●ラインナップ


後部座席でDVDや動画・音楽を楽しめます。長時間のドライブも退屈せず、
移動時間を有意義に使うことができます。


DVDはもちろん、USBメモリの動画・音楽・画像も再生可能です。





シガーソケットまたはAC電源から給電するので、
発火や爆発の恐れがなく、車に置きっぱなしでも安心です。

コンセントからも給電できるので、お部屋でも使えます!背面にスタンド付き。

見る人の身長などに合わせて、
ちょうど良い角度に調整できます。
シートベルトをしたまま、本体に手を伸ばすことなく操作できます。


関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q子機単独での使用は可能ですか。
A子機単独での使用はできません。
子機は親機からの映像のみ表示可能です。したがって、子機単独での使用はできません。
Q親機と子機のうち、子機からしか音声が出ない場合はどうすればよいですか。
A親機と子機のうち、子機からしか音声が出ない場合は、親機の音声がミュートになっている可能性があります。
リモコンにある「MUTE」ボタンを押して消音のON/OFFを切り替えていただき、音声が出るようになるかをご確認ください。
Q再生スピードを変更した場合、音声も同じスピードで流れますか。
A再生スピードを変更した場合、音声は流れません。
通常スピード再生時のみ音が流れます。
Q再生スピードを変更した場合、右上のスピードを表す表示(1/2など)は消えますか。
A再生スピードを変更した場合、右上のスピードを表す表示(1/2など)は消えません。
QCD再生時、モニターには何が表示されますか。
ACD再生時、モニターには青背景でDVDと書かれた画面が表示されます。
Qエンジンをかけたら前回の続きから再生されますか。
A本体の電源スイッチをONにした状態でエンジンを切って、再度エンジンを始動すると前回の続きから再生されます。
Q親機と子機の間のケーブルで、長いものはありますか。
A親機と子機の間のケーブルは、付属の専用品のみとなります。
オプション品等もご用意がありません。
QAmazon Fire TV Stick を使用することはできますか。
AAmazon Fire TV Stick を使用することはできますが、別途モバイルバッテリーなどで給電をしていただく必要があります。
Qブルーレイディスク Blu-ray Disc(BD-ROM)の再生はできますか?
Aブルーレイディスクの再生はできません。
■DVD再生対応フォーマット:
DVD、DVD-R、DVD-ROM、DVD-RW、DVD-RAM(CPRM対応)、VCD、CD、CD-R、CD-RW
Q親機と子機で別々の映像を見ることはできますか?
A親機の映像を子機が映すものとなりますので、親機と子機で別々の映像を見ることはできません。
Q親機と子機それぞれで音量調整することはできますか。
A親機と子機それぞれで音量調整することはできません。
音量は連動しています。
子機側で音量調整の操作はできません。
Q各ケーブル(電源ケーブル、シガー電源ケーブル、子機用接続ケーブル)の長さは?
A各ケーブルの長さは以下の通りです。
電源ケーブル 約1.5m
シガー電源ケーブル 約2.9m
※プラグを含むと約3m
子機用接続ケーブル 約1.9m
※プラグを含むと約2m
Q親機と子機を汎用ケーブルで接続することはできますか。
A親機と子機を汎用ケーブルで接続することはできません。
付属の専用ケーブルで接続してください。
関連カテゴリを見る