SKB-SL16BK ¥3,320(税込)
|
SKB-SL21UHBK ¥5,810(税込)
|
SKB-WAR3 ¥6,030(税込)
|
|
サイズ | W443.5×D130.8×H22mm | W459×D158×H26mm | W450×D143×H38mm |
特長 | アイソレーションタイプ | USB2.0ハブを2ポート内蔵 | バックライト付き |
重量 | 700g | 810g | 930g |
ケーブル長 | 約1.5m | 約1.5m | 約1.5m |
コネクタ | USB(Aコネクタ) | USB(Aコネクタ) | USB(Aコネクタ) |
キースイッチ | メンブレン方式 | うす型メンブレン方式 | メンブレン方式 |
キー数 | 109キー | 109キー | 109キー |
キー表示 | 日本語109A配列 | 日本語109A配列 | 日本語109A配列 |
キーピッチ | 19mm | 19mm | 19mm |
キーストローク | 3.0±0.2mm | 3.0±0.3mm | 4.0±0.5mm |
※動画はテンキー付きタイプを使用しています。
カチカチという打鍵音が心地よく、明確なクリック感がある「青軸」を採用したメカニカルキーボードです。メカニカルらしい爽快な入力が可能です。
軽く、柔らかい押し心地が特徴の「赤軸」を採用したメカニカルキーボードです。従来のメカニカルタイプに比べ、クリック音が小さめなので使用場所を選びません。
LEDバックライトを搭載しているので、暗い場所でもはっきりと文字を確認できます。
また、明るさやライトの動きを自分好みの設定に変更することも可能です。
※動画はテンキー付きタイプを使用しています。
従来のメカニカルキーは4mm程度の深めのストロークで、キーの重さに関係なく、キーを大きく押し込まないと反応しないため、長時間使用していると指が疲れてしまいます。
本製品はロープロファイルスイッチを採用。
キー入力が快適に行えるので、ゲームなどでも素早く入力でき、長時間使用しても疲れにくい設計です。
入力しやすさにこだわった「シリンドリカルステップスカルプチャー」形状を採用。
より快適なタッチ操作が可能です。
従来のメカニカルキーボードより薄い「薄型キー」を採用。
日ごろパンタグラフキーボードを使用されている方でもスムーズに使用することができます。
打鍵しやすい標準の19mmのキーピッチと、日本語91キー配列を採用しています。
使いやすい標準的な日本語配列を採用しています。
深く、確実なキータッチを実現するメカニカル方式を採用しています。
デスクトップキーボードに広く採用されている標準的な19mmのキーピッチを採用しています。
ゲーミングキーボードに最適なNキーロールオーバー機能搭載。複数のキーが同時に押された際に、全てのキー入力が認識されます。
上側のカバーは剛性の高いアルミボディを採用。
キーを押した時の不快な沈み込みが発生しません。
特長
仕様
サイズ | 約W354×D127.5×H22.5mm |
---|---|
重量 | 約500g |
インターフェース | USB |
キースイッチ | メカニカルキー |
キー/キー表示 | 91キー/日本語 |
キーピッチ | 19mm |
キーストローク | 3.0± 0.5mm |
動作力 | 赤軸45±10gf |
消費電流 | 100mA以下 |
ケーブル長 | 約1.5m |
生産国 | 中国 |
保証期間 | ご購入日より6ヶ月 |
取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
対応
対応OS | Windows10・8.1・8・7 Chrome OS |
---|---|
対応機種 | 各社DOS/Vパソコン。ただし、USBポートを持ちパソコン本体メーカーUSBポートの動作を保証している機種 |
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る