![]() USB-Cケーブル1本でHDMI出力やUSB-Aを2ポート、SDカードスロットや有線LANなどに接続できる。持ち運びに便利な軽量&コンパクトなタイプCモバイルドッキングステーション。 ![]() 持ち運びに便利な軽量&コンパクトなドッキングステーションです。接続用のタイプCケーブルは巻き取り式なのでバッグなどに入れる際も邪魔になりません。 ![]() 自宅からオフィスや出張先などのホテルなど様々な場所に持ち込んで使用することができます。 ![]() 拡張用モニターやUSB機器など、接続した機器を一括で接続・解除できます。 ![]() デスクワーク中は、ケーブル1本でたくさんの機器を繋いで、外出する時は、ケーブル1本を抜けばすぐに持ち出せます。ケーブル1本ですべての機器を接続可能です。 ![]() HDMIディスプレイや、VGA、各種USBデバイス、SDカード、有線LANの拡張接続が可能です。 ![]() ドライバーのインストールなしで、タブレット・ノートPCをHDMI端子を持ったテレビやモニター、プロジェクターなどに接続することができます。 ![]() すぐ足りなくなってしまうUSBポートを増やすことができます。 ![]() SDカード・microSDカードを接続できるので、カードリーダーなしでもデジカメなどで撮影した写真や映像を読み込むことができます。 ![]() 大きな電力の供給ができる「USB PD」という規格に対応しているので、1ポートしかないパソコンでも機器を充電しながら使用することができます ![]() 周辺機器と一緒にガジェットケースに入れて持ち運びできます。 ![]() 各ポート部・SD/microSDスロットの詳細 ![]() 製品詳細 重量:約145g、製品サイズ:約W90×D90×H23mm ![]() Wi-Fiよりも高速で安定したZoomなどWEB会議にもおすすめです。 ![]() 最大6種類の接続ケーブルを挿すことが可能です。※一部同時出力できない機器もあります。 ![]() 1台で様々な機器を接続できるので、ケーブルの抜き差しする手間もなく作業ペースをアップします。 ![]() 正面にUSB3.2/3.1(Gen1)ポート2つ、SD/microSDスロットとLANポートが各1つずつあります。 ![]() 背面にはHDMIポート、VGAポート、充電専用USB-Cポートがあり、機器が接続しやすい設計になっています。 ![]() 接続のタイプCケーブルは、巻き取り式で製品本体に装備されています。 ![]() 拡張モードとミラーモードの2種類から用途に合わせて画像の出力方法をお選びいただけます。 ![]() 接続した複数の機器をタイプCケーブル1本で一括接続・解除することが可能です。 ![]() microSDスロットは取り出しやすいプッシュ式です。 ![]() ドッキングステーションを経由してノートパソコンも充電しながら使うことが可能です。 ![]() 給電しながら使用できるので、電池残量を気にすることなく使用可能です。 ![]() シンプルなデザインで場所を選ばずお使いいただけます。 ![]() 接続のタイプCケーブルは、製品本体に収納できます。ケーブルを忘れる心配もありません。 ![]() 機器の収納や傷防止にピッタリな収納ポーチ付きです。 ![]() コンパクトでとっても軽く持ち運びに便利です。 ![]() USBポートが増えるので有線マウスやUSBメモリ、プリンターなどUSB接続する機器の幅も広がります。 ![]() ![]() ![]() |
モバイルドッキングステーション 巻き取り USB Type-C(PD100W対応 4K対応 8in1 HDMI VGA microSD&SDカード イーサネット)持ち運びに便利な軽量&コンパクトなType-Cモバイルドッキングステーション。USB Type-Cケーブル1本でHDMI出力(4K/30Hz)やmicroSD/SDカードリーダー、LANポートなどに接続。接続用のType-Cケーブルは巻き取り式でポーチやバッグに収納もかさばらない。
商品型番:EZ4-HUB091S 希望小売価格 : オープン価格 ¥6,980(税込)
●USB Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイや、VGA、各種USBデバイス、有線LANの拡張接続ができるUSB Type-Cドッキングステーションです。
●Type-Cケーブル1本の接続で大画面ディスプレイとUSBデバイスで快適に操作し、外出や会議など移動時にはType-Cケーブル1... 詳細をもっと見る |
お気に入りに追加 |
関連カテゴリを見る
おすすめの特集
持ち運びに便利な軽量&コンパクトなドッキングステーションです。
接続用のType-Cケーブルは巻き取り式なのでバッグなどに入れる際も邪魔になりません。
拡張用モニターやUSB機器など、接続した機器を一括で接続・解除できます。
HDMIディスプレイや、VGA、各種USBデバイス、SDカード、有線LANの拡張接続が可能です。
ドライバーのインストールなしで、タブレット・ノートPCを
HDMI端子を持ったテレビやモニター、プロジェクターなどに接続することができます。
※HDMI接続時のみ。VGA接続時は最大1920×1200(60Hz)です。
※HDMIポートとVGAポートは同時に使用できません。
※USB Type-Cポートを搭載し、DisplayPort Alternate Modeに対応している機器に限ります。
すぐ足りなくなってしまうUSBポートを増やすことができます。
SDカード・microSDカードを接続できるので、カードリーダーなしでも
デジカメなどで撮影した写真や映像を読み込むことができます。
※SDとmicroSDを同時に挿入することはできません。※SDXCメモリーカード、microSDHCカード、microSDXCカードにも対応しています。
Wi-Fiよりも高速で安定したZoomなどWEB会議にもおすすめです。
大きな電力の供給ができる「USB PD」という規格に対応しているので、
1ポートしかないパソコンでも機器を充電しながら使用することができます
※必ず純正の充電アダプタを使用してください。
給電しながら使用できるので、
電池残量を気にすることなく使用可能です。
周辺機器と一緒にガジェットケースに入れて持ち運びできます。
関連キーワード
商品の特長・仕様
特長
仕様
<対応>
■対応OS
ChromeOS、Windows 10、8.1、8(64bit/32bit)、7(64bit/32bit)、macOS 10.12 Sierra以降、macOS 11以降(※1)、iPadOS 14
■対応機種
USB Type-Cコネクタを標準装備しており、各映像出力に対応したType-Cポート(DisplayPort Alt mode)に対応しているWindows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ、iPad Air 第4世代、11インチ/12.9インチ iPad Pro(2021/2020/2018)
※1: M1チップ搭載Mac対応
※iPad Proで有線ネットワークを接続する場合はWi-FiをOFFにする場合があります。
※USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)の環境で動作させるためにはパソコン本体にUSB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)ポートが必要です。
※パソコン・USB機器により対応できないものもあります。
※記載の社名及び製品名は、 一般に各社の商標または登録商標です。
<注意事項>
※本製品はパソコン本体のType-Cポートに直接接続してください。
※本製品はUSB Type-Cドッキングステーションですが、すべてのUSB Type-C機器に接続、動作を保証できるものではありません。
※USBハブ、増設のUSBポートではご利用いただけません。
※USB3.2 Gen1はUSB-IF(USB Implementers Forum )によりUSB3.1/3.0が名称変更されたもので同じ規格です。
※本製品はUSB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)規格に対応しておりますが、USB3.1 Gen1(USB3.1/3.0)の規格値(5Gbps)の転送速度は規格
値です。
※通信速度についてUSB3.2 Gen1(USB3.1/3,0)接続時のみ1000BASE-Tに対応します。
※USB2.0/1.1規格の製品を接続する場合、 最大転送速度は遅い方の規格になりますので、ご注意ください。
※Wake On LAN機能に対応しますがパソコンの機種によって対応が異なりますので動作保証はしておりません。
※本製品はUSB PD(Power Delivery)対応ですが、すべてのUSB Type-C搭載機器(PD対応)には対応しておりません。
※パソコン本体に付属のPD対応ACアダプタを使用しセルフパワーとしても使用できます。
※45W以下のACアダプタを使用する場合はパソコンが充電モードに入らない場合があります。
※接続する機器の消費電流が本製品の供給電流を超える場合、バスパワーで正常に動作しない場合があります。
※本製品の取外し、接続に関して、基本的にプラグアンドプレイには対応していますが、まれにUSB認識のタイミングエラーにより正常に表示しない、 動作しない場合があります。再度抜き差しをお試しください。これは本製品の不具合、故障ではありません。
※各種メディアの著作権保護機能には対応していません。
※全てのパソコン、メモリーカードで動作を保証するものではありません。
※SDXCメモリーカード、microSDXCカードはフォーマット形式が「exFAT」なので「exFAT」対応OSを確認してください。
※本製品はWindows OS、Mac OSが動作している状態で使用するものです。システム起動時や、BIOS画面では動作(表示)しません。
※対応機種、対応接続機器・環境の場合であっても正常に動作しないことがあります。
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qドッキングステーション経由で充電すると、ACアダプタの出力ワット数の通りに充電できないのはなぜですか?
Aドッキングステーション自体が電力を消費する為、ACアダプタの出力通り充電することができません。ACアダプタの出力ワット数通りに充電したい場合は、ACアダプターを直接パソコンに接続して下さい。
イーサプライからのお知らせ