アクリルパネル越しでの窓口業務やカウンター、受付などの対面で会話する際に相手の声を聞き取りやすい。ソーシャルディスタンスをを保てるマイクシステムです。
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	

					
						 
						MM-MC36 ¥18,310(税込) 
  | 
				
					
						 
						MM-BTMSP1 ¥21,770(税込) 
  | 
				
					
						 
						MM-WLMSP1 ¥20,450(税込) 
  | 
				
					
						 
						MM-BTMSP5 ¥36,770(税込) 
  | 
			|
| 接続方式 | USB-A | Bluetooth | ワイヤレス | Bluetooth | 
| 連続使用時間 | - | 連続再生/約12時間 連続通話/約8時間 連続待受/約120時間  | 
				連続再生/約6時間 連続通話/約6時間 連続待受/約6.5時間  | 
				連続再生/約8時間 連続通話/約8時間  | 
			
| サイズ | W120×D120×H38mm | 130×130×41mm | W108×D108×H33mm | W126×D126×H34mm | 
| 集音範囲 | 最大4m | 約5m | 約3m | 約5m | 
| 連結 | - | - | 最大3台 | 最大2台 | 
| 特長 | 付属のUSBケーブル1本でかんたん接続 | Bluetooth接続でスマホ・タブレットでも使える | 3台まで連結できる | 操作しやすいボタン設計 | 
関連キーワード
特長
仕様
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qマイクの電源をONにすると、ザー(ジー)という音が聴こえるのは仕様ですか?(電源を入れた場合のノイズについて)
A本品は、電源を入れた際にホワイトノイズが聴こえます。
擬音語で表現するならジー、ザーという音が近いです。
Q親機のトークボタンを押しっぱなしの状態にするようなロック機能はありますか?
A親機のトークボタンを押しっぱなしの状態にするようなロック機能はありません。指でずっと押し続ける必要があります。
Q親機の音量は調節できますか。
A親機の音量は調節できないため、一律の大きさになります。子機の音量のみ、親機側のダイヤルで調整が可能でございます。
Q双方の声を拾うのではなく、親機(または子機)の片方からだけ話すタイプはありますか?
A親機(または子機)の片方からだけ話すようにスピーカーとマイクを設置したい場合、
品番MM-SPAMP2(スピーカー)と品番MM-MC24(小型マイク)の併用がおすすめです。
Q子機のマイクとスピーカーが分離したタイプはありますか?
A子機のスピーカーとマイクを分離させたい場合、以下の製品がおすすめです。
MM-MCIP01 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-MCIP01
Q親機-子機間のケーブルは延長できますか?
A親機-子機間のケーブルは延長不可になります。
関連カテゴリを見る