![]() EZ2-LPP042 ¥6,480(税込)
|
![]() LP-GL1019BK ¥17,160(税込)
|
![]() LP-RFG112S ¥21,030(税込)
|
|
サイズ | 約W13×D156.4×H13mm | W13×D151×H13mm | W16×D22×H7mm |
連続稼働時間 | 約3時間 | 約50時間 | 約70時間 |
電池タイプ | 単四アルカリ乾電池×2本 | 単四乾電池 ×2本 | 単四乾電池 ×2本 |
レーザー到達距離 | 約200m | 約200m | 約200m |
レーザー種類 | 半導体レーザー | 可視光半導体レーザー | 可視光半導体レーザー |
ボタン数 | 1ボタン・レーザー照射ボタン |
1ボタン・レーザー照射ボタン |
2ボタン・LEDライト照射ボタン・レーザー照射ボタン |
手首の動きを感知するジャイロセンサーを搭載。
空中で、クリックや方向キーなどのマウス操作が、テレビのリモコン感覚で快適にできます。立って提案するプレゼンテーションにおいて頼りになるツールになること間違いありません。
本体裏面の空中カーソルポインターを押しながら、
マウスを動かすと、モニター内のカーソルを操作できます。
本体裏面の空中カーソルポインターを押しながら、マウス左クリックボタンを押すと、ドラッグが可能です。ドラッグした状態で空中カーソルポインターもしくは、マウス左クリックボタンを離すとドロップ(ドラッグ終了)します。
※付属のソフトウェア(GyroMouse.exe)起動中はドラッグ&ドロップ操作を行うことはできません。ドラッグ&ドロップ操作を行う際は、付属のソフトウェア(GyroMouse.exe)を起動せずに操作してください。
曲線的な手の動きに、より良く反応します。腕を大きく動かさなくても、腕や手首の位置を固定したまま軽くマウスを動かすだけで反応するので、疲れにくく快適に操作できます。
赤色光より約8倍も明るく、視認性の高いグリーンレーザー。
距離200mまで到達するので、広い会場でのプレゼンや明るい場所での使用に最適です。
本体右上のボタンを押すと緑色光レーザーを照射できます。
※到達距離は夜間の暗所での計測結果です。
明るい場所では到達距離が上記より短くなります。
※レーザー照射中は、ページ操作機能は使用できません。
※緑色光はイメージです。実際には光線は見えません。
人の眼には視感度という光の波長に対する感度があり、一般的に555nmの波長を最も認識しやすいと言われています。この555nmを基準に相対的に表した視感度を比視感度といい、光の波長が比視感度のピークに近いほど明るくはっきりと見えます。レッドレーザーの波長(635nm・650nm)と比較して、グリーンレーザーの波長(532nm)は比視感度のピークに非常に近く、レッドレーザーより比視感度が8倍も高いので明るく見えます。広く明るい場所でも遠くまで光が届きます。
ソフトウェアを使った擬似レーザー機能を搭載。
液晶画面でも使用できます!!通常のレーザーだとディスプレイの発光に相殺されてしまう光も、擬似レーザーならディスプレイにハッキリと表示できます。
カーソルポインターは、形状4種・サイズ3種・色4種を使い分けることができます。
プレゼンテーションの内容に沿ったインパクトのある視線誘導が可能です。
カーソルポインター形状変更ボタンを押すと、
ポインターの形状を変更できます。
本体右側面の空中カーソルポインターサイズ変更ボタンで、ポインターのサイズを、色変更ボタンでポインターの色を変更できます。
●擬似レーザー機能のご使用には、必ずソフトウエア(GyroMouse.exe)の起動が必要です。
ソフトウェアはレシーバー内に保存されています。
●Mac OS X 10.4〜10.10では、疑似レーザー機能をご使用いただけません。
PowerPointとKeynote(Mac版)に対応し、ページ送りやスライドショーの開始、
ブラックアウトが可能です。
Macの「システム環境設定」→「キーボード」→「アプリケーション」から下部の+を選択し、
下のように「スライドショーを再生」「F5」と入力すれば、使用可能です。
※Macでは、「ブラックアウト」機能は対応しておりません。
また、「スライドショーの開始」ボタンは、Macではそのまま使用できません。
スライドショーの開始・ブラックアウト操作はMac版PowerPointの2011年以前のバージョンには対応しません。
液晶画面で設定時間のカウントが確認できます。また設定時間になると、本体が振動してお知らせしてくれるタイマー機能付きです。プレゼン終了予定・折り返し予定の時間に設定しておけば、プレゼンの進捗スケジュールの目安になります。(1〜99分を1分間隔で設定可能)
1.タイマー設定/開始ボタンを約3秒間長押しします。
2.液晶画面が青色に点滅します。
3.スライドショーBack/開始ボタン(<<)とスライドショーNext/BLACK(>>)で時間を設定します。
4.再度タイマー設定/開始ボタンを約3秒間長押しすると設定が完了します。
本体のいずれかのボタンを押すと電池残量を確認することができます。(約5秒間)
使用しないときは側面の電源ボタンのON・OFFで、電池消耗を抑えることができます。
バッテリー切れにも直ぐ対応できる単四乾電池(2本)です。外出先でも手に入りやすく安心してお使いいただけます。
本体収納式レシーバーなので、持ち運びの際も紛失の心配がありません。
最大約15mまでワイヤレス通信可能な、2.4GHzを採用。パソコンから離れて歩いても、プレゼン画面をスムーズに操作できます。
※障害物のない見通しの良い場所においての数値です。電波の通信範囲は使用環境によって異なります。
消費生活用製品安全法に基づく「PSCマーク」の認証を受けているので、安心してお使いいただけます。
特長
仕様
製品カラー | ダークシルバー |
---|---|
インターフェース | USB HID仕様バージョン1.1準拠 ※USB3.0/2.0インターフェースでもご使用になれます。 |
コネクタ形状 | USBコネクタ(Aタイプ) |
ワイヤレス方式 | 2.4GHz RF電波方式 |
通信範囲 | 最大半径約15m(障害物がない見通しの良い環境) ※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。 |
レーザー波長 | 半導体励起固体レーザー、532nm(緑色光) |
レーザー出力 | 最大1mW(JIS規格クラス2) |
レーザー到達距離 | 約200m(夜間時)※環境によって異なります。 |
ボタン | 8ボタン マウス/左クリック、スライドショーBack/スライドショー開始、スライドショーNext/ブラックアウト、 空中カーソルポインター形状変更、タイマー設定/タイマー開始、空中カーソルポインターサイズ、 空中カーソルポインター色変更、GyroMouseポインター |
製品サイズ | 約W38×D128×H29mm |
製品重量 | 約53g |
レシーバーサイズ | 約W16×D52×H8mm |
レシーバー重量 | 約7g |
電池性能 | 約4時間(連続レーザー照射) ※弊社内テスト値であり、保証値ではありません。 |
セット内容 | タイマー付きプレゼンテーションマウス(本体)、USBレシーバー、単四乾電池×2本(テスト用)取扱説明書兼保証書 |
使用環境温度 | 15℃~35℃ |
生産国 | 台湾 |
取扱説明書 | あり |
保証期間 | ご購入日より6ヶ月 |
対応
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ ※USBポート(Aタイプコネクタ)を持つ機種 |
---|---|
対応OS | Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP※5、 Mac OS X(10.4以降) ※空中カーソルポインターの対応Mac OS は10.9・10.10・10.11のみです |
対応アプリケーション | PowerPoint2003、2007、2010、2013・2016 PowerPoint for Mac 2011・2016、 Keynote6.6※6 Adobe Acrobat Reader DC ※機種により対応できないものもあります。 ※この文章中に表記されているその他すべての製品名などは、それぞれのメーカーの登録商標、商標です。 |
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る