お喜びの声をいただいております
プレゼント用です。
以前にサンワの700-BTL046(231Wh)をプレゼントしましたが、もう少し軽いほうが便利ということで本機をプレゼントしました。容量は2/3ですが重さは1/3以下の980gになり、A5版の書籍サイズなので移動も楽と喜んでいます。
停電に備えて
いつ停電や地震が起こるかわからないので万が一に備えて購入。ほとんど使っていないのでどの程度使えるかはわからない。
用途を限れば
1kg級の小型ポータブル電源を探している人にはお薦めです。限られた用途ながら活躍してくれます。A5版サイズで980gというのはポータブル電源としては最も小型な部類に入ります。
大容量なので、スマートフォンやタブレットはもちろんノートパソコンの充電も可能です。
※上記の時間、数値は目安です。状況によって異なります。
※使用時間目安は、本製品がバッテリー満充電の場合になります。
展示会ブースや屋外などコードを引けない場所でも、コンセント接続の機器を使用できます。配線不要なので工事の必要がなく、予備電源としても重宝します。
タブレットへの充電も可能な最大2.1Aまでの出力に対応したUSB出力ポートを2ポート搭載。
タブレットやスマートフォンなどのUSB機器を同時に2台まで充電することができます。
A5版サイズのコンパクトさで、40200mAhの大容量。
リュックなどに入れて持ち運べます。
過充電や過放電などから内蔵電池を保護する、日本メーカー製の電池保護ICを内蔵しています。
内蔵電池部分に温度監視センサーを搭載し、異常発熱から本体と内蔵電池を保護する過熱保護機能を搭載しています。
本体ケースには難燃性に優れた樹脂(UL94規格V-0相当)を採用しています。
専用のACアダプタ付きで、
約5~6時間で蓄電することができます。
電源ボタンを押すとLEDが点灯し
電池残量を5段階で確認できます。
ACプラグカバー付きで、
ホコリなどの侵入を防ぎ予期せぬ出来事を防ぎます。
関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Q本製品に蓄電をしながら、機器への給電も同時に行えますか
A本製品に蓄電しながら同時に機器への充電を行うご使用方法は、本製品の内蔵バッテリーへ負荷がかかり、経年劣化を早めたり、発熱・膨張に繋がりますので、動作保証外となります。
必ず本製品からAC電源コードを外してから、機器への給電を開始してください。
Q充電しながら使用できますか?
A充電しながら使用は不可になります。
Q蓄電完了後LEDは点灯していますか?
A蓄電が完了すると4個のLEDが全て点灯します。
その後ある一定時間が経過すると、全て消灯します。
Q充電できない場合は?
A接続機器の負荷がバッテリーの出力値の上限(AC65W)を超えている可能性があります。
スマホやタブレット用のAC充電器など、65W以内の機器を接続の上、充電できるかお試しください。
Q充電が途中で止まる場合は?
A電力消費が小さい機器などを充電している場合、
バッテリーの自動OFF機能が働いている可能性があります。
タブレットや65W以下で動作するノートパソコンなど、
現在接続している機器よりも高い消費電力(65W以下)の機器を接続頂き、
充電できるかどうか試してみてください。
関連カテゴリを見る