60分連続使用に対応、
最大20枚まで細断できる
電動シュレッダー
(ミニクロスカット・60分連続細断)
60分連続使用できる電動シュレッダーです。
A4サイズの用紙を最大20枚まで同時に細断することができ、CD・DVD、カードの細断にも対応しています。
用紙の細断形状は4×12mmミニクロスカットです。

![]() EEX-SD001 ¥12,000(税込)
|
![]() EZ4-PSD021 ¥37,800(税込)
|
![]() EZ4-PSD030 ¥5,980(税込)
|
![]() EZ4-PSD031 ¥7,980(税込)
|
|
細断物 | A4コピー用紙、カード | A4コピー用紙、カード、DVD・CD、カード | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス | A4コピー用紙、カード、カード、ホッチキス |
投入幅 | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) | 220mm(A4用紙) |
細断形状 | 5×55mmクロスカット | 4×40mmクロスカット | 4×33mmクロスカット | 5×40mmクロスカット |
細断速度 | 約1.6m/分 | 約2.2m/分 | 約2m/分 | 2m/分 |
製品サイズ | W330×D236×H490mm | W414×D302×H666mm | W290×D140×H350mm | W300×D160×H395mm |
製品重量 | 約7.1kg | 約16.6kg | 約3.2kg | 約4.2kg |
容量 | 約14リットル | 約26.5リットル | 約10リットル | 約14リットル |
連続使用時間 | 3分間 | 約60分 | 約2分 | 約2分 |
騒音 | 62dB | 58db | 70dB | 70dB |
60分連続使用に対応、
最大20枚まで細断できる
電動シュレッダー
(ミニクロスカット・60分連続細断)
60分連続使用できる電動シュレッダーです。
A4サイズの用紙を最大20枚まで同時に細断することができ、CD・DVD、カードの細断にも対応しています。
用紙の細断形状は4×12mmミニクロスカットです。
60分連続細断に対応
連続使用時間60分に対応しており、時間を空けることなく大量の書類を一気に処理できます。用紙は、A4サイズ用紙を同時に20枚まで細断することができます。また、ホッチキスがついていても細断可能です。DVD、CD、クレジットカード1枚を細断できる
DVD、CD、クレジットカード1枚が細断できます。不要になったDVD・CD、カードを細断して処分することで、情報漏洩を防ぎます。ダストボックス容量は約27L
ダストボックス容量は約27Lで、約560枚分の用紙のゴミを収納することができます。大量の書類を細断してもしっかり受け止め、ゴミ捨て回数を減らすことができます。4×12mmのミニクロスカット
細断形状は4×12mmのミニクロスカットです。細かく細断されるので復元されにくく、ゴミ箱からの情報漏洩を防ぐことができます。シュレッダーの状態がわかるLED搭載
本体上部にLEDを搭載しており、ゴミ捨てのタイミングや半ドア・オーバーヒートなどの異常があった際に、光でお知らせします。安心・安全設計
投入口に紙が投入されると自動的に細断・停止する「オートスタート/ストップモード機能」や、紙詰まりによるモーターの焼き付きを防止する「オートカットオフ機能」、紙詰まりの際に紙を取り出せる逆回転スイッチなど、安心・安全にお使いいただける設計になっています。特長
仕様
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q ラミネート加工された用紙をシュレッダーで細断することは可能ですか。
Aラミネート用紙をシュレッダーにかけることはできません。
紙詰まりを起こす可能性がございますのでお控えください。
Q取り付け可能なゴミ袋のサイズを教えてください。
Aゴミ袋サイズ(市販品)、45リットル以上の使用を推奨しております。
Qシュレッダーが動かなくなった/切れなくなった/止まらなくなりました。故障でしょうか。
A下記でトラブルシューティングで改善できる可能性がございますので一度お試しください。
「シュレッダーの故障?」と慌てる前に チェックしたい6つのポイント
Q「磁気テープ、封筒フィルム、カーボン紙」に対応したシュレッダーはありますか。
A現時点では「磁気テープ、封筒フィルム、カーボン紙」に対応したシュレッダーはありません
Q大型ホチキスには対応していますか。
A大型ホチキスの芯は非対応になります。
関連カテゴリを見る