USBケーブル1本での接続ながら、高品質で遅延のない録音が可能なプロ仕様のコンデンサーマイクです。
別売ヘッドホンを接続して、パソコンを介さずマイクの音を出力可能。マイクの音が遅れずに聴こえます。
最大24bit/96kHzのレコーディングに対応しており、音源の空気感・臨場感を残したままデータ化できます。
レコーディング、会議など、目的に合わせて指向性モードを変更できます。
お好みの角度に調整できます。
パソコンを操作しなくても音量
調整やミュートが可能です。
反響ノイズを軽減し、明瞭に聞き
取れるようにします。
高級感があり、耐久性の高い
筐体です。
USBケーブル1本で接続できます。
PS4などに接続可能。ゲーム
実況にも最適です。
特長
仕様
製品サイズ | 約W110×D110×H270mm(ケーブル除く) |
---|---|
製品重量 | 約1.03kg |
コネクタ形状 | USB Aコネクタオス(USB2.0/1.1両対応) |
形式 | コンデンサータイプ |
指向性 | 全(無)指向性/単一指向性/双指向性/ステレオの切換式 |
周波数特性 | 20Hz~20kHz |
入力感度 | -35±3dB(0dB=1V/Pa 1kHz)、-55dB±3dB(0dB=1v/ubar at 1kHz) |
インピーダンス | 2.2KΩ |
集音範囲 | 無(全)指向性:最大約4m/360°、単一指向性:最大約4m/約130°、 |
双指向性 | 最大約4m/180°、ステレオ:最大約4m (どれもマイクの音量は最大の場合) |
マイクサンプリング周波数 | 96kHz/24bit |
ヘッドホンサンプリング周波数 | 48kHz/16bit |
ヘッドホン出力 | 40mW (32Ω) |
動作電圧 | USB DC5V |
消費電力 | 5V/200mA(最大) |
付属品 | USBケーブル(約1.5m) |
生産国 | 中国 |
保証期間 | 購入日より6ヶ月 |
取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
対応
対応OS | Windows 10・8.1・8・7 macOS 10.12~10.14、Mac OS X 10.3~10.11 |
---|
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QマイクをPCに接続すると、PCのスピーカーから音が出なくなるのですが?
AEZ4-MC015PROにはスピーカー機能も内蔵しているのでPCに繋げると既定のデバイスがマイク側に設定されてしまいます。
(スピーカー機能はヘッドホンや外付けスピーカーを3.5mmで接続しないと聞こえません)
コントロールパネル→サウンド→再生(出力)タブ にて 既定のデバイスを再生したいスピーカー(PC内蔵であればRealtec~)を右クリックして既定のデバイスに変更してください。
Qスマホ、タブレット(iPhone,android)に変換アダプタを併用して使用できますか?
Aご利用頂けません。
下記対応OSでのご利用をお願いします。
■対応OS:
Windows 11・10・8.1・8・7
macOS 10.12~10.14、Mac OS X 10.3~10.11
QZoom、Teamsでのマイク通話に使用できますか?
AZoom、Teamsでのマイク通話に使用できます。
Qダイレクトモニタリング機能をオフにすることはできますか?
Aダイレクトモニタリング機能をオフにすることはできます。
なお、本製品での操作ではなく、接続PCでの操作になります。
Qandroidのスマートフォンで使用できますか
A対応OSが
Windows 11・10・8.1・8・7
macOS 10.12~10.14、Mac OS X 10.3~10.11
となっておりますので、androidのスマートフォンではご利用いただけません。
Qスタンドは取り外しできますか?
A取り外しできます。
左右の角度調節ノブを回して頂くことで取り外しができます。
Qマイクスタンドに取り付けできますか?
A「UNC5/8インチネジ」に対応しています
関連カテゴリを見る