
EZ4-MA050BK ¥980(税込) |
EZ4-MA083 ¥3,980(税込)
|
MA-BLC158BK ¥1,490(税込)
|
|
| 製品サイズ | 約W56.5×D92×H38mm | 約W110×D50×H60mm | 約W59×D99×H37mm |
| 製品重量 | 約76g | 約90g | 約76g |
| コネクタ形状 | USBコネクタ(Aタイプ) | USBコネクタ(Aタイプ) | USB Type-Cコネクタ オス |
| 読取り方式 | ブルーLEDセンサー方式 | 光学センサー方式 | 光学センサー方式(ブルーLED) |
| ボタン | 2ボタン、ホイール(スクロール)ボタン | 2ボタン、中ボタン、ダブルクリックボタン、カウント切替えボタン、ホイール(スクロール)ボタン | 2ボタン、ホイール(スクロール)ボタン |
| ケーブル長 | 約1.55m | 約1.9m | 約1.5m |
一気に下まで高速スクロール
縦方向に高速でスクロールでき、縦に長いファイルやWEBページを一気に下まで閲覧できます。
「高速」「通常」スクロールは直感的に切り替えることが可能です。
速くホイールを回すと高速スクロール、遅く回すと通常スクロールになり、ボタン等での設定は不要です。
横スクロールにも対応
左右へのスクロールにも対応しています。
上下・左右にスクロールできるので、Excel作業やWebページ閲覧、デザイン・動画編集などに便利です。
※横スクロールは高速ではありません。
コンパクトながら便利な5ボタンを搭載
左右ボタン、スクロールホイール、戻る・進むボタンも搭載し、ブラウザ操作などをスムーズに行えます。
静音仕様で、場所を選ばず使える
左右、サイド、ホイール、カウント切替え、スクロールボタンは静音仕様です。
深夜の使用や公共の場、会議中などの静かな場所でも、音を気にせずに使用できます。
※チルトボタンは非静音です。
電池切れの心配がない有線タイプ
電池切れを気にせず使える有線タイプです。
USBポートに差すだけですぐに使用できます。
カーソルスピード4段階調整
1000、1600、2400、3200の4段階でカーソルスピードを簡単に調整できます。
コンパクトタイプ
コンパクトで持ち運びしやすいマウスです。
特長
仕様
対応
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q東芝製ノートパソコンでスクロールがうまく動作しません。
A次の手順に従って設定してみてください。
1.まずマウスを外す。続いて「デバイスマネージャ」→「マウス」→「アキュポイント」のプロパティを開き、「ドライバの更新」をクリック。ハードウェアウィザードが起動するので、「すべてのドライバの一覧を作成…」を選択、製造元(標準マウス)・モデル(標準PS/2ポートマウス)を選択しドライバの更新を終了させる。
2.その後、「アプリケーションの追加と削除」から「マウスウェア」を削除する。
3.再起動後に、タスクバーにある常駐ソフトを終了できるものは全て終了させ、マウスを再インストールする。
Q マウスのホイール動作が上下逆になりました。
A他のマウスドライバあるいはタッチパッド用のユーティリティとの競合が考えられます。
アンインストールを行ってください。
関連カテゴリを見る