WEBカメラ(USBカメラ・広角・高画質・3倍ズーム対応・WEB会議向け・パン・チルト対応・フルHD・210万画素・Skype(スカイプ)・ZOOM(ズーム))WEB会議やビデオ会議で使用できる、フルHD画質対応のUSBカメラ。3倍ズームに対応し、パン・チルト対応でワイヤレスでのリモコン操作も可能。壁掛け設置用アタッチメントも付属した210万画素のWEB会議カメラ。
商品型番:EZ4-CAM071 希望小売価格 : オープン価格 ¥36,182(税抜)/ ¥39,800(税込)
他のタイプ:カメラ
●3倍ズームレンズを搭載したWEB会議用カメラです。
●レンズは210万画素で1/2.8インチHD CMOSセンサーを採用しています。 ●対応解像度は、1920×1080のフルHD画像を実現しています。 ●動画はMJPEG出力フレームレートで1080P/30fpsに対応しています。 ... 詳細をもっと見る |
|
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カメラとパソコンをケーブルで繋ぐだけでカメラが起動します。
すぐ準備ができるので、WEB会議にもおすすめです。
※電源補助用のUSBコネクタは、1つのUSBポートでは電力が不足してしまう場合にこちらも接続してご使用ください。パソコンのUSBポートに2つ以上空きがないと両方使用できません。
210万画素・フルHDの高画質なので、大画面にも対応します。
フレームレートは30fpsで、動きも滑らかに再現します。
3倍ズーム対応。リモコン操作で簡単に資料や細かく見せたいものを拡大できます。
広角84°のワイドレンズを搭載しています。
付属のリモコンを使い、垂直-30°~+30°、水平±175°の範囲でカメラの向きを変更できます。
カメラを同じ環境で複数台使用する場合、設定したカメラ番号に切り替えることができます。
※3台のカメラを使用するには、3台のパソコンが必要です。
USBケーブルは長めの5m。パソコンとカメラが離れていても使えます。
壁面取り付け用の金具やアンカー付属なので、コンクリートの壁にも取り付け可能です。
別途、市販のアタッチメント(1/4インチねじに対応)をお買い求めください。
Microsoft Teams、Vidyo、broadsoft、fuze、Cisco Webex Meetings、Zoom、Bluejeans、FaceTime、VooV Meeting、Skypeといったソフトで使えます。
エクステンダーとは?
エクステンダーとは、「ケーブルを長距離延長できる商品」です。
映像信号を変換し、LANケーブルやワイヤレス接続で、遠くのディスプレイへの出力を可能にします。
商品の特長・仕様
特長
仕様
<対応>
■対応OS:Windows:10・8.1・8・7
macOS 10.12~10.14、OS X 10.8~10.11
一緒に購入すると便利な商品
お客様満足度
回答者数0人
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qカメラが動作しているかどうかテストしたいです。
A■ Windows 10の場合
1.Windowsスタートをクリックし、「カメラ」をクリックします。
2.カメラの画像が映し出されます。
複数台のカメラが接続されており本製品の映像が表示されない場合、「カメラの変更」をクリックし、カメラを変更してください。
■ Windows 8.1・8の場合
1.Windowsスタートをクリックし、スタート画面を表示します。
2.(1)カメラのアイコンをクリックします。
(2)アイコンが表示されない場合、矢印アイコンをクリックしアプリの一覧を表示します。
3.カメラの画像が映し出されます。
複数台のカメラが接続されており、本製品の映像が表示されない場合、
画面を右クリックし設定画面を表示します。
「カメラの切り替え」をクリックし、カメラの変更を行ってください。
■ Macの場合
1.OSを起動しアプリケーションフォルダ内の「Face Time」を起動します。
2.「ビデオ」の中から、「USBカメラ」を選択します。
3.プレビュー画面に本製品で撮影した映像が映し出されます。
QUSBハブに接続できますか。
A本製品を接続する際にはパソコン本体のUSBポートに直接接続してください。
Qパソコン側でカメラ操作はできますか?
Aパソコン側でカメラ操作は不可になります。
リモコンでカメラを操作してください。
Q三脚の取り付けはできますか?
A一般的なデジカメ三脚用ネジと同じサイズなので、取り付け可能です。
(一般的な1/4インチサイズ(1/4-20UNC))
Q設定画面の文字が反転するのは直せますか?
AWEB会議ツール・アプリ側の設定でミラーリング設定をオフに変更してください。
※お使いのツール・アプリにより設定する場所は異なります。
Q3倍ズームはどの程度のズームなのか?
Ayoutube動画がありますので、下記URLをご参考ください。
https://youtu.be/w2Hpxjnx2dM
QFaceTimeに対応していますか?
AFaceTimeに対応しています。
QBluejeansに対応していますか?
ABluejeansに対応しています。
QZoomに対応していますか?
AZoomに対応しています。
QCisco Webex Meetingsに対応していますか?
ACisco Webex Meetingsに対応しています。
Qfuzeに対応していますか?
Afuzeに対応しています。
Qbroadsoftに対応していますか?
Abroadsoftに対応しています。
QVidyoに対応していますか?
AVidyoに対応しています。
QMicrosoft Teamsに対応していますか?
AMicrosoft Teamsに対応しています。
QSkypeに対応していますか。
A対応しています。
Q映像の動きが悪い/スムーズに動きません。
Aパソコンの性能、インターネット回線の速度により大きく異なります。
Qカメラがリモコン操作で動きません。
Aリモコンのカメラ番号ボタンが押されている可能性があります。
初期設定は「1」なので、リモコンのカメラ番号ボタンの「1」を押してください。
これでも動作しない場合は、「2」または「3」を押してください。
Qカメラがリモコン操作で動かない
Aリモコンのカメラ番号ボタンが別の番号に押されている可能性があります。
初期設定は「1」になりますので、リモコンのカメラ番号ボタンの「1」を押してください。
これでも動作しない場合は、「2」または「3」を押してください。
Q映し出した画像が波打つ。
Aソフトウェアやカメラの設定で、周波数帯は変更すると改善されることがございます。
※ソフトウェアやOSによって該当箇所は異なります。
QSkypeで使用の際、ビデオ通話着信があるとカメラが使用できない。
ASkypeのソフトウェアのバージョンアップで改善することがあります。
・Skypeダウンロードページ
https://www.skype.com/ja/get-skype/
上記URLより最新のバージョンへのアップデートをお願いします。
※ダウンロード手順、Skypeの使用方法につきましては弊社ではサポートしておりません。