバックアップ後にメモリ内の写真を消した場合
Aバックアップを取った写真をパソコンで削除した場合、再度、本製品にiPhoneを接続しても、その写真はメモリに保存されません。
※再度バックアップを1から取りなおす場合は、アプリの「設定」→「バックアップ情報」→「バックアップ履歴をリセット」を選択してください。
本製品は、「〇〇番の写真までバックアップを取った」と記憶していて、次に接続する際はそれ以降の写真をバックアップするので、一度バックアップを取ったものを再度バックアップしない仕様になっています。
Qメモリの容量内にバックアップデータが入りきらない場合
AmicroSDカードの容量がバックアップ途中で一杯になった場合、
別のmicroSDに変更すれば保存できなかった、次のデータからバックアップされます。
--------------
■例■
100個のデータをバックアップする場合
1枚目→1~50
2枚目→51~100 というようになる
--------------
Q新しいiPhoneに機種変更した場合、復元はできますか?
AmicroSDカードに保存されたデータは、新しいiPhoneにも復元可能です。
Qバックアップした連絡先は、どんな形式で保存されますか?
A連絡先のデータは、「vCard」形式で保存されます。
QUSBポートの出力は?
AUSBポートの出力は、5V1Aです。