iPadにケーブルで接続するだけで使えるキーボード
iPad 第10世代(2022年モデル)専用のケース付キーボードです。
iPadとキーボードをType-Cケーブルで接続し、ノートパソコンのように使えます。
有線接続なのでワイヤレスのように接続が切れる心配がなく、再接続の手間もかかりません。
Type-CケーブルでiPadからキーボードへ電力供給
iPadとキーボードはType-Cケーブルで接続します。
キーボードの電力はケーブルを通してiPadから供給されるので、電池交換や充電も不要です。
分離してiPadだけでも使える
iPadとキーボードはマグネットで簡単に着脱可能です。キーボードを外してiPadだけでも使用できます。
キーボードを使用しながらiPadへの充電が可能
キーボード本体には、iPad本体に充電するためのType-C給電ポートを搭載しています。
キーボード使用中でもiPadへの充電が可能です。
落下に強い!耐衝撃吸収構造
フチの部分に耐衝撃素材を使用した、落下しても壊れにくい構造です。大切なiPadを守ります。
▲耐衝撃素材を使用
▲壊れにくい構造なので学校での使用に最適
キーボードでiPadの機能を操作できるボタンを搭載
言語切替え、ホームボタン、音量調整、検索、画面キャプチャなど、
iPadの機能を操作できるボタンを搭載しています。
タッチパネルが壊れた時も本製品を接続すれば、キーボードを使ってiPadが操作できます。
スタンド付き自由な角度に変更できる無段階調整可能なスタンド付きです。
キータイピングや動画鑑賞などに便利です。
タイピングを快適にするキー形状ノートパソコンで採用されているパンタグラフキーを採用。キーの端を押してもスムーズに入力できます。
さらに、キーとキーの間に隙間があるアイソレーションキー形状で、隣り合うキーのタイプミスを減らします。
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q6点入力に対応しているUSBキーボードはありますか。
A現在対応確認が取れている品番は以下になります。
SKB-BT31BK
SKB-BT32BK
SKB-ERG3BK
SKB-ERG5BK
SKB-KG2BKN2
SKB-KG2WN2
SKB-SL16BK
SKB-SL16W
SKB-SL17BKN
SKB-SL17WN
SKB-SL31BK
SKB-SL31CBK
SKB-SL32BK
SKB-SL32CBK
SKB-SL33BK
SKB-WL31BK
SKB-WL32BK
※弊社ではキーボードの「F」「D」「S」「J」「K」「L」をメモ帳などのソフトを起動した後、同時に押し一度で6キーすべてが入力されるキーボードを掲載しております。 「F」「D」「S」「J」「K」「L」以外のキーの6個同時入力は入力できない場合があります。
Q キーボードのスリープキーでスリープモードになった場合の復帰方法を教えてください。
Aスリープモードからの復帰方法はパソコン側の設定によります。
初期の設定はパソコンの電源ボタンを押すことで復帰するようになっている場合が多いです。
*電源ボタンは長押(強制終了)しないでください。
QキーボードのType-C端ポートにType-C機器を接続できますか。
A接続しても動作しません。Type-Cポートは充電専用です。
関連カテゴリを見る