320mlと大容量のタンクでしっかり加湿ができる加湿器です。USB電源で静音タイプなので、場所を選ばずどこでも使用ができ、6色のLEDでインテリアとしても。
関連キーワード
特長
仕様
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QLEDライトは点灯するが、水蒸気(ミスト)が出てこなくなった。
A以下の内容についてご確認ください。
【1】取扱説明書「3.ご利用の前に」でスポンジバーを濡らしていただく箇所で、スポンジバーの奥にあるバネを入れていないと蒸気が出ません。
バネが入っているか、外れかけていないかどうか今一度ご確認ください。
【2】タンク内部・吹き出し口に汚れがないか、綿棒等を用いてお手入れをお試しください。
【3】LEDの点灯は電源ボタンの長押しになりますが、ミストを出す場合は電源ボタンの一押しになります。
稀に、誤って長押しを行なっている場合があります。
一押しするごとに、連続運転⇒ON・OFFの繰り返し運転⇒電源OFFの順で切替えることができます。
ミストの噴出について、連続運転・繰り返し運転ともに動作しない状況かご確認ください。
【4】本品は水以外には非対応の機種となります。
アロマオイルやアロマディフューザー液等の、水以外の液体を本品のタンクにお入れではなかったかご確認ください。
Q代用がきくUSBケーブルはありますか?
A基本的には付属のUSBケーブルをご利用ください。
KU-RMCB1Wが代用できます。
Q次亜塩素酸水は対応ですか?
A次亜塩素酸水は非対応です。
Qアロマオイルは使用できますか。
Aアロマオイルは使用できません。
Q壁のコンセントに挿すためのアダプタはどれが使えるか?
AUSB充電器のEZ7-AC021Wがございます。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/EZ7-AC021W
Qバネに向きはありますか?
Aバネのとぐろの小さい方を下にしてスティックに入れて下さい。
Qバネが外れた場合、どこに入れたらいいか?
Aバネは先にスティックに入れてから、水に濡らしたスポンジバーを上から入れます。
Qスポンジの交換時期の目安を教えて下さい。
Aスポンジの交換時期の目安は、1シーズン1本の使用を推奨いたします。
ただし、長時間使用しない場合は、よく水をふき取って乾燥させて保管することをおすすめいたします。
濡れた状態でそのまま放置していると、水カビなどが発生して、変色したり、衛生上の問題が出てくる恐れがあります。
※交換用のスポンジが1本付属されております。
Q給電時、「定格容量:DC5V 400mAh」ですが、AC充電器の出力が400mAh以上のものを使用しても大丈夫ですか。
A給電時、AC充電器の出力が400mAh以上のものを使用しても大丈夫です。
Q蒸気がでない
A取扱説明書「3.ご利用の前に」でスポンジバーを濡らしていただく箇所で、
スポンジバーの奥にあるバネを入れていないと蒸気が出ません。
バネが入っているかご確認ください。
関連カテゴリを見る