特長
		
			●UFOのような円盤型のコンパクトなワイヤレスマウスです。
●厚みが通常のマウスより半分以下の約2cmなので、薄型ポーチに入れて持ち運ぶ際にもかさばりません。
●外出先や狭いスペースでも使いやすいコンパクトサイズで、手の小さい方でも操作がしやすいです。
●接続方式は、Bluetoothと2.4GHz(USB Aレシーバー)に対応し、Bluetooth接続×2台、2.4GHz接続×1台の合計3台に接続できます。
●接続方式は、底面のスイッチで簡単に切替えができます。
●充電不要の乾電池式なので、どこでも電池交換ができます。
●右・左クリック、ホイールボタンだけのシンプルな3ボタンで誰でも簡単に使えます。
		
	 
	
		仕様
		
			【共通仕様】
■サイズ:約直径7×奥行2.13cm
■重量:約40g
■カラー:ブラック
■読み取り方式:光学センサー方式
■通信範囲:木製机(非磁性体)/半径約10m、スチール机(磁性体)/半径約2m
※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。
■ボタン:左ボタン, 右ボタン, ホイール(スクロール)ボタン
■分解能:1200count/inch
■電池タイプ:単4乾電池
■レシーバー収納:あり
■連続動作時間:約50時間
■連続待機時間:約7500時間
■使用可能日数:約88日
※1日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を5%程度行う場合。(新品の単四アルカリ電池使用時)
※自然放電等を考慮しない弊社計算値であり保証値ではありません。
■生産地:中国
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■保証期間:ご購入日より1年
【Bluetooth仕様】
■電波周波数:2.402GHz~2.480GHz
■適合規格:Bluetooth Ver.5.2(BLE) Class2
■プロファイル:HOGP (HID over GATT Profile)
【2.4GHzワイヤレス仕様】
■インターフェース:USB HID Ver.1.1準拠
※USB 10Gbps/5Gbps/2.0インターフェースでもご使用になれます。
■コネクタ形状:USB Aコネクタ
■ワイヤレス方式:2.4GHz RF電波方式
※マウスとレシーバー間のIDは固定です。
※光学式のため、鏡面仕上げされたデスクや、ガラス製品の上、反射の多い面ではマウスセンサーが正常に動作しない場合がございます。
その場合はマウスパッドをご利用ください。
			
		
	 
	
	
		対応
		
			■対応OS:Windows11・ 10・ 8.1・ 8、macOS(Sonoma) 14、macOS(Ventura) 13、macOS(Monterey) 12、macOS(BigSur) 11、macOS 10.13~10.15
iPadOS13~17、iOS 13~17、ChromeOS、Android11~14
※macOSでは、標準インストールされているSafari、Mail、テキストエディット、
 及びFinderなど、OS標準ドライバでスクロール可能なアプリケーションでのみスクロール可能です。
 また、ホイールボタン押下げによる動作はサポートしません。
■対応機種:Bluetooth 5.2 HOGPプロファイル対応、またはUSB Aポートを搭載するWindows搭載パソコン・タブレット
Apple Macシリーズ ・iPad・iPhone、Chrome OS搭載パソコン、Androidタブレット・スマートフォン。
※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。
※機種により対応できないものもあります。
※記載されている名称・製品名は、各社の商標または登録商標です。
		
	 
	
		注意事項
		
			※トラックボールマウスではございません。
		
	 
	
		
			
				お客様満足度
				☆☆☆☆☆
				0.0
				(0件)
				
					レビューを投稿して50ポイントゲット >
				
			 
			
				
					- 星5つ★★★★★(0)
 
					- 星4つ★★★★☆(0)
 
					- 星3つ★★★☆☆(0)
 
					- 星2つ★★☆☆☆(0)
 
					- 星1つ★☆☆☆☆(0)
 
				
			 
			
				
					まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
				 
			 
		 
		
			
				
					よくある質問(Q&A)
					ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
					
						- 
							
Q静音仕様ですか?
							A静音仕様ではありません。
						 
						- 
							
Qマウスの下半分は何か操作できるボタンですか?
							Aマウスの下半分はボタンではありません。電池カバーです。中には乾電池とレシーバーの収納スロットがあります。
						 
						- 
							
Qスクロールホイールを360°自由に動かせますか?
							Aスクロールホイールは、上下のスクロールのみに対応しています。
トラックボールのように360°自由に動かすことはできません。
						 
						- 
							
Qレシーバーはどこに入っていますか?
							Aレシーバーはマウス表面のカバーを開けた場所に入っています。
						 
						- 
							
Qホイールボタンをクリックして自動スクロールは可能でしょうか?
							A通常のマウスと同じように、ホイールボタンをクリックしてマウスを前後左右に少し動かすと自動的に画面がスクロールします。ホイールボタンをもう一度押すとスクロールを止めることができます。
						 
						- 
							
Q充電して利用はできますか?
							A充電式ではなく乾電池式の商品のため、充電してのご利用はできません。