仕事でも家でも使える、ひじあてなしですっきり、背もたれがメッシュ素材で通気性抜群、簡易ランバーサポートが付いているブラックのイスです。
仕事場でも家でも場所を選ばず、ひじなしですっきり、またメッシュなので一年通してさわやかに使用できるイスです。
メッシュ素材のイスなので蒸れにくく通気性抜群です。年中快適に使用できます。
背もたれ部分には腰を支える簡易ランバーサポートがついています。腰の疲れを低減してくれるはずです。
座面は少し固めでほどよい弾力のあるクッションです。
座って左側にあるレバーで上下昇降が可能です。昇降できる高さは12センチ。使う人にあわせて調節できます。
別業者様となりますので、手続き・お支払い等は別になります。
https://te-dasuke.jp/
TEL:03-5763-0068
![]() SNC-NET18BK2 ¥6,490(税込)
|
![]() EZ15-SNCM44BK ¥5,980(税込)
|
![]() EEX-CHM06BK ¥15,800(税込)
|
![]() EZ15-SNCM50BK ¥19,800(税込)
|
![]() EZ15-SNCM3 ¥59,800(税込)
|
|
カラー | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック |
耐荷重量 | 80kg | 80kg | 100kg | 100kg | 125kg |
サイズ | W60×D60×H85~97cm | W54×D58×H86~95.5cm | W71.5×H120.5×D70.5cm | H71.5×D120×H113~120.5cm | W68×D75.5×H108~139cm |
ランバーサポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
アームレスト | - | - | 跳ね上げ式 | 跳ね上げ式 | 4Dアームレスト |
オットマン | - | - | - | 〇 | 〇 |
特徴 | 簡易ランバーサポート機能付きで腰の疲れを低減 | 座面は7㎝の厚みがあり、フカフカ | ランバーサポートが8段階で高さ調整できる | スライド式オットマンが内蔵 | 座面、ヘッドレスト、アームレストの位置調整が可能 |
蒸れやすい背もたれ部分にはメッシュ素材採用。通気性抜群です!!
暑い夏場も、暖房の強い冬場でも蒸れずに爽快なので、作業に集中できます。
簡易ランバーサポート機能付きで、腰の疲れを低減します。
座面は少し固めで弾力のあるクッションを採用。
沈み込みすぎず自然な座り心地で優しく脚を支えます。
座る人の体型に合わせて、座面の高さが調整できます。
座ったままレバーを引くだけなので簡単です。
特長
仕様
満足度:4★★★★☆
おにぎりさん(投稿日:2023-04-06)
組立作業に必要な六角レンチも商品と部品と一緒に入っているので、工具類は何も用意しないで組み立てできました。ガタつきもなく、キャスターもスムーズに動きます。
満足度:5★★★★★
こんこんこんたさん(投稿日:2022-11-30)
賞品翌日に届きました、早速称しましたが使い心地も大変良いです。
満足度:5★★★★★
Aさん(投稿日:2019-04-10)
シンプルな構造でデザイン性も良く、当社の標準品に
したい位 良いと思います。
満足度:5★★★★★
noriさん(投稿日:2018-06-09)
見た目よりコンパクトで、座り心地も良いです。
全体的にメッシュ地なので、群れにくくて有り難いです。
満足度:5★★★★★
エルディアスさん(投稿日:2018-01-07)
3年ほど前に買った肘あて付きものは座面の根元から溶接部分が割れたので購入。
狭い場所で使うので肘あては必要なくメッシュタイプなので汗かきの自分にはぴったりです。
座面は薄めなのでアイリスのエアリー座布団敷いてます。
満足度:5★★★★★
HUMANITYさん(投稿日:2017-08-23)
とても良い製品です。生徒の身長に合わせて使用できるのがとても便利です。更にリーズナブルなのも最高です。感謝です!!
満足度:5★★★★★
艦長さん(投稿日:2017-05-04)
とても便利に使っております。次回はレザーの椅子を購入しようと思います。
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q アルコール消毒による製品への影響はありますか。
A色が落ちる可能性があるため、アルコールの使用はお勧めいたしません。
Q組み立て時にシリンダーカバーを入れずに座面を装着してしまいました。
Aそのまま使っても特に問題ありません。
座面とガスシリンダーを外したい場合は、
(1)イスの脚を動かないように固定します。(足で踏むなどして)
(2)レバーを上に上げて座面を一番上まで引き上げて、レバーは上に上げたまま
座面をシーソーの要領で左右に動かすとシリンダーが抜けます。
※あまりに長期間使っていると抜けない場合も有ります。
関連カテゴリを見る