この商品はアウトレット商品です!






持ち運んで使える大画面の三脚一体型プロジェクタースクリーン(100インチ・4:3) EEX-PSS1-100




※画像(右)はEEX-PSS1-84(84インチ)です。

持ち運んで、設置できるスタンド式(三脚式)のプロジェクタースクリーンです。

※画像はEEX-PSS2-100HDK(100インチ、16:9)です。

※画像はEEX-PSS1-84(84インチ)です。

※動画は4K対応タイプです。


三脚を開きます。
ストッパーを解除し、フックを外します。
スクリーンを90°回転します。
※三脚に当たらないようご注意ください。

スクリーンを引き出しつつ、ポール上部のフックにつり具を引っかけます。
下ストッパーを解除し、高さ調節をして完成です。

※大きいスクリーンですので、安全確保のため、作業は大人2人で行ってください。
※周囲に物のない場所で作業してください。



※画像は、84インチ(4:3)タイプです。
※画像はEEX-PSS2-100HDKです。

スクリーンに当たった光を均一に拡散反射させます。どの角度からでも見やすく、もっとも一般的なタイプです。
※照明も反射させやすいので、不要な光は消灯したお部屋でご使用ください。

スクリーンについて詳しくはこちら>>






一度やってみれば、スムーズに設置できる
かなりの大きさなのでしっかりと設置場所のスペースを確認して購入することをオススメします。
実際に使用した感想としては、非常にシンプルに設置できて使いやすいです。
一度組み立て方を覚えてしまえば、スムーズに設置することができると思います。
(100インチタイプご購入)

社内研修などに使っています
社内での部内会議や研修等で使用しています。特に問題点は無く価格面でも非常に優れていると感じます。
男女問わず簡単に設置できるし、保管も場所を取らないので便利ですよ。
(100インチタイプご購入)

賃貸物件でも設置できる
思ったより大きかったことには驚きましたが、持ち運びもしやすいです。
私は途中で止めて、ワイド画面に合わせて使っています。壁に投射していましたが、スクリーンに変えたら見やすくなりました。普段は設置したままですが、賃貸店舗物件なので取付できず、スタンド付きは助かります。
(84インチタイプご購入)

サイズを確認して購入して正解
最初は100インチを購入するつもりでしたが、設置場所のサイズを確認して、あわてて84インチに変更して大正解でした。三脚式は壁際にピッタリとはいきませんが、プロジェクターの投影サイズや距離・角度に応じてスクリーンの場所や角度等、調整が自由自在なので満足しています。スクリーンや三脚のつくりもしっかりした製品で、気持ちよく長く使えそうです。
(84インチタイプご購入)





※開封時に匂いがある場合は、風に当てることで軽減します。
※超短焦点のプロジェクターには対応していません。
短焦点のプロジェクターの場合は、投影画像に多少の歪みが生じます。


100インチ(4:3)のプロジェクタースクリーンで、4K・ハイビジョン映像に対応します。工具不要で設置できる三脚一体型です。
大画面で映像や資料などを写す設備が欲しいけれど、設置の手間や工事費用など考えると二の足を踏みますよね。もっと手軽にお安く環境を整えたい方にこのプロジェクタースクリーンがおすすめです。三脚で自立するので、天井や壁に穴を開けたり、配線工事などが不要です。100インチと大型で設置したい場所で三脚を開いてスクリーンを吊るすだけ、約3分で簡単にセッティングできます。使用しないときはコンパクトに折りたためるので持ち運びができ、収納場所に困りません。
特長
仕様
注意事項
配送条件
【注意事項】
こちらの商品は、佐川便での発送となります。
お届け時間指定を選択されましても納品先が法人様の場合、ご希望にそえない場合がございます。
お届け先の地域により代引きでのお支払い、時間指定(個人宅)がご利用できない場合がございます。
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q短焦点のプロジェクターに対応してますか?
A投影する事は可能ですが、スクリーン全面が完全なフラットではございませんので、フラットでない部分については、映像に多少の歪みが生じます。