お知らせ【EXPO2025 大阪・関西万博会場へのお届けについて】

激安通販サイトのイーサプライ本店

イーサプライ本店 - esupply.co.jp
※一部の製品や地域、状況により異なる場合がございます。

DVI接続でフルHD(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)に対応した、USB接続のKVM。

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ

DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
おすすめの特集

商品説明

フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU

2台のパソコンで1組の共有機器を使う パソコン自動切替器

マウスのスクロールボタンでも瞬間切り替え

高解像度で美しくワイドディスプレイ表示に対応

ディスプレイエミュレーション機能でパソコンの起動が簡単に

3パターンのカンタン切替方法

HDCP対応切替器経由での地デジ視聴OK

デスク周りの省スペース化に

接続図

仕様

対応解像度 最大解像度1920×1200(WUXGA)まで対応
インターフェース 【パソコン用】
ディスプレイ/DVI(24pin)ディスプレイコネクタオス×2
キーボード/USB Aコネクタオス×2
マウス/USB Aコネクタオス×2
スピーカー/3.5mステレオミニプラグ×2

【コンソール用】
ディスプレイ/DVI(24pin)ディスプレイコネクタメス×1
キーボード/USB Aコネクタメス×1
マウス/USB Aコネクタメス×1
スピーカー/3.5mmステレオミニジャック×1
切替え方式 ホットキー切替え、マウス切替え、オートスキャン切替え
消費電力 動作電圧(USBポートから電源供給)/DC+5V
消費電流/680mA(最大)
消費電力/3.4W(最大)
動作時温度・湿度 温度/0〜50℃
湿度/80%以下(結露なきこと)
保存時温度・湿度 温度/−20℃〜60℃
湿度/80%以下(結露なきこと)
サイズ W78×D114×H26.5mm
ケーブル長 0.9m(切替器-パソコン間)
重量 470g
付属品 取扱説明書(保証書付き)×1
商品サポート体系
  • 海外製
  • esupply保証あり
  • パーツ交換不可
  • 現行商品のみ修理可能

特長

●DVI接続で、フルHD(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)に対応しており、ワイド画面表示にも対応しています。
●ディスプレイエミュレーション機能を搭載しています。
●ディスプレイのEDIDを読み込みKVMに保存、DDC通信時に各ポートへ応答することで裏起動時に画面解像度が変わったり画面サイズが変わるという問題が発生しません。
●キーボード・マウスはUSB接続タイプで、マウスは多機能ボタンやチルトホイール機能にも対応しています。
●レシーバーを切替器のキーボードポートに接続すれば、使い慣れたワイヤレスデバイスをそのまま2台のパソコンで共有できます。
●スピーカーの共有も可能です。単独切替にも対応しておりコンソールデバイスとスピーカーは別々に切替えができます。パソコンで作業中に別のパソコンから音楽を流す、あるいは作業状況を音声で確認することが可能です。
●マウス・キーボードのみの接続も可能です。
●切替え方法はホットキー切替え([Ctrl]×2または[ScrollLock]×2)、マウスのスクロールボタンでの切替え、オートスキャン切替えの3通りに対応しています。
※マウス切替え機能を使用するにはマウスエミュレーション機能をON(有効)にしておく必要があります。
●Windows OS、Mac OS、Linux OSに対応。複数のOSが混在した環境でも使用できます。
●ソフトウェアのインストール不要で、接続するだけで全ての機能を使用することができます。
●HDCP(デジタルコンテンツの不正コピー防止を目的とする著作権保護用システム)に対応しているので、切替器経由でもブルーレイディスクや地上デジタル放送の受信・再生が可能です。
●キーボードポートをエミュレーションしているため、2台のパソコンを同時に起動することができます。また再起動(リブート)時にポートを切替えなくても完全起動が可能です。
●マウスもエミュレーションON・OFF機能を搭載しているため、切替え後に素早い操作開始ができます。

仕様

■対応解像度:最大解像度1920×1200(60Hz)(WUXGA)ドットまで表示可能
■インターフェース:
【パソコン用】
ディスプレイ/DVI(24pin)ディスプレイコネクタオス×2
キーボード/USB Aコネクタオス×2
マウス/USB Aコネクタオス×2
スピーカー/3.5mmステレオミニプラグ×2
 
【コンソール用】
ディスプレイ/DVI(24pin)ディスプレイコネクタメス×1
キーボード/USB Aコネクタメス×1
マウス/USB Aコネクタメス×1
スピーカー/3.5mmステレオミニジャック×1
■切替方式:ホットキー切り替え、マウス切り替え、オートスキャン切り替え
■消費電力:
動作電圧(USBポートから電源供給)/DC+5V
消費電流/680mA(最大)
消費電力/3.4W(最大)
■動作時温度・湿度:
温度/0~50℃
湿度/80%以下(結露なきこと)
■保存時温度・湿度:
温度/-20~60℃
湿度/80%以下(結露なきこと)
■サイズ:W78×D114×H26.5mm
■ケーブル長:0.9m(切替器-パソコン間)
■重量:470g
■付属品:取扱説明書(保証書付き)×1

対応

■対応パソコン:
DOS/Vデスクトップパソコンまたはノートパソコン、Apple Macシリーズ
※USB Aコネクタ メス、DVI(24pin、29pin)ディスプレイコネクタを持つ機種。
※NEC PC98-NXシリーズ・PC-9801シリーズは動作保証外になります。
■対応キーボード:USBキーボード
※キーボードに搭載されているUSBハブポートは本製品経由では使用することはできません。
※指紋認証機能付きキーボード、トラックパッド付きキーボードなどでは動作しないことがあります。
※タッチパッド付きキーボードには対応しておりません。
※キーボードに搭載されている特殊ボタンなどドライバを要する機能については本製品経由では使用することができません。
※Bluetoothキーボードは非対応です。
※下記のワイヤレスキーボードは現在のところご使用になれません。
Microsoft製 Wireless comfort Desktop 5000/3000
ロジクール製 Wireless Keyboard K340
■対応マウス:USBマウス
※Bluetoothマウスは非対応です。
・84キーボードやAT規格キーボードには対応しておりません。
・ドライバのインストールを要する特殊なボタンについては本切替器経由では動作しないことがあります。
■対応ディスプレイ:DVI(24pin)メスコネクタを持つディスプレイ
※本製品はデジタル信号のみに対応しております。アナログ信号には対応しておりません。
※DDC2B対応
■対応OS:
Windows 7・Vista、Windows Server 2003/2008、Windows XP(Home/Professional Edition)・2000(Professional/Server/Advanced Server)、Mac OS X、Mac OS 9.0以降、Linux(Red Hat Linux9.0動作確認)
<注意>
・ワンタッチボタンによるレジューム・サスペンド機能は対応しておりません。
・本製品は国内仕様となっており、海外での動作保証、サポートは行っておりません。
・Microsoft Windowsは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

<Bluetooth非対応について>
・Bluetoothは2.4GHzの周波数帯を使っていますが、Bluetoothの場合はデバイスマネージャー上ではBluetoothスタックと呼ばれるドライバで制御されており、KVMスイッチのエミュレータがこちらに対応していないため、接続しても使用できません。

お客様満足度

★★★★★ 5.0 (2件) レビューを投稿して50ポイントゲット >
  • 星5つ★★★★★(2)
  • 星4つ★★★★☆(0)
  • 星3つ★★★☆☆(0)
  • 星2つ★★☆☆☆(0)
  • 星1つ★☆☆☆☆(0)

満足度:5★★★★★

てるちゃんさん(投稿日:2013-12-12)

どこよりも安い価格で買えました。今までアナログ用のパソコン自動切換器は持っていたのですが、DVI用は価格が高く躊躇してました。今は2台のパソコンを快適に利用してます。とてもよい品物でした。ありがとうございます。

満足度:5★★★★★

hipoさん(投稿日:2012-01-17)

2台のPC出力を「Ctrl-Ctrl-Enter」で切り替えられる。2か所あるUSB出力はキーボードとマウスに接続するが、マウス側にUSBポートを増設すればスピーカのUSB電源など他の機器の共用も可能。Logicool S520の無線キーボードも拡大・縮小ボタンなどの特殊キーを除けば動作に問題なし。モニター画質の劣化も感じられない。

よくある質問(Q&A)

ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。

  • Qカスケード接続に対応していますか?

    Aカスケード接続には対応していません。
    カスケード接続に対応した機種はSW-KVM8UPになります。

  • Qロジクール社のUnifyingレシーバー、Unifyingキーボード、Unifyingマウスで動作しない

    AUnifying規格のレシーバー、キーボード、マウスには対応していません。

  • Qマウスのカーソルが暴走

    A切替器につないだマウスのカーソルが暴走する場合、
    マウスエミュレーション機能を無効にしてください。(初期設定:有効)

    <マウスエミュレーション機能の無効/有効切替方法>
    ホットキー
     【Ctrl】→【Ctrl】→【M/m】→【Enter】

    なお、マウスエミュレーション機能を無効にすると、
    マウス切替機能も無効となります。

    詳しくは、取扱説明書P.7をご参照ください。

  • Qモニターの解像度が低く出力され、一度変更しても切り替える度に元に戻る。

    Aグラフィックボードがパソコン切替器経由でディスプレイを認識できず、どんなディスプレイなのか分からない為、デフォルト解像度(低い解像度)で出力している状況です。
    グラフィックボードの仕様になり、切替器の不具合ではございません。

    問題を解決できるパソコン切替器は、SW-KVM2HDC/4HDC、SW-KVM2HVC/4HVC、SW-KVM2HDC/4HDC、SW-KVM42DU、SW-KVM2DXになります。
    これらの機種はディスプレイエミュレーション機能(EDID読み出し回路)を搭載しております。
    (ディスプレイのEDIDを読み込みKVMに保存、DDC通信時に各ポートへ応答することで裏起動時に画面解像度が変わる、画面サイズが変わるという問題が発生しません。)

    こちらの機能で回避することができます。

  • Qハイブリッド / Unifyingタイプのワイヤレスキーボードが使用できない。

    A1つのレシーバーでマウス・キーボードを制御できるキーボードのうち、以下の機種につきましては独自の規格を採用しており、本切替器では現在のところ使用することができません。(2010年2月現在)

    Microsoft製 Wireless comfort Desktop 5000/3000
    ロジクール製 Wireless Keyboard K340

  • QUSB→PS/2に変換して使うマウスやキーボードも使えますか?

    Aマウス(またはキーボード)に付属している変換アダプタを使用し、本体に直接挿して動作出来るものであれば使用可能です。

  • Q切替時にマウス・キーボードを再認識しない切替器はありますか

    Aキーボードエミュレーション機能(パソコンの裏起動時、キーボード未接続時で起動した際のブートエラーを回避します)とマウスエミュレーション機能(多機能ボタン・マルチファンクション機能を搭載したマウスに幅広く対応しています)を両方持ち合わせているのは

    SW-KVM2HVC
    SW-KVM4HVC

    SW-KVM2HDC
    SW-KVM4HDC

    です。
    SW-KVM2AUUなどはキーボードエミュレーション機能のみです。

  • Qキーボード入力時、遅延が起こります。

    Aお手持ちのキーボードに、アプリケーションボタン等の機能がついていないかご確認下さい。
    切替器としては、マウス&キーボードの信号エミュレートしているため、複合認識になるキーボードを切替器に繋ぐと、
    正しく信号が伝わらず、入力遅延のような症状がでる場合がございます。

    特殊な機能のついていないキーボードでの動作確認をお願いいたします。

  • QCPU自動切替器にディスプレイを接続せず、マウスとキーボードのみ接続して使用することは可能ですか?

    Aマウスとキーボードを正しく切替器に接続していれば可能です。

  • QPCの電源が入った状態で切り替えできますか?

    A可能です。

在庫状況:廃止完売
★★★★★ 5.0
完売のため、お取り扱いができません。
DVI接続でフルHD、WUXGAに対応した、USB接続のKVM。フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2DU サンワサプライ
商品型番:SW-KVM2DU
¥6,700(税込)
法人会員価格:¥6,700(税込)
ポイント:67ポイント
送料無料
まとめ買い

関連カテゴリを見る