肘置台としても使用が可能な、ひっかけるだけで簡単に設置ができるリストレスト。片袖タイプです。
肘を置いて腕を支えて正しい姿勢に。正しい姿勢から作業がしやすくなり、疲労も軽減されます。
リストレストを設置すればひじを天板の外におけるので、その分作業スーペースが広がります。
机の着席や、離席、ものを取ろうと手を伸ばす際にも片肘タイプなので邪魔になりにくいです。
オフィスでの作業中もですが、ホームでのテレワークの際の疲労軽減にも役立ちます。
工具、ねじ止めなど一切不要で、ひっかけて取り付けるだけの簡単設置です。約3秒くらいで設置が完了するはずです。
設置が簡単にできるし、外す際も工具などは一切不要で、サッと取り外すことが可能です。
取り付けるデスクの幅にあわせて、58.3㎝か43.3㎝かアームの幅を調整することが可能です。
表面はさらっと手触りの良い布製で、長時間使っても疲れにくいクッション入りです。
机にひっかけて設置するので、机に当たる部分にはプラスチックカバーがついています。デスクの傷つきを防ぐように考えられています。
リストレストの縦は約28㎝。マウスパットを置いて、マウステーブルとしても使用できます。
パソコン作業はついつい前のめりになりがちですが、
肘置きを設置すると手前に肘を置くことができ、姿勢が正され作業しやすくなります。
狭いデスクやものが沢山あるデスクに取り付けし、肘置きを手前にすることでデスクの作業面を拡張できます。
右側が飛び出た形状で、キーボードだけでなくマウス操作や書き物の際にも腕を支えます。
左側はフラットになっているので、離着席や引き出しに手を伸ばす際に邪魔になりません。
ネジ穴あけや工具は不要!今あるデスクにワンタッチで取り付けできます。
取り外しもすぐでき、外した後穴などもないので使用前と同じ状況です。
表面はさらっとした布張りで、長時間使っても疲れにくいクッション入りです。
体にフィットするカーブを描いているので無理のない姿勢で作業できます。
デスクに接する部分には、金具がむき出しにならないようにプラスチックカバーが付いています。
肘置きの上にマウスパッドを置けば、マウステーブルとしても使えるので、さらにスペース有効活用できます。
特長
仕様
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る