スマートフォンを装着して、VR映像や3D映像を楽しめるVRゴーグルです。YouTubeやVRアプリなどで公開されている全天球動画(360°ビデオ)や、3D映像対応の動画を手軽にお楽しみいただけます。
VRとは、人間の感覚器官に働きかけ、現実ではない映像などを現実のように感じられる環境を人工的に
作り出す技術の総称です。身体に装着する機器やコンピュータにより合成した映像・音響などの効果によ
り、3次元空間内に利用者の身体を投影し、空間への没入感(immersion)を生じさせます。
スマートフォンの音声を再生するヘッドホンを搭載!
耳まで包み込み密封性を高めることで、より没入感がアップしました。
本体の3.5mmステレオミニプラグを機器のイヤホンジャックに挿し込むだけの簡単接続です。
スマートフォンを本製品に取り付けたまま、VR動画の再生・停止操作ができます。
また着信があった際に装着したまま受話が可能です。
本製品で3D VR動画をお楽しみいただくには、2画面になっている3D VR専用動画が必要です。
VRアプリをダウンロード、またはYouTubeで「VR 3D」などで検索の上、
専用動画を再生してご使用ください。
4〜6インチのスマートフォンに対応しています。挟み込むだけの簡単取り付け
なので、対応機種を選ぶことなく様々なスマートフォンを取り付けできます。
頭に固定する部分はゴムバンドを採用。
自由自在に伸縮するので、とんな人にも対応可能です。
焦点距離と瞳孔間距離を調整できるダイヤル付きです。映像が見やすい位置にレンズを移動できます。
顔や頭と接する部分にはスポンジを内蔵した柔らかいPUレザー素材を使用。
ぴったり装着できるので外からの光を遮断でき、より一層VR映像に没頭できます。
また、汚れても簡単にお手入れできます。
肉厚クッション部分が取り外しができるため、汚れ、汗などを定期的にメンテナンスができます。
動画の視聴でスマートフォンが熱くなった場合にはゴーグル前面のパネルを外して、空気を循環させてください。
対応サイズ内なら、メガネをかけたままでゴーグルの装着が可能です。
特長
仕様
サイズ | 約W205×D215~250×H99mm(突起物は除く) |
---|---|
重量 | 約408g |
レンズサイズ | 直径42mm |
レンズ調節 | 瞳孔間距離・焦点距離 |
ボタン | ビデオコントロール3ボタン、スクリーンタッチボタン |
プラグ形状 | 3.5mm4極ステレオミニプラグ |
材質 | 本体/ABS樹脂 |
付属品 | クリーニングクロス |
生産国 | 中国 |
保証期間 | ご購入日より3ヶ月 |
取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
対応
対応スマートフォンサイズ | W58~81×D10×H155mmまで ※4~6インチ程度 |
---|
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る