特長
●落雷により電源線やADSL回線に侵入する誘導雷サージから、パソコンや通信端末機器が破壊するのを防止する防護機器です。
●コンセントにパソコン、ADSLモデムなどの電源を差し込み、モジュラーコードを接続するだけで独自設計のバイパス回路により誘導雷サージをアースへ逃がし、接続機器をガードすることができます。
●電源(AC)雷ガード
内蔵されたサージ吸収素子(バリスタ)が雷サージを吸収し、接続された機器を守ります。
●雷ガード作動確認ランプ
雷ガード機能が正常に作動時点灯します。
●アース端子付き
アース線が接続できる端子付きです。
●電話回線接続用モジュラーコード(1.5m)が1本付属しています。
●出力コンセントは2P×2個口です。
●壁のコンセントに直接取り付けできる形状です。
●内蔵されたサージ吸収素子(バリスタ)が雷サージを吸収し、接続された機器を守ります。
<電線から侵入してくる誘導雷を防ぐ雷ガードの仕組み>
電線から侵入してきた誘導雷(1)が、モジュラーコンセントや電源コンセント(2)などを伝って、ブロードバンドタップに侵入。タップに内蔵されたサージ吸収素子(バリスタ・アレスタ)(3)が雷サージを吸収、アースを伝わって、雷サージを外へ追い出します。
<大気中から侵入してくる侵入雷を防ぐ雷ガ-ドの仕組み>
大気中から侵入してきた侵入雷(4)をADSLモデムなどに接続されたアースコード(5)を伝って、ブロードバンドタップに侵入。タップ内部のバイパス回路からアースコード(6)を伝わって雷サージを外に追い出します。
●電話回線(TEL)雷ガード
電話回線用に高性能アレスタ(避雷器)を内蔵しています。電話機、ADSLモデムを雷からガードできます。 (アナログ、ISDN、ADSL対応)
仕様
■定格容量:15A・125V(合計1500Wまで)
■プラグ仕様:2P
■差込口:2P・2個口
■付属品:モジュラーコード(1.5m)
■本体サイズ:W132×D46×H36.5mm
■雷サージ耐量及び使用部品
サージ吸収素子:バリスタ(電源部)、アレスタ(電話回線部)
直流制限電圧:470V/1mA(電源部)、230V/(100V/s) (電話回線部)
サージ耐量:5500A(電源部)、10000A(電話回線部)
お客様満足度
★★★★★
5.0
(1件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(1)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。