在宅勤務やオンライン授業に、手元ではっきり聞こえるスタンドマイク型スピーカーフォン。
単一指向性マイクで周りの騒音を低減します。
ご自宅でのZoomやSkypeのご使用におすすめです。
手元ではっきり相手の声が聞こえるスピーカーが搭載されています。
微妙な角度調整が可能な金属製のフレキシブルアームを採用。お好きな角度でご使用いただけます。
ロングアームの採用で口元で正確なマイク入力が可能です。
マイクミュートボタン付きでパソコン画面内の操作なしに手元で簡単にミュートできます。
ミュート状態は、LEDで判別することが可能です。
マイク音量とスピーカー音量を手元のダイヤルで調整できます。
USBバスパワー駆動なので、ACアダプタは不要です。
製品パッケージ(見本)※予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
特長
仕様
対応
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q本製品を接続しているのにヘッドホンから音が出ずに「パソコン本体のスピーカー」から音が出ます/音声入力ができません。
Aパソコンの設定で優先されるスピーカーに「パソコン本体のスピーカー」が設定され、マイクについても別のデバイスが設定されています。パソコンの設定から本製品を優先するよう設定変更してください。
QUSBハブに接続できますか。
A本製品を接続する際にはパソコン本体のUSBポートに直接接続するか、ACアダプタ付きのUSBハブ(セルフパワードハブ)に接続してください。キーボードや液晶モニターのUSBポートでは使用できない場合があります。
Qスピーカーボリュームダイヤルを回してもスピーカーの音量が小さいです。
Aパソコン本体の初期設定によってはスピーカーの音量が小さい場合があります。「パソコン設定」で音量レベルを高くしてください。
Qマイクボリュームダイヤルを回してもマイクの音量が小さいです。
Aパソコン本体の初期設定によってはマイクの音量が小さい場合があります。その場合は、「パソコン設定」でマイクレベルを高くしてください。
Q周りの騒音が入ります。
A相手にこちらの環境音が聞こえる場合は、本製品のマイク音量を下げて、なるべくマイクに近づいて話してください。
関連カテゴリを見る