従来のSBC方式よりも高音質の音声コーデック「apt-X」に対応。さらに「apt-X」より低遅延な「apt-X Low Latency」にも対応しています。音声信号の遅延を低減するFastStreamにも対応しています。
2台同時に送信しても「apt-X Low Latency」に対応。2人合わせて高音質コーデック・低遅延で楽しめます。
テレビの音が聞こえにくい…でも音量を上げるのは周りに迷惑がかかる…というときは、お手持ちのスピーカーと合わせて、近くでテレビの音を楽しむことができます。
1台目の接続後、再度ペアリングモードにするだけ!
Bluetooth非対応のパソコンやテレビの音楽を、Bluetoothヘッドホン・スピーカーに
接続できます。2台のヘッドホンに同時接続できるので、2人で同じ音を共有できます。
AC充電器や接続機器のUSBポートに、付属のUSBケーブルを直接挿して接続するので、
電池切れの心配がなく、安定して電波を供給できるため、ノイズが発生しにくくなります。
Bluetooth非対応のゲーム機やパソコン・テレビの音楽を、Bluetoothヘッドホン・スピーカーに接続できます。
音の良いBluetoothスピーカーや自分だけで聞きたい場合などに使用できます。
手持ちのBluetoothスピーカーや、ヘッドホンに音を飛ばせます。
Bluetoothに非対応のゲーム機でも、本製品を使用することで、ワイヤレスで音を飛ばせます。
指で軽くつまめるほどコンパクト。お部屋間の移動や、外に持って出掛けるなど、アクティブに使えます。
マグネットベース裏面には両面テープが付いているのでしっかり固定でき、両面テープで固定したまま本体を脱着できるので、持ち歩くときに便利です。
※本製品はapt-X(Low Latency)対応ですが、相手側がapt-Xに対応していない、
もしくは利用できない状態の場合にはapt-X(Low Latency)を利用した接続にはなりません。
※apt-X(Low Latency)は接続する機器や環境などにより、遅延低減や音質向上の効果が変わる場合があります。
※apt-X(Low Latency)はSCMS-Tに対応していません。
そのため、スマートフォンなどのワンセグ等の一部のアプリケーションでBluetoothによるメディアの音声が再生できない場合があります。
その場合は、スマートフォン側でapt-X(Low Latency)を「利用しない」に設定を変更し、再度本製品と接続してください。
※お使いのデバイスがapt-X、apt-X Low Latency対応のものであるかご確認ください。
特長
仕様
サイズ | 約W50×D50×H13mm |
---|---|
重量 | 本体/約20g、マグネットベース/約7g |
適合規格 | Bluetooth Ver4.2 |
伝送方式 | GFSK |
周波数範囲 | 2.402GHz~2.480GHz |
通信距離 | 最大約100m(使用環境によって異なります。) ※距離は理論値です。使用環境によって異なります。 ※Class2の機器と接続した場合、通信距離は約10m(Class2)になります。 |
送信出力 | Class 1 |
電源 | USB電源(5V/500mAh) |
対応プロファイル | A2DP(オーディオ) |
対応オーディオコーデック | apt-X Low Latency、apt-X、Faststream、SBC |
生産国 | 中国 |
保証期間 | 購入日より6ヶ月 |
取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
対応
対応機種 | 【入力:3.5mm接続側】 iPhone 6s/6・6s Plus/6 Plus・5sなどの3.5mm接続が可能なスマートフォン、iPodなどのオーディオプレイヤーなど。 【入力:USB接続の場合】 PlayStation 4、USB接続が可能なWindow・MacOS搭載のPC |
---|---|
【出力:Bluetooth側】 Bluetooth対応のイヤホンやスピーカーなど ※ Bluetooth Ver.4.0/3.0/2.1/2.0対応機器との接続も可能です。 ※ Class1の機器との接続も可能です。 |
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る