⾼さを調整して、スピーカーを⽿の位置に合わせられるスピーカースタンドです。
⾳質をワンランクアップさせるスピーカースタンドです。23×23cmの天板で、10kgまでのスピーカーに対応しています。
スタンドの⾼さを無段階で調整できます。スピーカーのツイーター部を⽿の位置に合わせることで、⾼⾳域がクリアに伝わります。
インシュレーターがスピーカーからの振動を和らげます。設置⾯の反動によるノイズを軽減し、安定感のある低⾳を楽しめます。
スピーカーのケーブルを⽀柱の中に通し、⼟台の側⾯の⽳から出すことができます。
天板を回転して、スピーカーの向きを調整できます。また、底⾯のアジャスターでぐらつきを防ぎます。




















EEX-SPST03 ¥6,980(税込)
|
EEX-SPST04 ¥5,780(税込)
|
EEX-VESAIT03 ¥2,380(税込) |
EZ1-VESA008 ¥5,980(税込)
|
EZ1-SPSTN03 ¥6,480(税込)
|
EZ1-SPSTN01 ¥6,980(税込)
|
|
| サイズ | W25×D25×H81~107㎝ | 約W22.5×D24×H31~44.5cm | 約13×D4.5×H66.3cm | 約W72~101×D15×H6.5cm VESA:70×70/100×100 |
約W9~14.2×D14.1× H25~33.5cm |
約W23×D23×H39~60cm |
| 総耐荷重 | (1脚あたり):3.3kg | 10kg | 4kg | 5kg | 10kg | |
| 特長 | ・高さ調整・振動軽減付き |
・クランプでデスクに取り付けられ高さを4段階で調整可能 |
・スピーカーに合わせて角度調整ができる |
・デスク上の空間を有効活用できる |
・耳の高さに調整して音を聞き取りやすくできる |
・シリコンパッドで音質を高める |
| 使用例 | ![]() |
![]() |
![]() |


視聴環境に合わせてスタンドの高さを無段階で調整できます。
スピーカーのツイーター部を耳の位置に合わせることで、高音域がクリアに伝わります。

インシュレーターがスピーカーからの振動を和らげ、設置面の反動を抑えます。
ノイズを防ぎ、安定感のある低音を楽しめます。

スピーカーのケーブルを支柱の中に通し、土台の側面の穴から出すことができます。
外から見えないよう配線を隠せるので、スッキリとした見た目になります。




高さ調整・振動軽減付きで音質を向上させるスピーカースタンド。1脚あたり耐荷重10kg。2脚セット。
スピーカーの音質をワンランクアップさせるスピーカースタンドです。高さを無段階で調整できるので、ツイーターを耳の位置に合わせることでクリアな音質で高音を楽しめます。インシュレーターがスピーカーからの振動ノイズを和らげ、安定感のある低音を楽しめます。スピーカーのケーブルを支柱の中に隠せるので、スッキリとした見た目になります。天板を回転できるので、スピーカーの向きの調節も可能です。アジャスター付きなので、設置時のぐらつきを防ぎます。1脚あたり10kgまでのスピーカーに対応しています。
特長
仕様
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る