特長
●BCI-7ePM・7PM対応のつめかえインクです。
●耐光性をアップさせた新インクで、さらにキレイにしかも変色に強くなっています。
●2回目からのインクのみのタイプです。
※つめかえには専用工具が必要です。オプションの工具キットを追加してください。
※プリンターのインク残量検知機能を復帰させるリセッターをオプションで追加可能です。
<注意>
※旧シリーズ(INK-7シリーズ)と混ぜても問題ありません。ただし、工具は異なりますのでご注意ください。
※つめかえ回数はあくまでも目安です。カートリッジの状況により若干異なります。
※つめかえ回数は純正インクと同等の印字枚数を保障するものではありません。
※残量検知機能は無効になるとインク残量が表示されませんのでインクがなくなった場合でもプリンタからメッセージが表示されません。
※インクのつめかえは早めにすることをお勧めします。
※新しいカートリッジを使用すると残量検知機能は有効に戻ります。
※他社つめかえインクやサンワサプライマルチシリーズと混ぜて使用することはできません。
※再生インクカートリッジには対応していません。
仕様
■インクボトル:フォトマゼンタ
■内容量:30ml
■つめかえ回数:約4回分(BCI-7ePM・7PM)
■付属品:手袋、注入口ゴムプラグ
※ボール落とし治具、つめかえホルダーは入っていません。
BCI-7ePM BCI-7PM BCI7ePM BCI-7PM
<インクのつめかえ方法>
対応
<対応機種>
■対応プリンター:
キヤノン PIXUS iP7500・iP6700D・iP6600D・MP970・MP960・MP950・Pro9000
※通常のつめかえでは残量検知機能は無効になりますが、オプションのリセッター(INK-C79RESET)を使用することで残量検知機能が復帰します。
※インク残量検知機能が無効になるとインク残量が表示されませんのでインクがなくなった状態でもプリンターからのメッセージが表示されません。インクのつめかえは早めにすることをおすすめします。新しく純正カートリッジを使用すると残量検知機能は有効に戻ります。
キヤノン PIXUS Pro9000 MARK II・iP9910・iP8600・iP8100・iP7100・iP6100D・MP900
※通常通りつめかえできます。
■対応カートリッジ:
キャノン BCI-7ePM・7PM
お客様満足度
★★★★★
5.0
(1件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(1)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
-
Q旧商品のINK-7・9シリーズと混ぜて使用できますか?
A使用できます。
ただし、工具が新旧で違うので旧の工具を使うのであればドリル・プラグも全て旧のものを使用して下さい。
もし新しい工具を使うのであれば全て新しい穴あけ・プラグを使用してください。
新しい工具で開けた穴に旧タイプのプラグは対応しません。
-
Q詰め替えインクの消費期限はありますか?
A基本的によほどの状態でないかぎり5年以上もちます。
ただ開封後は取り扱い説明書に明記してあるとおり1年以内に使い切ってください。
注意:消費期限と保障期間は違います。