























EZ7-BTL035 ¥19,800(税込)
|
BTL-RDC27W ¥4,280(税込)
|
EZ7-BTL025N ¥11,800(税込)
|
EZ7-BTL053 ¥19,800(税込)
|
|
| 容量 | 22800mAh | 10000mAh | 11400mAh | 30000mAh(並列換算値) |
| 出力ポート | AC×1 USB A×2 |
USB A×1 USB Type-C×1 |
AC×1 USB A×1 |
AC×1 USB A×4 USB Type-C×2 |
| 重量 | 約900g(本体のみ) | 約162g | 約600g(本体のみ) | 約1.03kg |
| サイズ | 約W9.6×D21.7×H3.4㎝ | W6.4×D1.7×H9.7㎝ | ズ W9.8×D14.8×H3.4㎝ | 約W20.3×D4.5×H9.1cm |
| カラー | ブラック | ホワイト/ ブラック | シルバー | ブラック |
| 機内持ち込み | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |




※AC出力とUSB出力合わせて65Wです。
※AC出力を65Wで使用する場合は、AC出力ポート単独で使用してください。
※充電用ケーブルは付属していません。別途ご用意ください。



大容量バッテリーを搭載しているのでノートパソコンの充電が可能。
外出先で充電が少なくなっても安心です。



※使用できる機器の消費電力は65W以下です。65Wを超える機器は使用しないでください。
※その他、消費電力が65W以下でもご利用になる機器の仕様や構造によっては利用できない場合があります。
詳しくはご利用機器メーカーへ、擬似正弦波の電源で利用できるかどうかご確認をお願いします。
※定格出力を超える消費電力の大きい機器が接続された場合、保護回路が働き、出力がリセットされます。
出力がリセットされた場合、付属のACアダプタで本体に蓄電をすることで解除することができます。
<消費電力が65W以下でも使用できない機器>
・医療機器またはそれに類する機器
・インバーター方式、ラピットスタート方式の蛍光灯
・冷蔵庫、電動工具などのモーターを使った物や一部のテレビなど
・正確な電圧、周波数、正弦波が必要な機器(タイマー・計測器など)
・起動電力の大きな機器
・PFC回路搭載機器
・電子コントロールを利用する機器(電子コントロール毛布など)


もちろんUSBポートも搭載しているので、タブレットやスマートフォンの充電も可能。

※iOS商品はUSBポートの仕様上1Aまでで充電されます。

航空機内へ持ち込み可能なバッテリー容量です。
※航空会社によって容量制限や規定が違う場合がありますので、事前に航空会社のHPでご確認ください。

ACアダプタもバッテリーの容量が2倍になって
従来品と同時間で充電できるようにパワーアップしました。


本体側面に残量表示LEDを搭載。電源ボタンを押すことでバッテリー残量を確認できます。


マットでスタイリッシュなアルミ素材を採用。また、AC出力可能な大容量バッテリーながらも小型なボディに仕上げました。




関連キーワード
特長
仕様
| サイズ | 約W96×D217×H34mm |
|---|---|
| 重量 | 約900g(本体のみ) |
| バッテリー | リチウムイオン電池 |
| 容量 | 14.6V/5700mAh(83.22Wh) ※3.62V換算/22800mAh |
| 入力 | DC18V/2A(最大) |
| AC出力 | AC100V 50Hz 65W(最大) |
| USB出力 | DC5V/2.4A(2ポート最大合計) |
| 蓄電方法 | 付属ACアダプタ(AC100Vから240V)を用いて家庭用コンセントから蓄電 |
| 蓄電時間 | 約3~4時間 |
| 付属品 | ACアダプタ |
| 生産国 | 中国 |
| 保証期間 | ご購入日より6ヶ月 |
| 取扱説明書 | あり |
| ケーブル長 | 約1.1m |
|---|---|
| 入力電圧/電流 | AC100V~240V 50/60Hz 1A |
| 出力電圧/電流 | DC18V/2A(最大) |
対応
| AC出力ポート対応機種 | 消費電力65W以下のノートパソコン他、電気機器 ※65Wを超える機器は使用しないでください。 ※機器によっては消費電力が65W以下でも使用できない場合があります。 【消費電力が65W以下でも使用できない機器】 ・医療機器またはそれに類する機器。 ・正確な電圧、周波数、正弦波を必要とする機器。(タイマー、計測器など) ・PFC回路搭載機器。 ・電子コントロールを利用している機器。(電子コントロール毛布など) ・起動電力の大きな機器。 ・インバーター方式、ラピッドスタート方式の蛍光灯。 ・冷蔵庫、電動工具などのモーターを使用したものや一部テレビなど。 ・その他、ご利用になる機器の仕様や構造によってはご利用いただけない場合があります。 詳しくはご利用機器メーカーへ「疑似正弦波の電源で利用可能か」ご確認をお願いします。 |
|---|---|
| USB出力ポート対応機種 | ■USB出力ポート対応機種: iPhone 11/iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR/iPhone X/iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE/iPhone 6s/iPhone 6s Plus 12.9インチ iPad Pro(2017)/10.5インチ iPad Pro/9.7インチ iPad Pro/10.2インチiPad/9.7インチ iPad(2018/2017)/iPad Air(2019)/iPad Air 2/iPad Air/ iPad mini(2019)/iPad mini 4 などの各社スマートフォン・タブレットPC その他5V/2.4AまでのUSB充電に対応した機器 ※iOS機器充電時は、1Aまでの出力となります。 ※PS VITAの充電には対応していません。 ※全ての機種の充電を保証するものではありません。 ※機種や使用状況によって、充電時間に差が出る場合があります。 ※充電時には接続機器の専用のケーブルが必要です。 ※USBポートと同時に使用の際はUSBポートの出力と合計で65Wまでとなります。 AC出力を65Wで使用する場合はAC出力ポート単独で使用してください。 |
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qモバイルバッテリー自体とスマートフォンを同時に充電できる、パススルー機能に対応していますか?
Aモバイルバッテリー自体とスマートフォンを同時に充電できる、パススルー機能は非対応です。
QAC出力ポートに接続した機器の消費電力が大きく、本体の保護回路が働き、出力が停止した場合はどうすればいいですか?
A付属のACアダプタで蓄電をすることで保護回路のリセットがかかり使えるようになります。
Q動作温度は何度ですか?
A本製品の動作温度は5℃~35℃です。
Q保管温度は何度ですか?
A本製品は-10℃~40℃内の環境下で保管してください。
Q機内持ち込みは可能ですか?
A機内持ち込み可能です。
Q本製品のUSBポートからパソコンへ電源供給することはできますか?
AUSBポートからパソコンへ電源供給することはできません。
なお、USB Type-Cポートより電源供給が可能なパソコンをお持ちの場合、品番EZ7-BTL047であれば、最大出力60Wまでのパソコンに対応です。ぜひご覧ください。
Q自動OFF機能はついていますか?
A自動OFF機能がついています。
AC出力において負荷が小さい場合や、
電源を入れた後約15秒何もしていない状態が続く場合は、
自動OFF機能が作動します。
Q自動OFF機能をなくす(作動しないようにする)ことはできますか?
A自動OFF機能をなくす(作動しないようにする)ことはできません。
Q使用可能温度を教えてください。
A5℃~35℃の環境でご使用ください。それ以外の温度の場所での充電は、本製品の性能を充分に発揮できません。また発熱、故障の原因となります。
Q何時間蓄電しても満充電表示になりません。
A考えられる原因として、蓄電自体は完了して停止しているが、満充電検知が正しくできていない為表示が満充電になっていない可能性がございます。
一度使用するなどして放電させてから、再度蓄電を行うと改善される場合があります。
Q機器が充電されません。
A考えられる原因として下記がございます。
・接続機器の負荷がバッテリーの出力値の上限(AC65W)を超えている。
・接続機器が正弦波でのみ動作する仕様の機器である。
・AC出力が有効になっていない。
⇒電源ボタン長押しでAC出力を有効にしてください。
・扇風機やサーキュレーター、電動工具などモーターを使用した製品を使っている。
⇒モーターを使用したものは起動電力が大きく65W以下でも使えません。
Qバッテリー本体を充電しながら、機器の充電をすることはできますか?
Aバッテリー本体を充電しながら、機器の充電をすることはできません。
Q本製品に蓄電をしながら、機器への給電も同時に行えますか?
A本製品に蓄電をしながら、機器への給電も同時に行えません。
必ず本製品から蓄電用のAC電源コードを外してから、機器への給電を開始してください。
Q充電が途中で止まる
A電力消費が小さい機器などを充電している場合、
バッテリーの自動OFF機能が働いている可能性があります。
対応機種条件をご確認の上、
現在接続している機器よりも高い消費電力(65W以下)の機器を接続し、充電が可能かお試しください。
---------------------------------------------
■AC出力ポート対応機種:消費電力65W以下のノートパソコン他、電気機器
■USB出力ポート対応機種:5V/2.4AまでのUSB充電に対応した機器
※全ての機種の充電を保証するものではありません。
---------------------------------------------
QAC出力ポートはライブ・ニュートラルの仕様ですか?
Aライブ・ニュートラルの仕様ではありません。
Qテスターで計るとAC出力電圧が100V出ていない。
AモバイルバッテリーのAC出力波形が家庭用コンセントのような正弦波ではなく、矩形波(疑似正弦波も含む)の為、テスターで出力電力を計った場合正確な電圧が表示されません。
実際には(実効値)100V出力されており、使用上においては問題ありません。
QMacBook Proで使用できますか?
A消費電力65W以下であれば使用可能です。
付属の充電器の仕様をご確認ください。
QUL規格に対応していますか?
AUL規格には対応していません。
QUSB Power Delivery(パワーデリバリー)対応していますか?
AUSB Power Delivery(パワーデリバリー)非対応です。
Q充電できない
A接続機器の負荷がバッテリーの出力値の上限(AC65W)を超えている可能性があります。
スマホやタブレット用のAC充電器など、65W以内の機器を接続の上、充電できるかお試しください。
Q防水性能ありますか?
A防水性能はありません。
Q防塵性能はありますか?
A防塵性能はありません。
Qソーラーパネルから充電できますか?
Aソーラーパネルからの充電は非対応の製品になります。
Q700-BTL035に付属のACアダプタ以外でバッテリーへの蓄電は可能ですか?
A本製品への蓄電は、必ず付属のACアダプタを使用し、AC100V(家庭用コンセント)~240Vでおこなってください。それ以外の電源では絶対に使用しないでください。それ以外で使用すると、発熱、発火、感電、けがの原因になります。
関連カテゴリを見る