![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
LEDセンサーライト 人感センサー 常時点灯 USB充電式 マグネット 手持ち LEDライト 薄型 最大約350ルーメン 幅60cm 昼白色人感センサーを搭載したUSB充電式LEDライト。幅60cmの大型タイプで、マグネットやアタッチメントで取付可能。常時点灯も可能で手持ちに最適な薄型筐体。明るさ最大約350ルーメンの昼白色のLEDセンサーライト。
商品型番:EZ8-LED051 希望小売価格 : オープン価格 ¥3,980(税込)
●人感センサーを搭載したLEDセンサーライトです。
●クローゼット、キャビネット、キッチン、リビング、玄関、廊下、ベッドサイド、倉庫などに設置して使用できます。 ●人が通過するとセンサーが反応し、LEDが点灯し、約20秒後に消灯します。 ●点灯モードは電源/切替えスイッチで、常時点灯・暗... 詳細をもっと見る |
お気に入りに追加 |
関連カテゴリを見る
おすすめの特集
人感センサーを搭載したLEDライトです。
感知エリアに入った人の動きを感知し、自動的にLEDライトが点灯します。点灯後、約20秒後に消灯します。
センサーに対して約3m、水平約120°以内に近づいた人に反応して光ります。感知後、20秒間新たな反応がないと自動的に消灯します。
人感センサーは、人の動きを感知して、自動的に点灯・消灯させる機能です。スイッチ操作は不要で、消し忘れの心配がなく、省エネなのも特長。夜間の安全確保や防犯、防災に役立ちます。
周囲温度と人体の温度に差があることを感知して、センサーが作動します。人以外にも、犬や猫などの動物に反応してセンサーが作動する場合もあります。
夏季など、周囲温度が高い環境だと、人体表面温度との差が小さくなるため感知しにくくなります。また、感知エリア内でも人がゆっくり動くと正しく感知されない場合があります。
電源/切替えスイッチで「常時点灯」、「人感+明暗センサー」、「人感センサー」の
3つのモードに切り替えが可能です。
電源/切替えスイッチを押し、電源をONにしてください。
電源をONにした際は、「常時点灯」モードになっています。
電源/切替えスイッチを、もう一度押すと「人感+明暗センサー」モードとして使えます。さらに押せば「人感センサー」モードになります。
強力磁石(ネオジウム)内蔵で、簡単にスチール面に固定でき、両手で作業ができます。
付属の両面テープ付きアタッチメントを使用すれば、スチール面以外にも取り付けできます。
蛍光灯と違い、熱くならないので、直接手に持って懐中電灯として使うこともできます。
関連キーワード
商品の特長・仕様
特長
仕様
<注意事項>
※本製品内蔵のリチウムイオン電池は自然放電しますので、ご使用前に蓄電されることをおすすめします。また、蓄電後、長期間使用しなかった場合は、蓄電してからご使用ください。
※長時間蓄電しない状態で放置していますと、電池の寿命が短くなりますので、3ヶ月に1度は満充電してください。
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q充電しながら使えますか?
A充電しながらの使用も可能です。 ただしバッテリーの劣化が早まる恐れがあります。
Q周りが明るくても人感センサーは反応しますか?
A周りが明るくても人感センサーが反応するモードがあります。
電源OFFの時から、3回押すと人感センサーモードになります。
※常時点灯→暗い時のみ人感センサーで点灯→人感センサーで点灯(周囲の明るさ無関係)
Q明暗センサーの位置は?
A明暗センサーの位置は、確認センサー部に埋め込まれております。
Q「充電ポート・電源/切替えスイッチ」と、「LEDライト部」のフィルムは、はがしていいですか?
A「充電ポート・電源/切替えスイッチ」と、「LEDライト部」のフィルムをはがしてご利用ください。