【活用例1】PC画面をモバイルモニタに出力
HDMI信号をUSB Type-CのDisplayPort Altモードに変換し、USB Type-C入力搭載のモバイルモニタなどに映像出力できます。【活用例2】PC画面をモバイルプロジェクターに出力
USB Type-C入力搭載のモバイルプロジェクターにも映像を出力することができます。高解像度4K/60Hz対応
4K(3840×2160)/60Hz解像度に対応しています。接続機器を給電できる
5V2Aまでの給電ポート(microUSB)を搭載しています。Type-C出力に電力を追加して、接続機器への電力供給が可能です。(理論値最大/1.9Aまで)配線しやすい20cmケーブル
20cmのショートケーブル&ケーブル一体型なので配線しやすく、他のインターフェースと干渉せずに接続できます。3重シールド構造ケーブル
ケーブルには「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズ干渉を防ぎます。特長
仕様
対応
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る