特長
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q印刷用のソフトをダウンロードしたいがどこにあるのか。
A申し訳ございません。フリーの印刷ソフトは用意しておりません。
以下のリンクより対応ソフト一覧表をご覧ください。
対応ソフト一覧表へ
また、Microsoft Word、一太郎用のテンプレートを無償で用意しております。以下のリンクをご覧ください。
テンプレートへ
Q筆ぐるめで対応用紙の品番を見つけられない。
A以下の手順でさがしてください。
※筆ぐるめでは、テンプレートとして各社用紙メーカーのタックシール、ラベル用紙に対応しております。
そのうちの何点かを既成のレイアウトとして「白紙」グループまたはバージョンによっては「標準用紙」グループで紹介していますが この既成のレイアウトの場所には、対応している全てのテンプレートのレイアウトが入っているわけではありません。
各社のテンプレートから1点または2点程度ずつレイアウトを作成して提供しています。
たとえば名刺では、現在の書式では、JP-MC10Aのみが既成レイアウトとしてでてきますがそれ以外の名刺、たとえばJP-MC8も新規レイアウトとして作成した際に そのテンプレートを選ぶことが可能です。
ここでは、JP-MC8を例にとって、タックシール、名刺レイアウト作成の手順をご案内いたします。
バージョンによっては「タックシール」と表記
バージョンによってはこのステップはありません。
以上で、JP-MC8のレイアウト用紙が作成できます。あとは、通常のレイアウト作成の手順に従って名刺レイアウトを作成していただきます。
筆ぐるめのバージョンによってボタン名等の表記が若干異なる場合がございますので操作方法について詳しくは富士ソフトABC株式会社のインフォメーションセンターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
<連絡先>
富士ソフトABC株式会社 インフォメーションセンター
TEL 03-5600-2551 FAX 03-3634-1322
E-Mail users@fsi.co.jp
土・日・祝祭日、休業日を除く 9:30~12:00 13:00~17:00
関連カテゴリを見る