EZ4-MAWBS228BK ¥5,980(税込)
|
EZ4-MAWBT196BK ¥4,780(税込)
|
EZ4-MAWBT196LED ¥4,980(税込)
|
EZ4-MA092SR ¥3,280(税込)
|
EZ4-MA127R ¥2,280(税込) |
|
| 製品サイズ | 約W8.3×D7.4×H11.6cm | 約W8.1×D11.5×H6.6cm | 約W8.1×D11.5×H6.6cm | 約W7.7×D11.2×H7.1㎝、レシーバー/約W1.5×D1.9×H0.6㎝ | 約W9×D10.9×H6.4㎝、レシーバー/約W1.3×D1.9×H0.4㎝ |
| 製品重量 | 約122g(レシーバー:約2g) | 約67.9g | 約67.9g | マウス/約86g(電池含まず)、レシーバー/約2g | マウス/約130g(電池含まず)、レシーバー/約2g |
| 接続 | Bluetooth×2台・2.4GHzワイヤレス×1台 | Bluetooth・USB Aレシーバー(2.4GHzワイヤレス) | Bluetooth・USB Aレシーバー(2.4GHzワイヤレス)・有線 | ワイヤレスレシーバー 2.4GHz RF電波方式 | ワイヤレスレシーバー 2.4GHz RF電波方式 |
| 読み取り方式 | 光学センサー方式(ブルーLED) | 光学センサー方式(ブルーLED) | 光学センサー方式(ブルーLED) | ブルーLEDセンサー方式 | ブルーLEDセンサー方式 |
| ボタン | 左・右クリック、チルトホイール、戻るボタン、進むボタン、接続切替えボタン、デスクトップボタン、カウント切替えボタン、ペアリングボタン | 左・右クリック、ホイール(スクロール)ボタン、戻るボタン、進むボタン、ダイヤル、ファンクションボタン、接続切替えボタン、カウント切替えボタン | 左・右クリック、ホイール(スクロール)ボタン、戻るボタン、進むボタン、ダイヤル、ファンクションボタン、接続切替えボタン、カウント切替えボタン | 2ボタン、2サイドボタン、ホイール(スクロール)ボタン、カウント切り替えボタン | 2ボタン、2サイドボタン、ホイール(スクロール)ボタン、カウント切替えボタン |
| 特長 | 3台マルチペアリングが出来て高速スクロール対応 | 3つのファンクションキーを搭載 | 6つのファンクションキーを搭載 | エルゴエッジ構造 | 静音 |





1度握ればわかる、抜群のフィット感。絶妙なカーブ形状で握りやすく、手首に
負担をかけにくいので長時間のデスクワークの強い味方になります。




男性でも手がマウスからはみ出る
ことなく使用可能
大きすぎず、女性でも
扱いやすいサイズ

ブルーLEDの放つ光は波長が短く、反射率・拡散率が高いので、わずかなホコリや凹凸を照らし出すことが可能です。
※設置面の状態が著しくクリーンでフラットの場合、
トラッキングの能力が低下することがあります。
※上記の読み取り性能は、全てのマウス性能を保証
するものではありません。


用途に合わせてカーソルスピードを1000カウントか1600
カウントに切り替えることができます。
サイドに戻る・進むボタンを搭載しており、Web
ブラウザの操作がスピーディに行えます。


ケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプです。電波障害に強い2.4GHzデジタル帯で、通信範囲が半径8mの広範囲で安定したデータ通信が可能です。


底面にはON・OFFスイッチを搭載。こまめに電源をOFFにすれば、電池の無駄遣いを防ぐことができます。
親指があたる部分にはラバーコーティングが施されているので滑りにくく、快適に操作できます。






特長
仕様
| 製品サイズ | マウス/約W77×D112×H71mm、レシーバー/約W15×D19×H6mm |
|---|---|
| 製品重量 | マウス/約86g(電池含まず)、レシーバー/約2g |
| ワイヤレス方式 | 2.4GHz RF電波方式 AUTO LINK(16チャンネル×2の32乗ID) ※マウスとレシーバー間のIDは固定です。 |
| 通信範囲 | 木製机(非磁性体)/半径約10m、スチール机(磁性体)/半径約2m |
| インターフェース | USB HID仕様バージョン1.1準拠 ※USB3.0/2.0インターフェースでも使用できます。 |
| コネクタ形状 | USBコネクタ(Aタイプ) |
| 分解能 | 1600・1000count/inch |
| 読み取り方式 | ブルーLEDセンサー方式 |
| ボタン | 2ボタン、2サイドボタン、ホイール(スクロール)ボタン、カウント切替えボタン |
| 付属品 | 超小型レシーバー、単三乾電池(テスト用)×1本、取扱説明書 |
| 電池性能 | 連続作動時間/約200時間、連続待機時間/約26000時間、使用可能日数/約2.5ヶ月間 ※一日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を25%程度行う場合。(アルカリ単三乾電池使用時) ※弊社社内テスト値であり、保証値ではありません。 |
| 生産国 | 中国 |
| 取扱説明書 | 日本語取扱説明書あり |
| 保証期間 | ご購入より6ヶ月 |
対応
| 対応機種 | 各社Windows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ ※標準でUSBポート(Aタイプコネクタ)を持つ機種。 |
|---|---|
| 対応OS | Windows 10・8.1・8(64bit/32bit)・7(64bit/32bit)・Vista・XP ※mac OS 10.12、Mac OS X(10.2~10.11) ※Mac OS X(10.3以降)は、標準インストールされているSafari、Mail、テキストエディット、及びFinderなど、 OS標準ドライバでスクロール可能なアプリケーションでのみスクロール可能です。 またホイールボタン押下げによる動作はサポートしません。 ※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。 ※機種により対応できないものもあります。 |

満足度:3★★★☆☆
lamboさん(投稿日:2019-04-07)
手首に負担をかけないデザインは良いが、電池の+側の当たりが弱く接触不良となり、マウス側電極の裏側に髪を入れて対応中
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
QUSBレシーバーのみ購入できますか?
AこちらのマウスはUSBレシーバーのみを販売しておりません。
USBレシーバーはマウス本体と一対で製造されています。
Qカウント切替ボタンを押すとWEBブラウザが起動するのはなぜですか?
Aカウント切替ボタンを押すと、既定のWEBブラウザが起動します。
カウント切替ボタンを5~8秒長押しすると、カーソルスピードが1000カウントから1600カウントに切り替わります。
Qパッケージ内にレシーバーが無いのですが、どこにありますか?
Aレシーバーは、マウス底面の電池カバーを外したところにある、レシーバー収納ポケットに入っています。
Q電池残量が少なくなった時のLEDの挙動を教えてください
A電池残量が10%以下になるとLEDが赤色に点滅します。
※ただし、電力値より判断するので実際の電池残量とは異なる場合があります。
Q電池収納部にある黒いフィルムは何ですか?
A電池収納部にある黒いフィルムは、電池を取り出しやすくするためのものです。
Q400-MA092と400-MA092SSおよび400-MA092SRの違いは何ですか?
A違いは静音ボタンの有無です。
EZ4-MA092は、クリックするとカチカチ音が鳴るボタンです。
EZ4-MA092SSおよびEZ4-MA092SRは、左右クリックボタンと戻る進むボタンが静音仕様のため、ボタンを押してもカチカチ音がしません。
QMacにワイヤレスマウスを接続すると、キーボード設定アシスタントが起動する。
Aワイヤレスマウスのレシーバーがマウス・キーボード両方接続できる機能を持っている場合、表示されます。「終了」を押すことで通常通りマウスは動作します。
関連カテゴリを見る