既存の宅配ボックスの多くは1つの荷物しか受け取ることができず、
さらに誤配送、なりすましによって荷物を受け取れないという心配も・・・
そこで複数の注文・配送を一括で管理できる
スマートIoT宅配ボックスを考案しました。
各ECサイトから送られてきた注文メールを解析し、複数の注文情報を一覧で表示します。
注文から受け取りまでの状態を自動で更新するので、荷物の状況を一目で確認できます。
※アプリ(デバイスグループの情報)で設定。
詳しくはユーザーマニュアルへ≫
同一荷受人の荷物なら午前中、午後、夕方など不在時に数回荷物が来ても追加で受け取ることができます。
※荷物の大きさやボックス内の投函スペースによります。
※アプリ(デバイスグループの情報)で設定。
詳しくはユーザーマニュアルへ≫
家族を同じグループにしておけば、同じ宅配ボックスを複数人で使用でき、グループ内のどれかのQRコード※で解錠可能。まとめて荷物を受け取れます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
1つのボックスを共有しながらも
ユーザー分けが可能なので、オフィスやアパートの設備としても使用できます。
ネットショッピングが多い方は複数機の導入もOK!
アプリで一括管理が可能です。
ワンタイムの解錠キーの転送でができるので、不在時の代理受取・友人間の預かり荷物の受渡しにも対応しています。
雨や汚れに強いスチール製の筐体を使用しているので
安心して玄関前などに出して置けます。
宅配BOXは常にWi-fiに接続されている必要があります。
設置する場所で、宅配BOXの鍵に表示されるWi-fi接続マークが緑色に点灯しているか、ご確認ください。
宅配業者の方への手順をお知らせできるPOP付きです。
不使用時はファイルごと取り外しができるマグネット式です。
コンパクトながら、54Lとしっかり容量があるので、
クロネコボックス10や、ゆうパックの大サイズが入ります。
万が一の際や、電池切れの際も安心の物理キー機能付きです。
鍵を紛失しないように保管してください。
再手配も可能ですが、納期と別途費用がかかります。
※取り付け金具、ワイヤーは別売です。
ワイヤー取り付け部品はこちら≫
セキュリティーワイヤーはこちら≫
特長
仕様
対応
注意事項
配送条件
【注意事項】
こちらの商品は、佐川便での発送となります。
お届け時間指定を選択されましても納品先が法人様の場合、ご希望にそえない場合がございます。
お届け先の地域により代引きでのお支払い、時間指定(個人宅)がご利用できない場合がございます。
まだユーザーレビューはありません
感想を投稿してポイントもゲットしよう
よくある質問(Q&A)
ご購入の際に気になることはございますか?
実際にお問合せの多かった質問や疑問をご案内します。
Qアンカー取付をする場合の汎用プレートとアンカーの販売はありますか?
A申し訳ございません。イーサプライではご用意がありません。
Q送り状番号のない荷物は受取できますか?
A送り状番号のない荷物についても、
投函時にPacPortアプリに登録をしている電話番号を入力して解錠をすることにより、
宅配ボックスへ入れていただくことができます。
※投函をする人物がPacPortアプリに登録をしている電話番号を把握している必要があります。
PacPortアプリ上の荷受人電話番号は最大3件まで登録できます。
Q荷物が小さいのですが、4つ目以降の受け取りはできますか?
A「PacPort」アプリ、宅配ボックス側のシステム上
一度に受け取りできる荷物の最大数が3つまでとなります。
4つ目以降は宅配ボックス側でロックがかかる為、荷受けができないようになります為
受け取りはできません。
なお、受け取り荷物数の制限は
ユーザー側ででロッカーの扉を開錠することにより解除されます。
Qアプリ側で注文、発送が確認できない場合どうしたらよいですか?
A専用アプリ「PacPort」で登録されているメールアドレスと、購入サイトで登録されているメールアドレスが異なる場合は連携されません。
登録されているメールアドレスが異なっていないかご確認ください。
QWi-fi接続は必要ですか?
AWi-fi接続は必須です。宅配ボックス本体は常にWi-fi接続ができる場所に設置をしてください。
Wi-fi接続ができない場所ではご利用をいただけません。
関連カテゴリを見る