USB Type-Cポートのみ搭載の機器に、LANポートやUSB3.Oポートを増設できるUSBハブです。
LANポートを搭載していないパソコンでも高速有線ネットワーク接続できます。
またマウスやUSBメモリなどUSB機器の接続も可能です。
高速ネットワーク接続が可能。
USB機器の接続に。
本製品接続時も、機器の充電可能。
MacBook ProなどのLANポートをもたないパソコンでも、有線LAN接続ができます。
最大転送速度(規格値)が、5GbpsのUSB3.1 Gen1を採用しているので、1000MbpsのGigaもらくらく転送することができます。
通信が不安定な場合がある無線LANに比べ、安定したネットワーク環境を構築できます。
USB AコネクタをもつメモリーやマウスなどのUSB機器を接続できる、
USB3.0ハブを3ポート搭載しています。
USB PD(USB Power Delivery)に対応し、ハブを使用しながらパソコンの充電ができます。
USB Type-Cポートが1つしかないMacBookなどに便利です。
USB PDとは?
2012年に制定されたUSBを使用した電源供給の規格で、最大100Wまでの電力を送ることができます。
今までのUSB規格では、USB2.0で最大2.5W、USB3.1で最大4.5Wまでしか電力供給ができませんでしたが、より大きな電力を供給できるようになり、対応機器が出始めています。
ドライバインストールなどの面倒な作業がなく、接続すればすぐに使用できます。
コンパクトなので、持ち運びにも適しています。
Type-Cハブ ラインナップ
特長
仕様
サイズ | W95×D41×H17mm |
---|---|
重量 | 約45g |
ケーブル長 | 約15cm |
消費電流 | 最大900mA |
生産国 | 中国 |
保証期間 | ご購入日より6ヶ月 |
取扱説明書 | あり |
インターフェース | USB仕様Ver3.1 Gen1準拠(USB仕様Ver.2.0/1.1上位互換) |
---|---|
コネクタ | USB3.1 Aコネクタメス×3(ダウンストリーム) USB Type-Cコネクタオス×1(アップストリーム) USB Type-Cコネクタメス×1(充電専用) |
電源 | バスパワー |
供給電流 | 最大830mA(全ポート合計) |
規格 | IEEE 802.3(10BASE-T Ethernet) IEEE 802.3u(100BASE-TX Fast Ethernet) IEEE 802.3ab(1000BASE-T) |
---|---|
通信モード | フルデュプレックス/ハーフデュプレックス |
アクセス方式 | CSMA/CD |
ポート構成 | RJ-45ポート(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T) |
電源電圧 | 5V |
対応
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ Surface Pro 7 ※USB Type-Cポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 ※USB3.1の環境で動作させるためにはパソコン本体にUSB3.1ポートが必要です。※パソコン・USB機器により対応できないものもあります。 |
---|---|
対応OS | Windows 10(64bit/32bit) macOS 10.12、Mac OS X 10.11 |
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る