この商品はアウトレット商品です!
通信の途切れにくいBluetooth5.0を採用した完全ワイヤレスイヤホン。
ケーブルが引っ掛かってイヤホンが外れるという心配がなく、自由にスマートに動けます。
防水規格(IPX4)を取得しているので、
汗をかくランニングなどの運動時にも使えます。
片方ずつ使用可能。周囲の音を聞きつつClubhouseや
Voicyのながら聞きが可能です。
片方ずつでも通話可能。
周囲の音を聴きながら安全に運転できます。
遅延を軽減するゲーミングモードを搭載。
遅延が気になるときに切り替え可能。
収納ケースでイヤホンへの充電が可能。外出時の充電切れに対応できます。
イヤホンの電源は、ケースから取り出すと自動でオン、
しまうとオフになります。
イヤホン充電の前に、付属ケーブルを使用して
ケースを充電してください。
・両耳で使用する場合、必ず左右のヘッドセットをペアリングしてからヘッドセットとスマートフォンを接続するようにしてください。
・片耳のみでの使用中は、音量調節、曲送り/戻し、音声アシスタント起動など一部の機能が使用できません。操作方法については取扱説明書の「6.操作方法」を参照してください。
・左右のヘッドセットが近くにあると、左右のヘッドセットが接続されてしまうので、片耳で使用する場合は使わない方のヘッドセットの電源を切っておいてください。
・ヘッドセットは、専用の充電ケースでしか充電できません。なくさないようにご注意ください。
・スマートフォンと接続されている片方のヘッドセットの電池がなくなった場合でも、もう片方は使用できます。
・仕様上、ヘッドセットの充電が完了するとヘッドセットの電源が自動的に入ります。また、充電ケースのバッテリーがなくなった場合も同様にヘッドセットの電源が入ります。使用が終わった後は接続機器のBluetoothをOFFにしてください。
関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q名入れ対応可能ですか?
A名入れ対応可能です。数量:30以上のご注文を検討の場合、見積提案させて頂いております。詳しくはお問い合わせください。
Q音楽がラジオのように低い音質で再生される。
AHSPを介して接続されている可能性があります。お使いのBluetooth機器がA2DP
をサポートしていて、A2DPを介して接続されているか確認してください。
Qヘッドセットから雑音が聞こえる。
A通信範囲を超えたり、壁や人間の身体(接触した状態)などを挟むと雑音が入る場合があります。
Q電話とヘッドセットの接続が途切れたら、再接続する必要がありますか?
A電話の機種によって異なります。自動的に再接続する機種と、そうでない機種があり
ます。
Q使うたびにペアリング作業をする必要がありますか?
Aいいえ。基本的には初回だけです。電源を切っても、ペアリングの設定は残りますが、
機器によっては再度ペアリングを行ってください。
Q他のBluetooth使用者によって通信内容を傍受されますか?
Aいいえ。ペアリングによって通信が保護されます。
Qヘッドセットとデバイスの通信距離は?
A理論値で10mまでです。間にコンクリート壁などの障害物があると、通信距離は短くなります。
Qヘッドセットの音が聞こえません。また、音声入力ができません。(パソコンの場合)
A以下をお試しいただくことで改善されるケースがあります。
1「スタート」→「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」を開きます。
2「オーディオ」タブを選択し、「音の再生」「録音」のデバイスがBluetoothデバイス
になっていることを確認してください。
3「音声」タブを選択し、「音の再生」「録音」のデバイスがBluetoothデバイスになって
いることを確認してください。
Q接続やペアリングが突然できなくなった。
A以下をお試しいただくことで改善される場合があります。
●ヘッドセットと機器の電源を両方とも一度切ってから、再度ペアリング・接続を行って
ください。
●ヘッドセットの初期化を行ってみてください。