●他のタイプ
![]() EEX-HBC01BK ¥3,580(税込)
|
![]() USB-3TCH37GM ¥5,080(税込)
|
![]() EZ4-HUB086GM ¥3,980(税込)
|
![]() EZ4-HUBC8BK ¥6,780(税込)
|
![]() USB-CVDK8 ¥17,980(税込)
|
|
ケーブル長 | 0.15m | 0.3m | 0.12m | 1m | 0.5m |
重量 | 約59.8g | 約44g | 約40g | 約78g | 約354g |
サイズ | W14.4×D3.1×H1.6cm | 約W9.5×D2.5×H1.3cm | 約W9.5×D2.5×H1.3cm | 約W13.6×D3.4×H1.4cm | 約W26×D9×H2.2cm |
使用例 | ![]() |
使いやすい角度に機器を設置できる上に様々なポートも追加できる、スタンド型のType-Cドッキングステーション。
Type-Cポート搭載のiPad、DexモードやPCモード搭載のスマートフォンにオススメです。
パソコン版表示機能(Dexモード)を持つスマートフォン・タブレットにも対応しています。
モニターを繋いで2画面別々の作業ができるので作業効率を上げられます。
上記以外のスマートフォンを接続した場合、
パソコン表示非対応のためモニターには
スマートフォンの画面がそのまま出力されます。
USB Type-Cケーブルの抜き挿しだけで、拡張用モニターやUSB機器などを一括で接続・解除できます。
パソコンとタブレット(スマートフォン)とを同時に接続することはできません。
パソコンに接続しているときは、タブレットなどを置くためのスタンドとしてご使用ください。
タブレットやスマートフォンのUSB Type-Cポートを拡張して、様々な機器が接続できるようになります。
ドライバーのインストールなしで、タブレット・スマートフォン・ノートPCをHDMI端子を持ったテレビやモニター、プロジェクターに接続することができます。
タブレットやパソコン側の設定で、拡張モード・複製モードを切り替えられます。
※USB Type-Cポートを標準装備し、DisplayPort Alternate Modeに対応している機器に限ります。
※iPadは拡張モードに対応していません。
3.5mm 4極ステレオミニジャック搭載なので、マイク付きのイヤホンを使用できます。また、イヤホンジャックのないiPad Proなどにお手持ちのヘッドセットやスピーカーを接続できるようになります。
※Microsoft Teams、Zoom、Skypeなどにも対応しています。
USB PD(60W)対応なので、USB機器を充電しながら使用することができます。
※必ず純正のACアダプタを接続してください。
無段階調節タイプの2つのヒンジで、使いやすく、見やすい角度に画面を調節できます。
設置時のバランスによっては
スタンドごと倒れる恐れが
ありますので、ご注意ください。
関連キーワード
特長
仕様
対応
注意事項
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
関連カテゴリを見る