



















広く採用されているHDMI端子に出力できるので、幅広い機器で画面の拡張・複製を行えます。
大画面の液晶テレビやディスプレイ、HDMI端子しか搭載していない機器との接続に便利です。


4K@60Hz出力に対応した機器であれば、高精細の4Kコンテンツを
4K@60Hzに対応した大画面の液晶テレビやディスプレイに出力できます。



※4K非対応機器でも使用できますが、その場合4K出力はできません。
※各解像度に対応したケーブルやテレビ、ディスプレイが必要です。
※環境、機器により、正常に動作しない場合があります。また、すべての機器での動作を保証するものではありません。
※HDMIアクティブケーブルと組み合わせて使用することはできません。


DisplayPortからの音声出力に対応した機種では、
HDMI入力端子搭載機器へ音声を出力できます。

パソコンから変換アダプタまでの接続
ケーブルが必要なく、スッキリ接続できます。
※HDMIケーブルは付属しておりません。別途ご用意ください。
※音声の出力は音声出力に対応した一部の機種のみ対応しています。
※HDMI端子からDisplayPortへの変換はできません。
※HDMI出力のパソコン、AV機器からディスプレイモニタのDisplayPortへの入力はできません。

電源不要でコンパクトなので、使用場所を選びません。頑丈なプラスチック筐体を採用しており、持ち運び時も安心です。

HDMI用変換アダプタ ラインナップ
Mini DisplayPort ⇒ HDMI変換
DisplayPort ⇒ HDMI変換
特長
仕様
| カラー | ブラック |
|---|---|
| サイズ | 約W22×D56.8×H13.2mm |
| 重量 | 約15g |
| インターフェース | 入力/DisplayPortオス 出力/HDMIメス |
| 規格 | DisplayPort Ver.1.2/HDMI2.0、アクティブ(Active)タイプ |
| 解像度 | 最大3840x2160(4K/60Hz対応) |
| 生産国 | 中国 |
| 取扱説明書 | なし |
| 保証期間 | 初期不良のみ |
対応
| 対応機種 | DisplayPort端子を搭載した各社パソコン |
|---|
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る