特長
●ACコンセントプラグを直接挿せる、最大150Wまでの出力に対応のACポートを搭載したモバイルバッテリーです。
※150Wを超える機器は使用しないでください。
●AC出力、シガー出力、USB Power Delivery規格60Wに対応したUSB Type-C出力、5VのUSB出力と4種類の出力に対応します。
●76800mAh(3.7V換算値)の大容量リチウムイオン電池を搭載しています。
●AC出力は正弦波を採用しており、家庭用100Vコンセントと同じような滑らかな波形を作り出しより幅広い家電製品が使用できます。
●電池残量、充電状況などがわかるLCD表示パネル付きです。
●冷却ファン搭載で本体内部温度が上昇するとファンが自動で動作し、本体内部を冷却することでオーバーヒートを防ぎます。
●過充電や過放電などから内蔵電池を保護する、日本メーカー製の電池保護ICを内蔵しています。
●内蔵電池部分に温度監視センサーを搭載し、異常発熱から本体と内蔵電池を保護する過熱保護機能を搭載しています。
●本体を充電する為の専用ACアダプタ付きです。またUSB Power Delivery規格の60W以上のAC充電器を使用して本体を充電することもできます。
●持ち運びに便利な取っ手付きです。
仕様
■本体サイズ:約W138×D223×H115mm(本体のみ、取っ手除く)
■本体重量:約3.2kg
■バッテリー:リチウムイオン電池
■容量:11.1V/25600mAh(284Wh)※3.7V換算で76800mAh
■DC入力:DC18V/2A(最大)
■USB Type-C入力:DC5V/3A、DC9V/3A、DC12V/3A、DC15V/3A、DC20V/3A(最大60W)
■AC出力:AC100V 60Hz 150W(最大)※必ず単独で使用してください。
■シガー出力:DC12V/10A(最大)
■USB Type-C出力:DC5V/3A、DC9V/3A、DC12V/3A、DC15V/3A、DC20V/3A(最大60W)
■USB A出力:DC5V/6A(3ポート合計最大)
■出力端子:AC出力×1、シガー出力×1、USB Type-Cポート×1、 USB Aポート×3
■入力端子:DCジャック、USB Type-Cポート
■出力波形:正弦波
■蓄電時間:
約9時間(付属ACアダプタを用いて家庭用コンセントから蓄電)
約6時間(USB PD60W以上の出力に対応したAC充電器から蓄電)
■付属品:専用ACアダプタ(入力電圧:AC100V 50/60Hz、出力電圧/電流:DC18V/2A)
■生産地:中国
■保証期間:購入日より6ヶ月
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
対応
■AC出力ポート対応機種:消費電力150W以下のノートパソコン他、電気機器
■シガーソケット対応機器:DC12V 10A以下
■Type-Cポート対応機種:最大60WまででUSB Power Delivery対応機種(USB Power Delivery非対応の機器の場合は5Vでの充電となります。)
■USB出力ポート対応機種:
iPhone 11/iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR/iPhone X/iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE/iPhone 6s/iPhone 6s Plus
12.9インチ iPad Pro(2017)/10.5インチ iPad Pro/9.7インチ iPad Pro/10.2インチiPad/9.7インチ iPad(2018/2017)/iPad Air(2019)/iPad Air 2/iPad Air/iPad mini(2019)/iPad mini 4
などの各社スマートフォン・タブレットPC
その他5V/2.4AまでのUSB充電に対応した機器(3ポート合計6Aまで)
注意事項
※AC出力ポート使用中はシガー出力及びUSB出力ポートは使用しないでください。
※シガーソケット使用中はAC出力及び、USB Type-C出力ポートは使用し
ないでください。
※USB Aポート使用中はAC出力ポートは使用しないでください。
※USB Type-Cポート使用中はAC出力及びシガー出力は使用しないでくだ
さい。
※シガーソケットで使用できる機器は12V 10A以下です。
※本製品の電池残量が少ない時は、充分な電力供給ができない場合がありますので、ご使用の機器によっては電池残量がなくなるまで使用できない場合があります。
※AC出力ポートで使用できる機器の消費電力は150W以下です。150Wを超える機器は使用しないでください。
※機器によっては消費電力が150W以下でも使用できない場合があります。
●消費電力が150W以下でも使用できない機器
・医療機器またはそれに類する機器。
・社会的、公共的に重要なシステム、またこれらに準じる機器。
・正確な電圧、周波数を必要とする機器。(タイマー、計測器など)
・起動電力の大きな機器、負荷変動の大きい機器。
・冷蔵庫、電動工具などのモーターを使用したものや一部テレビなど。
・その他、ご利用になる機器の仕様や構造によってはご利用いただけない場
合があります。
※本製品は全ての機器の充電を保証するものではありません。
※接続する機器によっては充電が100%になる前に本製品からの給電が停止する場合があります。
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
-
Qパススルー方式に対応していますか?
Aパススルー方式には非対応です。
-
QAC・シガーソケット・USB出力のいずれか1つを使用中に、他の出力方法を同時に使えますか?(併用して給電可能か?)
A複数の出力方法を同時に使用することはできません。
必ず単独で使用してください。
-
Q飛行機内へ持ち込みや預け入れは可能ですか?
A本製品は容量が大きい為(160Wh以上)、飛行機内への持ち込み・預け入れはできません。
-
Q充電可能回数は?
Aあくまで目安の数値となりますが、蓄電回数は約500回程度です。
-
Q充電できない場合は?
A接続機器の負荷がバッテリーの出力値の上限(AC65W)を超えている可能性があります。
スマホやタブレット用のAC充電器など、65W以内の機器を接続の上、充電できるかお試しください。
-
Q充電が途中で止まる場合は?
A電力消費が小さい機器などを充電している場合、
バッテリーの自動OFF機能が働いている可能性があります。
タブレットや65W以下で動作するノートパソコンなど、
現在接続している機器よりも高い消費電力(65W以下)の機器を接続頂き、
充電できるかどうか試してみてください。