●他のタイプ
EZ4-SKB075 ¥3,480(税込)
|
EZ4-NT009 ¥5,980(税込)
|
EZ4-NT010 ¥6,980(税込)
|
NT-19UH2BKN2 ¥7,980(税込)
|
|
| 割り当てキー数 | 3 | 27キー | 27キー | 22キー |
| 接続方式 | 有線・USB A | 有線・USB A | Bluetooth / 有線・USB A | 有線・USB A |
| キースイッチ | メカニカルキースイッチ | メンブレン | メンブレン | メンブレン |
| サイズ | 約W7.5×D3.4×H2.6cm | 約W8.2×D2.6×H16.6cm | 約W8.2×D2.6×H16.6cm | W91×D156×H25mm |
| 特徴 | シンプルでコンパクトなプログラマブルキー | 3つのモードに切り替えで最大62キーに割り当て | Bluetoothと有線の2種類の接続方法に対応 | スタンダードでシンプルなタイプ |
関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QCtrlキーを割り当てた場合、左右の識別はされますか。
ACtrlキーを割り当てた場合、左右の識別がされます。
Q矢印キー(「→」「←」「↑」「↓」)を割り付けできますか。
A【文字列モード】で矢印キー(「→」「←」「↑」「↓」)を割り付けすることはできません。
矢印キーと同じ操作(上下左右に移動する)を割り付けすることは可能です。
割り付けの際には、下記手順で割り付けください。
①【キーボードモード】を選択する
②ソフトウェアキーボードを表示させる
③矢印キー(「→」「←」「↑」「↓」)を選択する
④保存ボタンを押す
Q付属のUSBケーブル以外のケーブルでも使用可能ですか?
A付属のUSBケーブル以外のケーブルでも使用可能ですか?
QUSB Type-Cポートの隣のconnectボタンは何に使用しますか。
Aこのボタンは使用しません。
Q初期設定の割り当ては何ですか?
AEZ4-SKB075:A・B・Cキーが割り当てられております。
EZ4-SKB081:A・B・C・D・E・Fキーが割り当てられております。
Q割当機能について、特定のファイルデータを起動することはできますか?
A割当機能についてファイルデータの起動を割り当てることはできません。
Q割り付け設定の済んだ400-SKB075は、他のパソコンでも使えますか?
A他のパソコンでも、キーの設定はそのままに使用可能です。
Q1台のパソコンに2台の400-SKB075を同時に認識させることはできますか?
A1台のパソコンに2台のEZ4-SKB075を接続し、
2台分のEZ4-SKB075に割付けた情報を同時に認識させ、
使用することはできません。
ただし、割付けた情報はEZ4-SKB075自体が記憶しますので、
USB切替器を併用することで、2台のEZ4-SKB075を
切替ながらご利用いただく事は可能です。
Qマウススクロール機能(ホイールの上下スクロール相当の機能)を割り当てできますか?
Aマウススクロール機能を割り当て可能です。
専用ソフト「SANWA」をインストールしていただき、
ボタンの割り当てにて
「マウス」→「中央クリック」を選んだ後に
「スクロール:」にて
正の数で上方向に移動、負の数で下方向に移動
を入力します。
Q「Fn」キーの割付はできますか?
A「F1」「F2」等のキーは割付可能ですが、「Fn」キー単体の取付はできない仕様です。
例えば「Fn+F6」でミュートの操作を割り付けたい場合は、ショートカットモードでミュートの操作を割り当ててご使用くださいませ。
Qマウスカーソルの動きを割り当てする場合、画面のある特定の位置に移動させることはできますか?
A特定の位置への移動はできません。
マウスカーソルの動きを割り当てする場合、現在の座標より相対位置の移動となります。
QPCへ接続をしているキーボードの該当のキーが故障をしている場合も割り付けの設定ができますか?
A割り付けの設定をすることができます。
本製品のソフトウェア上で割り付けの設定を行うため、PCへ接続をしているキーボードの該当のキーが故障をしている場合も設定に差し支えはありません。
キーボードモードにて入力枠の隣のキーボードのマークをクリックすることでソフトウェアキーボードが画面に出ますので、そちらでご入力いただけます。
Qキーを押し続けても割り当てた機能がリピートされない場合、どうしたらいいですか?
Aキーを押し続けても割り当てた機能がリピートされない場合、
キーボードモード割り当て時に、出力モードが「継続」になっているかご確認ください。
QUSBケーブルが最後まで差し込めないのは仕様ですか?
AUSBケーブルが最後まで差し込めないのは仕様です。
本体のType-Cポートにケーブルを差し込んだ際、
Type-Cコネクタ(シルバー部)が数ミリ見えます。
Q「変換」「無変換」キーも割付できますか?
A本製品は「変換」「無変換」キーも割付可能です。
Qキースイッチ(軸)は取り外すことができますか?
Aキースイッチ(軸)は取り外すことができます。
なお、軸の交換を想定した仕様ではないため
交換した場合に正常に機能するかの動作確認は行っておらず
保証対象外となります。
QTABキーの設定(割付)はできますか?
ATABキーの設定(割付)も可能です。
Q特定の個人用フォルダのショートカットは登録(割付)可能ですか?
A特定のフォルダを開くというコマンドがないため、その操作を登録(割り付ける)ことはできません。
Q文字列モードで入力可能な文字は英文字とありますが、「@」「!」「、」「_」等の記号や数字も設定可能でしょうか?
A文字列モードで「@」「!」「、」「_」等の記号や数字も設定可能です。
Q「かぎかっこ」は登録できますか?
A登録できます。
全角かっこは登録ができないので、以下手順にてお願いします。
1,文字列に半角のかっこ・かっことじるを登録。
2,ひらがなを入力する時と同様に日本語入力モード状態にする。
3、3キーに登録したかっこを押すと全角かっこで表示される。
Q【Windows10】400-SKB075を接続すると、ノートPCのタッチパッド・キーボードが操作できなくなる場合は?
AEZ4-SKB075を接続すると、ノートPCのタッチパッド・キーボードが操作できなくなる場合、次の手順をお試しください。
1:タスクバーのスタートボタン(Windowsマーク)で右クリックする。
2:メニューが表示されるので、その中から「設定」をクリックする。
3:「Bluetoothとデバイス」を開く。
4:「タッチパット」を開き、「マウスの接続時にタッチパッドをオフにしない」にチェックを入れる。
5:上記設定を完了後、パソコンを再起動する。
6:パソコンの再起動ができたら、EZ4-SKB075を接続しタッチパッド・キーボードが正常に動作するか確認する。
Q1つのキーにいくつまで登録できますか?
A1つのキーに6つまで複数のキーを登録することが可能です。
※1つのキーに同じキーを重複登録することは出来ませんのでご注意下さい。
<例>
A+B+C+D+E+F 登録できます。
A+B+C+A+E+F 登録できません。
Q数字を割り付けできますか?
A「文字列」モードで数字も割り付けできます。
Q文字列モードの際、最大何文字割り付けできますか?
A文字列モードの際、最大38文字割り付けできます。
Q文字列モードで-、@は登録できますか?(メールアドレスなど)
A文字列モードで-、@は登録できます。
しかし最大38文字までです。
関連カテゴリを見る