![]() NT-18UBK ¥2,010(税込)
|
![]() NT-19UH2BKN2 ¥7,980(税込)
|
![]() EZ4-NT008 ¥5,980(税込)
|
![]() NT-WL23BK ¥3,440(税込)
|
![]() NT-BT21BK ¥4,280(税込)
|
|
USB ポート |
〇 | ||||
キー 割付 |
〇 | 〇 | |||
接続 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズ | W8.26×D12.6×H2.06cm | W9.1×D15.6×H2.5cm | W9.1×D15.6×H2.5cm | W8.6×D13×H1.7cm | W8.6×D13×H1.7cm |
特長 | ・凹凸が少なく手入れがしやすい |
・専用ドライバでショートカットなどを好きなキーに割り付け設定できる |
・専用ドライバでショートカットなどを好きなキーに割り付け設定できる |
・キータッチ音が静かな静音キーを搭載 |
・Bluetooth 3.0に適合したBluetoothテンキー |
IP68をクリアした防水・防塵設計で、テンキーをそのまま丸洗い可能です。
汚れが付着した際に、水で洗い流すことができます。
※コネクタ部分は防水ではありません。水がかからないようにご注意ください。
JIS Z 2801規格に準拠した試験を行い、基準をクリアした抗菌樹脂を採用することで、
大腸菌や黄色ブドウ球菌の繁殖を抑え、テンキー表面を衛生的に保つことができます。
日本工業規格「JIS Z 2801 抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果」は工業標準化法に基づいて制定された抗菌加工を施した非繊維製品(プラスチック、金属など)の表面における抗菌効果を評価する試験です。
細菌の増殖を抑制、阻害する性能を持つ抗菌仕様が認められているので、安心してご使用いただけます。
不特定多数の人が使用する工場、病院、飲食店、学校、図書館、公共施設などでも安心して使用可能です。
カーソル操作や左右クリックが可能なポインター機能に加え
「ESC」キーや「スペース」キーなどよく使用する機能も搭載しています。
ほとんど打鍵音がなく、音を気にせず使用することができます。
一般的なシリコンキーボードに比べ、沈み込みを軽減しました。
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q電池はどのくらい持ちますか?
A単四アルカリ乾電池1本で、連続使用時間150時間が目安です。
Q「.」キー(ピリオド)が打てないのですが、改善方法はありますか?
ANumLockがOFFになっている場合、本製品の「.」キー(ピリオド)はDeleteキーと
同じ役割となります。
NumLockをONにしていただき、ご確認をお願いいたします。
QmacOS対応のテンキーはありますか?
AmacOS対応のテンキーは下記の品番です。
NT-M18CUHSV
NT-M18UHSV
NT-MBT23BK
Q色違いの商品はありますか?(黒色・ブラックが欲しいです。)
A色違い(ブラック)で品番NT-BS1BKがあります。
Q『入力される数字はIMEの設定に依存します。設定により数字が全角で入力される場合があります。』とはどういう意味ですか?(半角で数字を入力する方法は?)
Aパソコンのキーボード入力については全角か半角か設定ができます。
お客様がそちらで全角入力に設定されていたら、本製品EZ4-NT007を使用する際も同じく全角で数字が入力されます。
したがいまして、パソコン側で半角の設定になっていれば、本製品を使用する際も半角で数字を入力できます。
パソコンのキーボード入力が全角になっていて、半角で数字を入力したい場合は、次のいずれかの方法で半角に設定してください。
(方法1)既存のキーボードの全角・半角キーで設定する
(方法2)パソコンのタスクバーのIMEのオプションにて、「半角英数」や「半角カタカナ」を選択してください。
Q数字テンキーの「.」は、ピリオド(.)が入力されますか?もしくは中点(・)が入力されますか?
A数字テンキーにある「.」キーはピリオド(別名:ドット)が入力されます。
Q入力ロックキー(5Sec ON/OFF)の解除方法は?
A約5秒間の長押しでキー入力のロックと解除ができます。
もしくは、USBケーブルの抜き差しでも、ロック解除できます。
Qアルコールでの拭き取りできますか?
Aアルコールでの拭き取りできます。
QNumLockのON・OFF関係なく数字入力できますか?
ANumLockのON・OFF関係なく数字入力できます。
そのかわり、かな入力モード非対応です。
Qかな入力モード対応ですか?
Aかな入力モード非対応です。
かな入力モードで数字(1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,00)を入力すると、それぞれ下記が入力されます。
「ぬ,ふ,あ,う,え,お,や,ゆ,よ,わ,わわ」
関連カテゴリを見る