特長
●DisplayPortを搭載したパソコンとディスプレイとを接続する光ファイバケーブルです。
●DisplayPort規格Ver1.4に対応したケーブルです。HBR3採用により総帯域幅最大32.4 Gbps(8.1Gbps×4レーン)をサポートすることで、最大8K/60Hzや4K/120Hzの高解像度表示が可能です。
●HDR対応です。
明暗の差をよりダイナミックに表現できる「High Dynamic Range(ハイ・ダイナミック・レンジ)」に対応しています。
●Display Stream Compression (DSC) 対応です。
映像圧縮技術のDSC1.2規格に対応しています。
●1本のケーブルで画像+音声の伝送が可能です。
(音声信号の入出力は機器のオプション機能になっていますので対応した機器どうしが必要です。)
●複数のディスプレイを数珠つなぎにしたり、ハブ経由で接続したりでき、簡単にマルチディスプレイ環境を構築することができます。
●コンテンツ不正コピーを防止するHDCP2.2/1.4に対応しています。
●下位規格との互換性があるので、DisplayPort Ver1.3/1.3/1.1/1.0などの環境でも使用できます。
仕様
■カラー:ブラック
■ケーブル長:約20m(SR間)
※SRとは、コネクタ後端とケーブルのつなぎ目を保護するパーツのことです。
■ケーブル径:約5.0mm
■コネクタ形状:DisplayPort オス - DisplayPort オス
■被覆材質:PVC
■準拠規格:DisplayPort Ver.1.4対応(認証品ではありません)
■最大解像度:4K/120Hz、8K/60Hz
■パッケージサイズ(W×D×H):265×265×75mm
■メーカー保証期間:初期不良のみ
対応
■対応機種:
<パソコン>
各社パソコン ※DisplayPort出力端子を持っている機種に対応します。
<ディスプレイ>
各社ディスプレイ、テレビ、プロジェクターなど
※DisplayPort入力端子を持っている機種に対応します。
注意事項
【ケーブルを機器に接続する際の注意点】
DisplayPortコネクタを差し込むときにはコネクタカバー部分のロゴが上になるように向けて、真直ぐゆっくりと確実に差し込んでください。コネクタを取り外すときにはコネクタのカバー上部表面(樹脂部分)のボタンを押し込んだまま持ち、ゆっくりと真直ぐに引き抜いてください。
※本製品と各機器を接続する際には、本製品の取扱説明書、各機器の取扱説明書をよく読んでから行ってください。
※本製品を抜差しする時には必ずコネクタ部分を持ち、無理な力を加えないでください。 ケーブル部分を引っ張ったり、無理な力を加えると破損や故障の原因となります。
※本製品には信号の向きがあります。接続する方向(機器)を間違えて接続すると使用できません。(ディスプレイ側コネクタには「DISPLAY END」刻印があります)
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう