特長
●上下のローラーを1度にクリーニングできるように両面コーティングにしました。
●詰まりにくい両面タイプでカラーコピー機にも対応しています。(カラーコピー機は、上下2本の紙送りローラーで紙を移動させる方式が主力を占めています。また、内部が高温になるためクリーニングペーパーのコーティング面が熱で変形(反ったりする)する場合があります。
そこで両面コーティングすることにより、クリーニングペーパーの両面の摩擦抵抗を等しく保つことによってクリーニング中のシワの発生によるつまりを防ぎます)
●インクジェットプリンター、FAX、レーザープリンター、コピー機などの紙送りローラーの汚れをOAクリーニングペーパーの粘着面に付着させ取除き、紙づまり、2枚送り、空回りを防ぎます。
●付着した汚れを取除けば再度使用可能です。
対応
■対応プリンター:
インクジェットプリンター、FAX、レーザープリンター、コピー機
※ただし、カラーレーザープリンターの場合は印刷性能が20ppm、カラーコピー機の場合は印刷性能が25ppm以上のスピードを持つこと。それより遅い機種は、クリーニングペーパーの表面が変形する場合があり、対応いたしません。
※ppmとは、プリンターが1分間に出力できる最大の枚数を表す単位です。
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
-
Q白紙では印刷できないプリンタの場合、どうしたらいいですか。
A白紙では印刷できないプリンタのでご使用される場合は、.(ピリオド)・(ドット)など何か文字を入れて印刷をしてください。
-
Qはがきサイズなどにカットして使っても問題ありませんか。
A問題ございません。
-
Q用紙が汚れてしまった場合、どうすればいいですか。
Aセロハンテープでくっつけて取っていただくか、ウェットティッシュで拭きとってください。