![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【サンワサプライ】場所をとらないコンパクトなスタンド式の無指向マルチメディアマイクロホン(ブラック) MM-MC15BK場所をとらないコンパクトなスタンド式マイクロホン。ブラック。商品型番:MM-MC15BK 希望小売価格 : ¥1,400(税抜) 57% off ¥594(税抜)/ ¥653(税込) 法人会員価格:¥581(税抜)
イーサプライ本店 会員様特典保証期間 +6ヶ月
イーサプライ 安心延長保証は一部商品を除き、メーカー保証期間から更にプラス6か月間を保証させて頂くサービスです。
延長保証サービスの料金は表示価格に含まれていますので、追加料金を頂く事はございません。
|
|
一緒に購入すると便利な商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の特長・仕様
特長
<対応>
■対応機種:マイク入力端子・スピーカー出力端子を持つWindowsパソコン
※Apple Macシリーズには対応しません。
※4極仕様(マイク入力とスピーカー出力が1つになったもの)のパソコンやタブレットには対応しません。
■対応OS:Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qヘッドセットのマークがついたミニプラグ端子に挿しても使えない。
Aヘッドセットのマークがついたミニプラグ端子は規格が異なる為お使いいただけません。別途変換アダプタをお買い求めいただければ使用可能です。4極用ヘッドセットアダプタ:MM-AD23
Qマイクの音量が小さい
A●パソコンの種類や初期設定によってはマイクの音量が小さい場合があります。
★マイク音量を大きくしても音が小さい場合は、マイクブーストの設定をしてください。
<例:Windows8の場合>
①カーソルを画面の左下隅に動かして右クリックし、メニューから[コントロールパネル]を選択し、[ハードウェアとサウンド]をクリックします。
②「サウンド」をクリックします。
③「録音」タブの「マイク」をダブルクリックし、「マイクのプロパティ」を表示します。
④「レベルタブ」の「マイクブースト」をスライドさせ「+10dB」「+20dB」などに調整し「OK」をクリックします。
*マイクブーストを上げるとノイズが大きくなる場合があります。
Qマイクが使えない。(Windowsの場合)
Aボリュームコントロールにマイクの項目があるかご確認下さい。(ボリュームコントロールはスタートキー→プログラム→アクセサリー→エンターテイメントにあります。OSによって表示が一部異なる場合があります)
ボリュームコントロールにマイクの項目が出ていない場合は、ボリュームコントロールのオプション→プロパティにある「表示するコントロール」の「マイク」にチェックを入れて頂くと、項目に追加されます。
追加された後、「ミュート」にチェックが入っていたらチェックをはずしてください。
QPCにマイクを接続したがスピーカーから音が出ない
A1台のPCにおいてマイクで入力した音をそのPCのスピーカーから出力することはできません。
Qマイクの入力音量が小さい、あるいはノイズが混じる
Aマイクの録音音量が小さい場合には、PC搭載のサウンドボードの機能を使用することでマイクの感度を10~20dB(デシベル)増幅することができます。
ただし、この機能を利用するとノイズが混ざったり、ノイズが大きくなったりする場合があります。その場合はこの機能をOFFにしてください。
・ノイズが気になる場合は下記を参考に、この機能をOFFにしてください。
・マイク音量が小さい場合は下記を参考にしてこの機能をONにしてください。
マイクブースト機能をON/OFFにする
※サウンドボードの機種によっては「MIC Boost」表記と異なるものがあります。以下にMIC Boostに相当するものを示します。
QWindowsのサウンドレコーダーで録音できますか?
A可能です。
ただしWindowsのサウンドレコーダーは仕様により連続1分間以上録音できません。
長時間録音する場合は別途ソフトをご用意ください。
イーサプライからのお知らせ