特長
●Galaxyスマートフォンの「DeXモード」、HUAWEIスマートフォンの「PCモード」で使用することでスマートフォンをデスクトップPCのように表示して使うことができます。
●ディスプレイと本製品のHDMI出力ポートから大画面に表示させることができ、
デスクトップPCを使用するイメージで操作することができます。
※HDMI出力の対応は、映像出力に対応したUSB Type-Cポートを搭載したスマートフォンに限ります。
●USB Type-Cポートにスマートフォンをセットすることで充電用スタンドとしても使用できます。
※USB Type-Cポートに充電ケーブルを接続していただく必要があります。
※Type-C充電は、PD(Power Delivery)には対応していません。
●SDカードスロット、microSDカードスロット搭載で、メディアの読み込みが可能です。
USBポートを使用することで、USBメモリも使用することができます。
●USBポートは、マウスやキーボードなどを接続することができます。
●接続するスマートフォンに合わせて貼れるゴムプレートが付属しており、スマートフォンのがたつきを防ぎます。
●スタンド部分は折りたたむことができ、スリムに持ち運びすることができます。
仕様
■サイズ:W80×D110×H21.5mm(スタンドを閉じた時)
■重量:約77g
■インターフェース:USB Ver.3.1 Gen1準拠(USB Ver.3.0/2.0上位互換)
■ポート:USB3.1 Gen1(USB3.0)ポート×1、USB2.0ポート×2
HDMI×1、USB Type-Cポート(充電専用)×1
■スロット:SDカードスロット×1、microSDカードスロット×1
■環境条件:動作時/温度0℃~50℃、湿度40%~90%
保存時/温度0℃~50℃、湿度20%~95%
■付属品:厚さ調整用ゴムプレート×3(厚み3mm×1、厚み2mm×2)
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より1年
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
対応
■対応機種:Galaxy S8、S8+、S9、S9+、S10、S10+、Note8、Note9
HUAWEI Mate10、Mate10 Pro、P20、P20 Pro、P30、P30 Pro
■対応OS:Android8.0~10.0
■対応メディア:512GBまでのSDメモリ、256GBまでのmicroSDカード
※USB HDDへの読み書きは使用できません。
■HDMI解像度:最大表示解像度3840×2160(30Hz)、4096×2160(24Hz)
※パソコン、プロジェクターやディスプレイ両方が同じ解像度に対応している必要があります。
注意事項
※GalaxyのDeXモード、HUAWEIのPCモードを使用すれば、本体に立てたままでも横画面表示することができます。
その他のスマートフォンは、縦画面で表示され、横画面表示させたい場合は、本体ごと横に向けて使用してください。
※HDMI出力の対応は、映像出力に対応したUSB Type-Cポートを搭載したスマートフォンに限ります。
※Type-C充電は、PD(Power Delivery)には対応していません。
お客様満足度
☆☆☆☆☆
0.0
(0件)
レビューを投稿して50ポイントゲット >
- 星5つ★★★★★(0)
- 星4つ★★★★☆(0)
- 星3つ★★★☆☆(0)
- 星2つ★★☆☆☆(0)
- 星1つ★☆☆☆☆(0)
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう