特長
仕様
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q前面のヘッドホン端子にヘッドホン・イヤホンを接続しても、音が小さい場合の確認事項は?
A前面のヘッドホンジャックの音量は、EZ4-SP027を接続した機器で調節を行ないます。
EZ4-SP027を接続しているテレビ・パソコン等の音量を上げることをお試しください。
※EZ4-SP027に有る音量調節つまみでは、ヘッドホン・イヤホンから聴こえる音量はコントロールできません。
音量調節つまみは、スピーカー本体からの音声出力を調整する目的で搭載しています。
Q本体の電源スイッチはONにした状態で、コンセントを抜き差して電源をオンオフすることは可能ですか?
A可能です。
Qスピーカー間ケーブルを延長できますか?
A市販のRCAピンジャック延長ケーブルを使って延長できます。
弊社では取り扱っていません。
Q本製品をテレビに接続しても音が出ない場合の対処方法を知りたい
Aテレビの音声出力端子に接続しているかご確認ください。
音声入力端子に接続しても音は出ません。
Qパソコンのイヤホンジャックに接続可能ですか?
A3.5ミリのイヤホンジャックであれば接続可能です。
Q外部入力端子に3.5mmプラグのマイクを接続して音声出力をすることは可能ですか?
A外部入力端子(AUX IN)とマイク端子では信号の種類が異なるため、マイクを繋いでも音を出すことはできません。
Qテレビに接続した場合、スピーカーの電源はテレビと連動してオンオフされますか?
Aスピーカーの電源はテレビの電源と連動してオンオフされません。
スピーカー本体の「ON/OFFスイッチ」を操作して、電源オンオフをしてください。
Q音量をテレビリモコンで調整できますか?
Aテレビと接続している場合、テレビの音量に比例して変化するため、リモコンで音量調整できます。
Qテレビに本品を接続。テレビでNintendo Switchのゲーム音声を再生すると音量が小さい場合は?
A次の3点をご確認ください。
・本品EZ4-SP027のボリュームつまみで音量を大きくする
・テレビ自体の音量を大きくする
・Nintendo Switch本体の上面にある「音量ボタン」で音量を大きくする
Qデジタル音声出力に対応していますか?
Aデジタル音声出力に非対応です。
QテレビのRCAピンジャック(赤白端子)に接続して使用できますか。
AテレビのRCAピンジャック(赤白端子)が「音声出力端子」であれば使用できます。
赤と白の端子が「音声入力端子」であると、テレビ側が音を出力することができません。
テレビの取扱説明書やメーカー様にご確認ください。
Qスピーカー右と左の繋ぎ方を教えてください。
Aスピーカー背面の「スピーカー間ケーブル」をもう片方の背面に接続してください。
Qオートパワーオフ機能はありますか?
Aオートパワーオフ機能はありません。
Q外部入力と3.5mmステレオミニプラグで接続で同時出力可能ですか?
A2系統同時に音声が入力される場合は、前面外部入力の音声のみが再生されます。
Q前面と背面両方接続したらどちらが優先されますか?
A前面が優先され、前面に接続した音声のみが出力されます。
関連カテゴリを見る