特長
●特定小電力無線局ラジオマイク(800MHz帯)規格に適合したワイヤレスマイクです。
●B型帯域を使用しており30波の中から1波を選択して利用できます。
●充電式ニッケル水素電池に対応しておりスピーカー(MM-SPAMP8)背面のマイクホルダー部にセットすることで充電することができます。
※エネループなどの充電式ニッケル水素電池の使用が必要です。アルカリ乾電池をご使用の場合は充電できません。
仕様
■型式:単一指向性ダイナミックマイク
■アンテナ形式:内蔵アンテナ
■周波数特性:806.125MHz~809.750MHz
■発振方式:水晶制御PLLシンセサイザー
■電波形式:F3E
■トーン信号:35kHz
■空中線電力:10mW
■送信周波数安定度:20ppm以下
■不要輻射:2.5μW以下
■基準周波数偏移:±30kHz
■最大周波数偏移:±35kHz
■電源電圧(別売):DC3V(単3形乾電池×2)
■電池寿命:約6.5時間(アルカリ電池使用時)
■感度:-76±3dB
■インピーダンス:220Ω
■外形寸法:口径直径36mm×H240mm
■重量:約190g
<チャンネル周波数>
(CH/周波数)
0/806.125MHz
1/806.375MHz
2/807.125MHz
3/807.75MHz
4/809MHz
5/809.5MHz
6/806.25MHz
7/806.5MHz
8/807MHz
9/807.875MHz
10/808.5MHz
11/808.875MHz
12/806.625MHz
13/806.875MHz
14/807.375MHz
15/808.25MHz
16/808.625MHz
17/809.25MHz
18/806.75MHz
19/807.5MHz
20/808MHz
21/809.125MHz
22/809.375MHz
23/809.75MHz
24/807.625MHz
25/808.125MHz
26/808.375MHz
27/808.75MHz
28/809.625MHz
29/807.25MHz
■メーカー保証:6ヶ月
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
-
Q総務省の定める新スプリアス規格に対応しているか?電波法
A本製品は総務省の定める新スプリアス規格に対応した特定無線設備です。
2022年11月30日以降も継続してご利用いただけます。
※弊社では旧スプリアス規格に該当する製品は現在販売しておりません。
800MHz帯の特定小電力無線機器については2005年に現行のTELEC認証規格に改正されました。
2022年12月1日以降使えなくなるのは「2005年以前に取得されたTELEC認証品が対象」となります。
(旧規格時に認証された製品)
サンワサプライ製拡声器スピーカー及びワイヤレスマイク・ワイヤレスガイドシステムは全て2015年以降に認証取得した製品となり継続使用は問題はありません。
-
Q2022年12月1日より旧規格の特定小電力無線機器が使用できなくなるが、サンワサプライ製品は大丈夫か?
A総務省より案内されている電波法に定めるスプリアス規格の改正(平成17年12月1日施行)について平成19年11月30日以前に製造された古い無線機の使用期限は、平成34年11月30日までとされています。
サンワサプライ製ワイヤレス拡声器スピーカー、及びワイヤレスマイクについては発売開始時より全て新規格に対応しており、継続使用については問題ありません。
800MHz帯の特定小電力無線機器については2005年に現行のTELEC認証規格に改正されました。
2022年12月1日以降使えなくなるのは「2005年以前に取得されたTELEC認証品が対象」となります。
(旧規格時に認証された製品)
サンワサプライ製拡声器スピーカー及びワイヤレスマイクは全て2015年以降に認証取得した製品となり継続使用は問題はありません。